寂れていく街
雨降りを見ている子たち。ハナだけ出してクンクンかも。

雨だからどこにも行かないだろうっと爆睡モードになっている。

旧軽銀座、おわった。三笠会館ったら今月中はやりますっなんて言ってたくせにもうやっていない。連休だというのにねぇ。1階の漬け物屋のオヤジさんも暇そう。試食もやっていないし。

テナント募集とか売店舗がめだつ。

チェーン店はしかたなしに開店しているのだが開店時刻が遅くなったね。閉店時刻も早くなったし。チャーチストリートもいくつかの店が閉店しちゃった。フカヒレラーメンも食べられない。来年の夏はどうなるのか不明。

旧三笠通り。どこもやっていないし。

トムエマだって当然のようにやっていない。

このごろ元気に新規出店があいついでいるのが中軽井沢。駅だってキレイになっちゃった。前は沓掛驛だったのになぁ。中軽井沢に定住地に選んで引っ越してくる人が多い。軽井沢町の人口が2万人を越した。観光客相手じゃなく、ジモティ相手の店じゃないと生き残れないのかもしれない。

プリンスショッピングプラザが増床して、ますます集客して渋滞するだろうし、ボクの好きな旧軽銀座まで人が行かなくなって、銀座の街はますます寂れていくのだろう。
別荘を手放そうとする人が多いのだけど売れない。別荘地でも投げ売りになってきて坪100円のところもあれば高くても100万だったりするし。坪500万っなんて時代は終わったね。
軽井沢町ってなんともヘンな町だ。

雨だからどこにも行かないだろうっと爆睡モードになっている。

旧軽銀座、おわった。三笠会館ったら今月中はやりますっなんて言ってたくせにもうやっていない。連休だというのにねぇ。1階の漬け物屋のオヤジさんも暇そう。試食もやっていないし。

テナント募集とか売店舗がめだつ。

チェーン店はしかたなしに開店しているのだが開店時刻が遅くなったね。閉店時刻も早くなったし。チャーチストリートもいくつかの店が閉店しちゃった。フカヒレラーメンも食べられない。来年の夏はどうなるのか不明。


旧三笠通り。どこもやっていないし。

トムエマだって当然のようにやっていない。

このごろ元気に新規出店があいついでいるのが中軽井沢。駅だってキレイになっちゃった。前は沓掛驛だったのになぁ。中軽井沢に定住地に選んで引っ越してくる人が多い。軽井沢町の人口が2万人を越した。観光客相手じゃなく、ジモティ相手の店じゃないと生き残れないのかもしれない。

プリンスショッピングプラザが増床して、ますます集客して渋滞するだろうし、ボクの好きな旧軽銀座まで人が行かなくなって、銀座の街はますます寂れていくのだろう。
別荘を手放そうとする人が多いのだけど売れない。別荘地でも投げ売りになってきて坪100円のところもあれば高くても100万だったりするし。坪500万っなんて時代は終わったね。
軽井沢町ってなんともヘンな町だ。