晴れの日は気温をとるか日射をとるかでまた気を遣う
みなさん知っているか知らないかわかりませんけど、外気温って夜明け前よりも日の出直後の方が低くなるのです。我が家での実測値なのですが、物理的だし世の中みんな共通でしょう。

日の出直後は陽射しも柔らかいのでどうってことないのですが

チンタラリンタラ歩いているとヒナタはアチチになってきます。気温もどんどん上昇していきます。

ハァハァいいながらでも縄張り保全は欠かしません。荒らされていれば保全もします。

『Mioぉ〜、どうした?ネコでもいるの?』ってみにいったら、茂みの向こうにクロネコがいました。よくわかりますねぇ。ニオイなもかなぁ気配なのかなぁ。とにかく感心いたします。

ちなみに路面温度は気温ほど敏感に変化いたしません。BeMax&Mioにとっては日射の方を気にした方が良いのかもしれませんね。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

日の出直後は陽射しも柔らかいのでどうってことないのですが

チンタラリンタラ歩いているとヒナタはアチチになってきます。気温もどんどん上昇していきます。

ハァハァいいながらでも縄張り保全は欠かしません。荒らされていれば保全もします。

『Mioぉ〜、どうした?ネコでもいるの?』ってみにいったら、茂みの向こうにクロネコがいました。よくわかりますねぇ。ニオイなもかなぁ気配なのかなぁ。とにかく感心いたします。

ちなみに路面温度は気温ほど敏感に変化いたしません。BeMax&Mioにとっては日射の方を気にした方が良いのかもしれませんね。

にほんブログ村