帰ってきたBeMaxはMioだった
のかも
朝散がなんともちゃっぷい
0.4度。ちゃっぷいちゃっぷい。勝手に公園に入っていく子はBeMax。
ちゃっぷいんだけどクンクンは欠かせない。
ちゃっぷいんだけどいろんな子と会えて楽しかったみたい。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-17 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
雨がジョビジョビ降ってる殻ってボクの脱ぎ捨てた服を集めて寝床にして寝ているやつら
雨がビチャビチャ降っている。散歩はないなって決めつけたようで、ボクの脱ぎ捨てたズボンをかき集めて、しっかり寝床を作ってエアコン前で寝ているのはMioさん。
BeMaxはどこにいるんだろうって探したら・・・コイツもしっかり寝床を作って寝ている。カメラを向けたらムクっとコウベをあげたけど意識はなさそう。
朝散なしで早く出勤できてよかったよかった。年をとると経験値が高くなって賢くなるよね。みあげたもんだよ屋根屋のフンドシ。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-16 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
日の出前の真っ暗な散歩では視力でなく嗅覚をたよりに歩いているのかな
早く出勤したかったので日の出時刻の1時間前に朝散出発です。当然まっくら。
道路の街灯がLEDになってかなり明るくはなったのですがね。
マックックなのにきっちりチェックポイントは抑えている。不思議。
眼で見えていなくっても嗅覚を頼りに歩いているのじゃないかと確信しました。
ボクはというとLED懐中電灯で足もとを照らしながらヘンなモノを踏まないように歩いていました。
ワンコってキホン夜行性だから暗くても平気なんだろうね。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-15 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
サクちゃんがでむかえてくれた
超広大な庭があるうちの子なので外に散歩することもない。BeMax・Mioに挨拶しに顔をだしてきた。
アップにしてみましょう。前はチワワだったのだけど代替わりしたのかな。
定位置のチェックをして
なんとなく満たされたような朝散でした。よかったよかった。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-14 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
久しぶりの完全休養日なので夕ガッタ散に行くのを忘れかけた
前日ワクチンでくたばってたMioさんが一晩寝て復活したようなのでのんびり朝散。
公園や街路樹にまかれている黄色のテープや赤いテープはなんなんだろうね。わからん。そのうち造園屋さんに聞いてみましょう。
定番スポットを調査して。
さぁ帰りましょう。
気温が低かったのでボクは完全冬仕様。路面温度はさほど低くはなかった。
さぁ、お風呂入ってご飯たべて寝ようなんて思っていたら夕ガッタ散に行ってないことに気付いた。ボケが始まってるのかな。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-13 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
行き先が病院でもおでかけは楽しいらしい
『ブーブ乗って行くよ』っがキーワードなのか、朝イチから大はしゃぎの子たちでした。朝散だってとっととひとまわりで帰宅しちゃうし。
行ったのは病院。Mioがワクチン接種の日。待合室でも大はしゃぎですごかったです。
はしゃぎすぎたからか、それとも十種混合ワクチンのせいか、帰宅したら爆死。ときどき寝ながらムニョムニョ言ってるから病院で会った子のことを思い出しているのかも。
太刀魚が入ったからって連絡があったので食べに行ってきました。刺身。淡白ですねなんの味もしませぬ。
太刀魚の天ぷら。こっちのほうが甘くておいしゅうございました。
困ったこと。病院の駐車場でさぁ帰ろうっとなったとき、クルマのドアがあきません。鍵が2個とも電池切れになったようです。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-12 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
新しい人気スポット
Mioの側溝調査がしつこい。なにかいるのでしょう。
そんなMioをみているBeMax。
なんてことない。ふたりして側溝調査開始。タヌキの出入りがあったのかもしれないね。
世の中、平常運転になったようで人通りが多い。クルマも多い。
で、きょうのスレタイのハナシ。別に新しいスポットというわけではないんだけど、電柱が新しく立て替えられたのです。ココを通る子はみんなかけていく。
売れていない建売住宅の駐車場で座り込んで動かなくなっちゃったMioさん。理由不明です。単に日なたぼっこしたかっただけかもしれないけど。リードを引いても動かないのです。
世の中は3連休とかいってるけどボクにはやることがいろいろあるのです。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-11 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
犬たちが寒いと思うのは気温でなく路面温度だろう
寝こけているところを起こして散歩に連れ出したからかもしれないけど、なんともふたりとも動きが渋い。
なんとなくつま先立ちで歩いているようにみえるんだよね。
放射温度計を持ってなかったので路面温度は測定できなかったんだけど、ボクも寒かった。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-10 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
暴風雷雨はうまく避けられた
日の出時刻からけっこうたってから朝散。天気予報では暴風雨にカミナリつきらしい。ホントはすっごく暗いのだけどフォトショップにお願いして明るくしてもろた。
BeMaxが立ち止まって後ろを向いて動かない。
どうしたの?っなんて言っていたらソッチの角からハリーくんが出現した。すごい予知能力だと感心して褒めた。
霧雨なんだけどふたりともプルプルしきり。
縄張りショートコースを曲がったら・・・ヨソモノがいてションベンかけ放題。BeMaxだけでなくMioも怒りまくり。
ヨソモノはワクチンもやってるかわからないからクンクンはしないでってお願いしているのだが。
チャトラネコのレオくんは帰宅したのだろうか。定時にインシュリン打たないといけないんだろうに。チクがいやなのかな。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-09 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
脱走ニャンコの捜索に荷担
ジャックのタイショウくんちのチャトラのレオくんがインシュリン直前に脱走したそうで捜索隊に。
探しているのだがみつからない。
とく散歩しているところには会うのだけどねぇ。知り合いのネコ飼いの人にも情報提供おねがい。
ここんとこお気に入りだった錦玉子が正月終わったら売っていないらしい。伊達巻きで代用OK。
きょうこそ出勤しよう。。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-08 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ふたりともがカメラ目線してくれる瞬間なんてない
誰かがチーをかけているので壊れてしまったコバヤシさんちの駐車場ゲート。
イチョウ通り、すっかり寒々しくなってしまいました。BeMaxとMioはどう思っているのでしょうね。
先代BeMaxがお気に入りだったところ。ひところBeMaxがニオイ付けをしたのだけど、他の子たちが誰ものってこないのでBeMaxも気にしなくなっちゃった。
二人が同時にカメラ目線してくれることなんてない。とりあえず顔を二人がコッチをむけてくれるときだって瞬時の瞬間芸。それを撮るなんて奇跡に近いんだよ。
毎日使っているコンデジがどうも不調で。ママさんは買い換えろっというのだが、なかなか愛着があってね。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-07 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
やっと縄張り内のトモダチと会えるようになってきた
夜中に初雪が降って路面が冷たいからかMioの動きが渋い。
やっと朝散でトモダチと会えるようになってきた。みなさん通常の時間に戻ってきたみたいね。新年の挨拶もほとんど完了かな。
フル装備で散歩に出たのに風があって、すっごくちあっぷい。どうせならマッシッシに積もっていればもっと楽しかったんだけどなぁ。
きょうから仕事に出るか、きょうもサボるか思案ちう。年末に自分の部屋のエアコンはつけてきたから寒くはないと思うんだけどね。出勤したって誰もいないだろうし。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-06 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
日の出時刻が一番遅い日は誰も歩いていないっという謎
BeMax・Mio地方で日の出時刻が一番遅い日。逆に考えればこれからどんどん日の出が早くなるということだ。
毎朝ほとんど同じ時刻に同じ場所を通っているのだけど前日と違って誰もあるいていない。公園に歯磨きおじさんもいないし。
前日あんなに何万人も児童生徒とすれ違ったのに誰も歩いていない。リーマンもいないし、なんでかはいまだに不明。
誰とも会わなくてつまらない朝散だったようだが1時間ほど歩いて帰宅。のんびりしすぎだ。BeMaxもMioも自己主張がすごくなってきた。
だらしのないなあなあ暮らしもそろそろおしまいにしよう。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-05 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
連日の氷点下朝散で手と耳が凍る
世の中、5日の日曜日までオヤスミなのか人通りが少ない。
縄張り荒らされも終了だろうけど放置されたンココはそのままだからね。
我が家はまだ正月モード。BeMax・Mioのメシがますますカラフルになっているうようにみえるのですが。
ボクもまだ正月モード。朝から飲みまくり。
締めは雑煮で万々歳。いちねんじゅう雑煮でもかまわない。おもちだいすき。焼いて醤油つけて海苔で巻くだけだったら自分でもできるけど、おぞうにつくれない。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-04 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
人の気配が全くしない
朝散、人が歩いていないどころか、どの家も寝ているのか全く気配がしない。当然他のワンコとも会わない。
狸屋敷の新年会もまだタヌキたちが寝ているのか騒いでいない。
きょうはフグを食べながら箱根駅伝の応援だな。日本酒にするか米焼酎にするか、う〜ん。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-03 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
オセチはクルマの中で
元旦おせちパーティ開始です。
おじゅうに何が入っているのかをチェックしている
ボクが食べようとした里芋をとられてしまった。。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-02 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
迎春
今年もよろしくお願いします。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
・
2021-01-01 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:びま
ようこそ!BeMaxとMioのブログへ♪
にほんブログ村
先代のブログはこっち
ボクが撮った写真を勝手に使用しないでくださいね。お願いです。
最新記事
朝散がなんともちゃっぷい (01/17)
雨がジョビジョビ降ってる殻ってボクの脱ぎ捨てた服を集めて寝床にして寝ているやつら (01/16)
日の出前の真っ暗な散歩では視力でなく嗅覚をたよりに歩いているのかな (01/15)
サクちゃんがでむかえてくれた (01/14)
久しぶりの完全休養日なので夕ガッタ散に行くのを忘れかけた (01/13)
行き先が病院でもおでかけは楽しいらしい (01/12)
新しい人気スポット (01/11)
犬たちが寒いと思うのは気温でなく路面温度だろう (01/10)
暴風雷雨はうまく避けられた (01/09)
脱走ニャンコの捜索に荷担 (01/08)
ふたりともがカメラ目線してくれる瞬間なんてない (01/07)
やっと縄張り内のトモダチと会えるようになってきた (01/06)
日の出時刻が一番遅い日は誰も歩いていないっという謎 (01/05)
連日の氷点下朝散で手と耳が凍る (01/04)
人の気配が全くしない (01/03)
オセチはクルマの中で (01/02)
迎春 (01/01)
よいおとしを (12/31)
クンクンしているふりをしながらハッパを食べていたりする (12/30)
気温はさほど低くなくったって風が強いから寒いのです (12/29)
晴れの朝でも散歩コースにはお日様が当たらないから寒いのです (12/28)
ボク裸足なんだからチンタラしてたら冷たいよって言ったらボクらいつもハダシだよだと (12/27)
散歩の途中で何か出来事があると楽しく帰宅できる (12/26)
アイザック・ニュートン聖誕祭 (12/25)
軽井沢は大雪だったようだ (12/24)
ワガママし放題で怒ってたら縄張り内のお友達だちもワガママし放題だった (12/23)
ひっさしぶりにオヤスミなんだけど雨が降ってくるというので起床時刻はかわらない (12/22)
濡れている道路と乾いている道路の違いがわからない (12/21)
ふまれたりけられたりふんだりけったり (12/20)
またまたマッシッシでビッチャビチャ (12/19)
月別アーカイブ
2021/01 (17)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (29)
2020/08 (25)
2020/07 (31)
2020/06 (31)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (31)
2019/11 (32)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (32)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (29)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (32)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (31)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (32)
2014/09 (30)
2014/08 (32)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (93)
2012/11 (90)
2012/10 (93)
2012/09 (90)
2012/08 (93)
2012/07 (93)
2012/06 (90)
2012/05 (93)
2012/04 (90)
2012/03 (96)
2012/02 (87)
2012/01 (93)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)