fc2ブログ

伸縮リードを長持ちさせるには

ドングリ公園の地面がいちばんピンクに染まるときかな。雨が降ったから地面や路面にサクラの花びらが貼り付いている。きょうはもう風で飛んじゃってるに違いない。
flexleadwonagamochisaseruniha1.jpg

ピンクだねっなんて言ってたら、ミニチュアダックスくん登場。BeMaxとMioが仲のいい唯一の子。先代BeMaxも遊んでもらってたんだから、もうけっこうお年になったかな。背中に花びらのせてしっぽブンブン。
flexleadwonagamochisaseruniha2.jpg

いつもだったらふたりとも入って行く砂利の駐車場。なぜか入らない。砂利が濡れているとだめなのかも知れない。
flexleadwonagamochisaseruniha3.jpg

っというわけで、この伸縮リード、すっごく長持ちしている。以前は1年ごとに買い換えていたのだけど。リードが濡れた後にリードをぜんぶ引き出して乾かしているのが長持ちの秘訣だったみたい。いちおう予備も買ってあるんだけど未だに出番なし。
flexleadwonagamochisaseruniha4.jpg

ボクの使っている伸縮リードはコードの長さが8メートルです。ちょうどいい。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ  
にほんブログ村
 

コメント

Secret

プロフィール

びま

Author:びま
ようこそ!BeMaxとMioのブログへ♪

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村先代

ボクが撮った写真を勝手に使用しないでくださいね。お願いです。

最新記事
月別アーカイブ