fc2ブログ

夜明け前の黒犬は眼でも見えないしカメラにも写らない

薄暗い朝散だったのだけど、そっちから人が歩いてくるのはズボンが白かったからわかったのだけど、犬連れだとはわからなかった。

誰かとボクが気づく前にBeMax・Mioはわかったようで。Mioがマリちゃんママさんにスリスリがすごかった。

yoakemaenokuroinuhautureanai.jpg

BeMaxはマリちゃんへ。Mioはマリちゃんママさんへっというのがおもしろかったね。

でも黒柴って暗いと目視できなくて危ないのでは?っと思ったよ。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



雨音がしなくなるまで待ってたら明るくなったけど散歩へ出たらまだ降っていた

また雨の朝散
amaotonakutariganaitanoni1.jpg

連日の雨だからか雨嫌いのBeMaxも慣れてきちゃった
amaotonakutariganaitanoni2.jpg

ボクはもちろんハダシ
amaotonakutariganaitanoni3.jpg

雨だというのにクリスちゃんが庭に出ていったのでBeMax&Mio大喜び。散歩に連れて行くのがいやだっただけだろうけどね
amaotonakutariganaitanoni4.jpg


おいしゅうございました。
amaotonakutariganaitanoni5.jpg

いつになったら雨がやむんだろう。。。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



連日の雨散もういやだ 夏が恋しい

毎朝雨が降ってるし暗いしLEDライト当てないと撮れないし
siroinudatteledatenaitotorenainda1.jpg

雨だろうと暗かろうと独自の世界にいるやつもいるし
siroinudatteledatenaitotorenainda2.jpg

雨だからボクは裸足だし
siroinudatteledatenaitotorenainda3.jpg

夏が恋しい


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



連日散歩のときだけ雨でいやになっちゃう

雨音がやんだので散歩に出たらまだ降っていた。もう雨散いやだ。かんべんしてよ。
mainchiamedekomatamondayon1.jpg

ボクも雨装備してなかったのでビチャビチャ。もういやだっ。
mainchiamedekomatamondayon2.jpg

ねぇ帰ろうよって言ったら、ちょっと待っててってヨソモノのチーと思われるところにBeMaxが上書きして、帰りましょうなどと言われてとっとと帰ることになりました。
mainchiamedekomatamondayon3.jpg

雨散用のTシャツがめっからなくて困っているのです。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



薄暗いしマッシッシだし

日の出時刻だというのに外へ出たらマッシッシ。肉眼だとマックックなんだけどフォトショップで自動コントラスト。
usugurakutemassissidesa1.jpg

おまけに霧雨も少々。
usugurakutemassissidesa2.jpg

ひんがしだけでなく西もマッシッシ。街中マッシッシ。
usugurakutemassissidesa3.jpg


きょうは先代BeMaxのうちの子記念日なんだ。24年前かな。出逢いってすごいね。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



雨が降ってるけどきょうは在宅だから

坊や泥んこ何故泣くの?あそこの角で転んだの、どうしてそんなに急いだの、明星即席ラーメンパパと一緒に食べたいの。

としがばれるな。
amegafutterunichyuobibuyadoronko1.jpg

とりあえず雨がやむのをまって、路面がなまかわきになるまで待って、やっと散歩。
amegafutterunichyuobibuyadoronko2.jpg

月曜の朝ってなんとも緊張する。でもさぁ、明星即席ラーメンって今もあるのかなぁ。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



ひっさしぶりにしっかり雨が降っている散歩

雨雲レーダーでみいていて雨がやんでいるはずだったのに外へ出たらしっかり降っていた。いまさらやめられないので散歩スタート。
hissasiburiniamesandattakedone1.jpg

BeMax・Mioもボクもびっちゃびちゃ。
hissasiburiniamesandattakedone2.jpg


このごろ蕎麦屋へ行ってないなぁ。家でママさんがつくってくれるほうがおいしいし。
hissasiburiniamesandattakedone3.jpg




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



ゲロのつぎはゲリっというのが通常だからあわてて真っ暗散歩

BeMaxが体調不良なのか夜中に寝られなくてボクの布団の上を徘徊。やばいなぁっと思ってたら案の定ゲロ。

geronoatohageritoiunogaitumodaka2.jpg


ゲロの次はゲリときまっているので、あわててLEDトーチを持って外へ連れ出した。

geronoatohageritoiunogaitumodaka1.jpg


出すもの出してBeMax復活。

代わりにボクが体調不良。うまく寝れなかったからね。きょうは終日寝ていよ〜っと。ひっさしぶりのオヤスミだし。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



靴下をはくようになった

ネコがギャァギャァ騒いでいるのでBeMax&Mioがワンワン吠えながら突進していくのだが、そっちじゃないぞって言って
nekonokoegagagahasugoikara1.jpg

やっと音源を探し当てた
nekonokoegagagahasugoikara2.jpg

興奮冷めやらずブヒブヒ言いながらネシネシ歩いている子たち。おかげでフルコース歩いたのに短時間で済みました
nekonokoegagagahasugoikara3.jpg

そろそろハダシでは寒い。靴下はなかいとダメですね。
nekonokoegagagahasugoikara4.jpg

あしたは久しぶりにオヤスミだっと思うと今日頑張れる。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



そろそろ朝散でも懐中電灯を持たないとだめか

懐中電灯って死語?LEDライトかな。でも夜明け前に朝散いかないと出勤がおくれちゃう。

kaichudentoumochiarukanaitodamek1.jpg


暗いのに側溝調査を欠かさないのはMioさん。今回はたぶんネコでしょう。

kaichudentoumochiarukanaitodamek2.jpg


BeMaxは何が気になるのかしつこく調査しているし。

kaichudentoumochiarukanaitodamek3.jpg

来年の1月8日が日の出がいちばん遅いみたいだ。。気温も低くなってくるだろうしきつい季節だね。

そういや、ママさんが「1年中夏ならいいのに」って言っていた。けっこう同意している。




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



ずいずいずっころばしって意味不明

ごまみそずいってなんだよ。

zuiuikkorobasitokaimifumeidane1.jpg

童謡っていうの?よくわからないのが多いね。とおりゃんせとかはないちもんめとか。

1もんめは3.75グラムかな。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



朝露に濡れたマイクロドッグランで寝たりネズミンチュするから服がビチャ

ふとMioの服をみたら腹と尻がビチャビチャ。
simettamicrodogrundeneterukara1.jpg

日の出時刻がどんどん遅くなってきて困ったもんです。早く出勤したかったですけど。
simettamicrodogrundeneterukara2.jpg

サンマと一緒に食べる大根おろしっておいしいよね♪
simettamicrodogrundeneterukara3.jpg

注:ネズミンチュっとは、正座してマイクロドッグランの中を動く行為


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



寒いけどハダシでサンダル

外気温はずいぶん低いのだけど朝散ではいまだにハダシにサンダル。まっ、氷点下にでもなってくれば厚手の靴下をはくことになるのでしょうけどね。
madasandaldehadasidattarisiteru1.jpg

縄張り内の子たちとワラワラは楽しい。ちゃんとワクチンしていることも知っているし安心していられる。BeMaxのオキニは白い子ね。ユラちゃん。
madasandaldehadasidattarisiteru2.jpg

知らない子には絶対に寄せない。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



道路の左右に分かれられるときつい

同じところをクンクンしていてくれればいんだけど
migitohidariniwakaretekunkunda1.jpg

だんだん嗜好性の違いがでてきて
migitohidariniwakaretekunkunda2.jpg

道路の左右に分かれられちゃうとヒトや自転車やクルマが来るかどうかのチェックを始終していなければいけないんでメンドなんですよね。
migitohidariniwakaretekunkunda3.jpg

当然のようにきょうも出勤。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



道路の左右に分かれられるときつい

同じところをクンクンしていてくれればいんだけど
migitohidariniwakaretekunkunda1.jpg

だんだん嗜好性の違いがでてきて
migitohidariniwakaretekunkunda2.jpg

道路の左右に分かれられちゃうとヒトや自転車やクルマが来るかどうかのチェックを始終していなければいけないんでメンドなんですよね。
migitohidariniwakaretekunkunda3.jpg

当然のようにきょうも出勤。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



みたことない謎の生物が寝ていた

朝散でたら意表をついて雨がポツポツ。
amegafurumaenikawaitatokowo1.jpg

コバヤシさんちの駐車場に謎の生物が。エゾオコジョか?エゾウサギではなさそうだし。不明。白タヌキか?白キツネか?
amegafurumaenikawaitatokowo2.jpg

BeMaxがきになってしょうがないらしいけど、謎の生物に近づけたくない。なんとか説得。
amegafurumaenikawaitatokowo3.jpg

雨がだんだん強くなってきたけど風も吹いているので道路の半分は路面が乾いている。その乾いた方ばっかり歩いているやつら。
amegafurumaenikawaitatokowo4.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



新築現場は好きなくせに解体現場は気にしない謎

解体中のアパート、住人とトラブルもあったし、なくなってせいせいしているのかもしれない。よくわからん。

sinchikugenbahasukinakusenikaitai1.jpg

きょうはこれだけね。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



シッポに小さなムシがついているとのことでクスリをつけました

Mioを洗濯したママさんがシッポにムシがついていたとのことでクスリをつけました。
sipponimusigatuiteitatonokotode1.jpg

今シーズンはフロントラインをやめてコレを使っています。効き目はどうなのかわかりませんけどね。
sipponimusigatuiteitatonokotode2.jpg

ほい、オサンポです。
sipponimusigatuiteitatonokotode3.jpg

ばんめしはみやびの平次弁当。
sipponimusigatuiteitatonokotode4.jpg

銭形平次ですかね
sipponimusigatuiteitatonokotode5.jpg

職場で出てくる平次弁当と中身がぜんぜん違いました。豪華。
sipponimusigatuiteitatonokotode6.jpg

しっかし、少し食べたところで激烈な睡魔がやってきちゃってほとんど食べずに寝落ち。。
sipponimusigatuiteitatonokotode7.jpg

ママさんのところにはクレクレ攻撃していたBeMax&Mioがボクのところにはクレクレ言いにこなかったことは覚えています。。。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



色違いの方がひとめでどっちがどっちかわかっていいかも

まったくオソロの服。どっちがどっちかよくみないとわからない。
irohcigainohougaosoroyoriwakaru1.jpg

色違いならどっちがだれだかひとめでわかる。
irohcigainohougaosoroyoriwakaru2.jpg

BeMax・Mioのオキニの馬肉。注文ついでにボクとママさんの馬肉ユッケも注文してみました。おいしゅうございました。
irohcigainohougaosoroyoriwakaru3.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



たまにはイベントをいれないといけないとは思うのですがなかなか

ちょいとおでかけ
eventwotekitounitukuranaitonelele1.jpg

窓をあけろってうるさいやつ
eventwotekitounitukuranaitonelele2.jpg


eventwotekitounitukuranaitonelele3.jpg

eventwotekitounitukuranaitonelele4.jpg

eventwotekitounitukuranaitonelele5.jpg

eventwotekitounitukuranaitonelele6.jpg

帰宅したら案の定 爆睡
eventwotekitounitukuranaitonelele7.jpg


eventwotekitounitukuranaitonelele8.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



鉄石溶くる夏の朝 風雪凍る冬の夜

寒がりのMioなのだけど、側溝調査は時間をいっぱいかけてしつこい。
fuusetukorufuyunoasahasamui1.jpg

ただ見ているだけのボクとBeMaxはさすがに寒い。BeMaxは暑がりなんだけどねぇ。
fuusetukorufuyunoasahasamui2.jpg

寒いよぉ〜っなんて言っていたけど気になることには時間をかける。タヌキ屋敷でなにかイベントがあったみたい。Mioはというと道路の反対側の側溝調査してたりするし。
fuusetukorufuyunoasahasamui3.jpg

寒いから早く帰ろうよぉ〜って言ってもふたりとものんびりモードに突入してボクだけ寒い。
fuusetukorufuyunoasahasamui4.jpg

これからもっともっと寒い朝散になるのだろうなぁ。風雪凍る冬の朝も目前ですね。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



日の出前に帰れた

日の出時刻前なのだけど薄明で東の空が赤くなってきました。
hinodemaenikitakunojikininata1.jpg

お日様が出ていようが出ていなくったってやることは同じみたい。
hinodemaenikitakunojikininata2.jpg

もっと歩きたそうにしている子もいるのだけど
hinodemaenikitakunojikininata3.jpg

どうにか無事に日の出前に帰宅。
hinodemaenikitakunojikininata4.jpg

朝散のときの気温がずいぶんと低くなってきて寒い。。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



瓶菅の回収袋はやたらクンクンする

ビンと缶の回収日。BeMax・Mio地方では回収袋に入れることになっています。これらがどうもクサイらしく、BeMaxが必ず反応します。

BeMaxが空ビン袋をクンクンしていたら側溝調査係が割り込んできました。
binkannokaishubukurohakusai1.jpg

このごろどうもススキもクサイらしい。連日クンクンですな。
binkannokaishubukurohakusai2.jpg

早く散歩を終えたいのにクンクンクンクン。困ったもんです。縄張り内の女子のチーだったらしつこくクンクンしないのだけどきっとヨソモノのチーなのでしょう。
binkannokaishubukurohakusai3.jpg

まっ、とっとと散歩が終わってくれればボクの任務完了です。
binkannokaishubukurohakusai4.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



寒くても晴れていれば気持ちよく散歩ができます

朝散出発時の気温は8度だったけど風もなく晴れで気持ちいい。BeMax・Mioからするとちょうどいいのかも。
hareterebasamukutemokimociii1.jpg

Mioさん、8歳になったというのに前より闊達になってきている。
hareterebasamukutemokimociii2.jpg

歩きたくないボクが「こっちへ行こうよ」にのってくれたのでショートカットコース。うへへっっと思っていたら
hareterebasamukutemokimociii3.jpg

もう帰ろうよっと言ってもふたりとも『もうちょっと』っなどと言う。。
hareterebasamukutemokimociii4.jpg

散歩コースに植木屋さんがいっぱいいた。台風2つと豪雨でみなさん植栽が被害を受けたのか、そういう季節なのかわからないけどね。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



連休明けってボクでもわかるくらい縄張りがくさくなっている

とりあえず晴れの朝だからいいかと思うけど、気温6度はきついね。
renkyuakehabokudemowakaru1.jpg

でもまだハダシで散歩しているけど、もうすぐ靴下着用になりそう。
renkyuakehabokudemowakaru2.jpg

なんとかだましだましひとまわりで朝散終了できました。
renkyuakehabokudemowakaru3.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



クンクンしているときはクンクンされてもきづかない

Mioさんが道路で顔をゴシゴシしようとしているところ。足でかいたり器用なもんですね。
ippaidegochagochadetanosikatt1.jpg

なんで急いでいるかというと・・・
ippaidegochagochadetanosikatt2.jpg

ゴチャゴチャ。他の子をクンクンしているときはクンクンされてもきづかないっといいうことに気付いた。
ippaidegochagochadetanosikatt3.jpg

日曜や祝日に出勤したところで代休なんてない。。当然、休日出勤手当なんてのも出ないし、残業手当も出ない。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



世の中連休がいっぱいだというとクンクンがホントにスゴイぼくがやすみなしだというのに

いったいいつになったらオヤスミがくるのかもわからない。
yononakarenkyudatohontosituko1.jpg

世の中連休大杉じゃね?連休というとBeMax・Mioのクンクンがしつこくて。散歩時間が長くなっていやなんだよね。
yononakarenkyudatohontosituko2.jpg

他言語なんでしょうね。だけどなめるのは絶対にダメ。ワクチンしているかもわからないし。
yononakarenkyudatohontosituko3.jpg




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



日の出直後の陽射しは柔らかくって気持ちよい

晴れの朝
kyomoasayakegakireidatteitte1.jpg

お日様がでてきました
kyomoasayakegakireidatteitte2.jpg

柔らかなひざしが気持ちいい
kyomoasayakegakireidatteitte3.jpg

電線に結露した水が道路にたれてきてBeMaxがいちいちみてまわる
kyomoasayakegakireidatteitte4.jpg




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



側溝にネコがいてないているから大騒ぎ

早く出勤したかったので薄明前に出発。そしたら側溝にネコがいてニャーギャー騒ぎ始めたのでBeMax・Mioが狂って追い始めた。
sokkouninekogaiteoohasagida1.jpg

暗いから実物は見えていないと思われるのだが匂いと音で追いかけているのだろうか。
sokkouninekogaiteoohasagida2.jpg

側溝ったって行き止まりがあるからネコがタヌキ寝入りしてBeMax・Mioの通り過ぎるのを待ったのだろうと思われます。
sokkouninekogaiteoohasagida3.jpg

ホントはこのくらいのくらい朝散ですよ。
sokkouninekogaiteoohasagida4.jpg

F1.8でもこんなもんですから。フォトショップの威力ですね。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



寒くて暗い散歩に慣れてきたのか元気よく出立

暗くて寒い朝散出発です。Mioがやったらめったら元気でガウガウ言いながら飛びだして行きました。
samusanainaretekitanokagenkini1.jpg

イチョウ通りもネシネシ元気に渡っているし。
samusanainaretekitanokagenkini2.jpg

こりゃ早々に散歩が終われるなっなどとおもっていたら最後に落とし穴が・・
samusanainaretekitanokagenkini3.jpg

家のすぐそばの電柱。クンクンしてリードを引いてもふたりとも動かない。。5分はクンクンしていたと思う。
samusanainaretekitanokagenkini4.jpg

松茸弁当、おいしゅうございました。
samusanainaretekitanokagenkini5.jpg

くまモンのどら焼き?人形焼きっていうのだろうか。
samusanainaretekitanokagenkini6.jpg

もう11月かよ。。まっ、ボクだけ11月になったわけじゃないし、許そう。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



プロフィール

びま

Author:びま
ようこそ!BeMaxとMioのブログへ♪

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村先代

ボクが撮った写真を勝手に使用しないでくださいね。お願いです。

最新記事
月別アーカイブ