fc2ブログ

朝のマイクロドッグランが気持ちいいらしい

朝の4時頃から外へ出ていくんだけど写真撮れないし。でもアウトドア好きなMioはとっとと出て行くんだよね。
asanomicrodogrungakimochiiirasii1.jpg


asanomicrodogrungakimochiiirasii2.jpg


asanomicrodogrungakimochiiirasii3.jpg


asanomicrodogrungakimochiiirasii4.jpg

もう9月が終わっちまう。。あ〜っっ。。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



マイクロドッグランでラグビーしてたら日本が大勝利

我が家のマイクロドッグランでラグビー開始。早々にMioのタックルをくらったBeMaxが戦意喪失。
microdogrunderugbyyatteruyatura1.jpg

あたしのよっと手をのせてBeMaxに触らせないようにしているMio。
microdogrunderugbyyatteruyatura2.jpg

クチでくわえてボールを運ぼうとしているのだがうまくかめないMioさん。
microdogrunderugbyyatteruyatura3.jpg

BeMaxが参戦してこないのでゲームにならないよね。ボクが参戦しましょうか。
microdogrunderugbyyatteruyatura4.jpg

Mioがつまらなそうにしているので背中にボールをのせてみた。
microdogrunderugbyyatteruyatura5.jpg

日本チームおめでとうございます。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



クルマが危なくておちおち散歩してられないねが挨拶言葉になっている

温度湿度が気持ちいいのかマイクロドッグランでリゾッチャしていることが多いMioさん。Mioって言うとシッポをブンブンするのでぶれているでしょ。

kurumagakowakuteshoganai1.jpg


ヨソモノのクルマがすっげぇ勢いで通り過ぎて行く。住宅地を猛スピードって考えられないよね。どうせ任意保険にだって入っていないんだろうしひかれたりはねられたりしたら。。。そんなクルマがきたら逃げるしかない。

kurumagakowakuteshoganai2.jpg


新しく移り住んできた人も怖い。どこの交差点が危険なのかもわからずに徐行もしないからね。

kurumagakowakuteshoganai3.jpg


工事関係のクルマも怖い。一時停止も無視して突っ切ってたりするから。

kurumagakowakuteshoganai4.jpg

散歩仲間ではクルマが怖いっというのが合い言葉になっている。居住者以外進入禁止にしてしまえばいいのだがなぁ。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



夜遊び大好きな子たちにつきあうボクは眠い

BeMax・Mioは夜遊びが大好き。SA・PAに限らず自宅でも。

yoasobidaisukidagabokuhanemui1.jpg


だけどボクの通常の就寝時刻を過ぎているのでボクは眠くてしょうがない。

yoasobidaisukidagabokuhanemui2.jpg


でもBeMax・Mioが喜ぶのでつきあうのです。

yoasobidaisukidagabokuhanemui3.jpg




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



雨で朝散出発時刻が遅くなったおかげでいろんな友達と会えてご満悦

夜が明けて朝散に出ようとしたら急に雨が降ってきた。しょうがないからやむまで待って路面が適当に乾くまでまって出発です。
amegafutteosokunattetanosiine1.jpg

濡れた葉の中に入っていくからビッチャになっちゃった。でも本人は全く気にしていないというのがMioらしい。
amegafutteosokunattetanosiine2.jpg

BeMaxのバンパーフェチは前からなんだけど、このごろMioもクルマをクンクンするようになった。きっとンココでも踏んだタイヤが気になるのだろう。
amegafutteosokunattetanosiine3.jpg

いまだに立ち入り禁止になっているドングリ公園なんだけど平然と生活ゴミを捨てて歯磨きしている人がいるんだよね。
amegafutteosokunattetanosiine4.jpg

とりあえずいろんな友達と会えてよかったみたい。
amegafutteosokunattetanosiine5.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



連休明けのいつものルーチン

連休っというと縄張りを荒らされるので調査と保全に邁進することになる。いつもと違うところに違うニオイがするらしい。
renkyuakenoroutinedayone1.jpg

とにかくしつこい。リードを引いてもふたりとも動かない。まっ、縄張り保全でしょうがないか。
renkyuakenoroutinedayone2.jpg

イチョウの木が細くなってきた。風で葉が落ちたのか、もう落葉が始まってきているのかはわからないけど暑かったり寒かったりでイチョウだってきついのではないか。
renkyuakenoroutinedayone3.jpg

とりあえず縄張り保全完了のようでとっとと帰宅。
renkyuakenoroutinedayone4.jpg

連休だと放置ンココがいっぱいあっていやだ。ヨソモノに常識は通用しないんか。2丁目にこないでほしい。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



ちょっと待てば路面が乾くのわかっているのだけど早く出勤したいのでしょうがない

日の出時刻過ぎてとっとと朝散出発です。路面が濡れているけどしょうがない。世の中オヤスミだったようだがボクは平常営業でしかも早く出勤しないと。
romenganureteitemohayakune1.jpg

側溝に水がたまっていると調査に余念の無いMioさん。
romenganureteitemohayakune2.jpg

あまりにもしつこく調査しているのでBeMaxまで調査に参加しているし。ガマガエルでもいたのだろうか。
romenganureteitemohayakune3.jpg

さぁなんでしょう。アユの昆布巻きが正解です。おいしゅうございました。なんでも昆布で巻くと美味しくなるよね。
romenganureteitemohayakune4.jpg

ラーメン。外で食べるよりずっとおいしゅうございました。家でおいしい食事ができちゃうので外食の機会がどんどん減るのです。ママさんどうもありがとうございます。
romenganureteitemohayakune5.jpg

NANAに綾野剛って出てたっけ?中島と伊藤しか覚えてないや。DVD持ってるのになぁ。そんなもんだよね。

BeMax・Mioの動画を撮らないとっとは思うのだけどメンドで。垂れ流しで撮っておいてもいいんだよねぇ。イビキかいてるMioとか、寝てるときにオナラしてケツをクンクンしているBeMaxとか。




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



世の中連休だそうでみんな寝てるし誰も歩いていないしクルマも走っていない


世の中連休連発とか言って浮かれているようだがボクには関係ないし。でも朝散に出ても雨戸やシャッター締まっていてみんな寝こけているようだ。
yononakasanrenkyuudatokadeyo1.jpg

人もいないしクルマも全く走っていないので8メートル伸縮リード、緩めっぱなしで。公園の倒木は片付けられたみたい。
yononakasanrenkyuudatokadeyo2.jpg

ホントに誰もいない。BeMax・Mioからするとつまらないのかもしれないのかもしれないね。
yononakasanrenkyuudatokadeyo3.jpg

ひっさしぶりに影写真。けっこうロングで朝散しました。
yononakasanrenkyuudatokadeyo4.jpg

きょうも当然のように平常営業だよ。。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



ボクがとまれって言ったからとまったと思ったのだけど

交差点で横からクルマのエンジン音が聞こえたので「まって」って言ったらしっかりとまってくれたので「いいこだね」って言ったのだけど

tomarecommanddetomattanokato1.jpg


どうやらとまったのは別の理由だったようです

tomarecommanddetomattanokato2.jpg


5人横に広がって歩いていた中学生たちをおどして道路の反対側におしやって満足顔の子たち。

tomarecommanddetomattanokato3.jpg




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



ひなたを歩くようになった子たち

真夏の軽井沢の朝と同じくらいの外気温。室温もエアコンかけてないのに24度。
hinatawoerandearukuyouninatayo1.jpg

寒く感じているのか窓を開けたのにマイクロドッグランに出て行かないMio。
hinatawoerandearukuyouninatayo2.jpg

Mioが外に出て行かないのでBeMaxも爆睡。
hinatawoerandearukuyouninatayo3.jpg

工事現場が大好きな子たちなのだけど
hinatawoerandearukuyouninatayo4.jpg

きょうのネタはというと、ちょいと前までは日陰を選んで歩いていたのに日なたを選んで歩いている子たち。ボクはまだショートパンツに半袖Tシャツだ。
hinatawoerandearukuyouninatayo5.jpg

台風の影響が少ないことを願っています。




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



いちいち教えてくれるんだよねぇ

犬の嗅覚ってスゴイ。はるか手前から『アソコにンココあるよ』って教えてくれる。おかげで踏まないで済むのです。
ichiichiosietekurerudayone1.jpg

ココに知らない子のチーがあるよって教えてくれる。ンココはクンクンしないのだけど、チーはクンクンしにいくのだよね。
ichiichiosietekurerudayone2.jpg

どこの誰のチーかわからないし、怖いので引きはがすことになるのです。
ichiichiosietekurerudayone3.jpg

BeMaxが蛇口から水を直接飲もうとすると行く手を阻むのがMio。
ichiichiosietekurerudayone4.jpg

ichiichiosietekurerudayone5.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



朝イチから雨が降るという予報だったので早めに朝散に出たのだけど

テレビの天気予報もヤフーの天気予報も夜明けあたりから降雨の予報だったので早めに朝散出発です。
hayakukaraamegafuruyohouga1.jpg

チンタラリンタラしてたら雨が降ってくるよって言っていたのだけど
hayakukaraamegafuruyohouga2.jpg

雨が降るどころかお日様が顔をだしたりしていた
hayakukaraamegafuruyohouga3.jpg

まっ、晴れたのはこの時間だけだったけどね
hayakukaraamegafuruyohouga4.jpg

大黒様がかついでいた大きな袋には何が入っていたのだろう。気になってよく眠れない。だれか山陰の人、教えてください。

助けたカメにつれられて竜宮城へ行ったのって大黒様?

沖縄出身の同僚に大黒様って知ってるか?って聞いたら・・・ うなぎ屋ですよねって即答された。。。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



連日湿度100%でクルマもビチャビチャ

連日湿度が飽和している。肉眼ですと正面のうちが霞んで見えているのだがキヤノンのカメラは正直だ。
renjitusitudogahyakudedehouwa1.jpg

ここんとこキヤノンのコンデジばっかりなんだけど、やっぱ白が飛ぶんですよね。NDフィルター入れていてもダメ。
renjitusitudogahyakudedehouwa2.jpg

SS200のTVで撮っているからまだみられるようなのが撮れているのかもしれないけどねぇ。
renjitusitudogahyakudedehouwa3.jpg

白飛び防止機能はニコンのほうがすすんでいると思うのだけどニコンはコンデジ撤退ですかね。いいのないし。ソニーは買いたくないし。
renjitusitudogahyakudedehouwa4.jpg


愚痴を言っていてもしょうがないので食い物のハナシ。長野県で買った食材って我が家では人気。どれも美味しいのです。
renjitusitudogahyakudedehouwa5.jpg




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



ドシャブリなので散歩はないなっと爆睡している

雨音がきこえるときには散歩に行かないよっというのがアタマにすりこまれたのか散歩の催促なし。ボクのあしもとで爆睡している。

doshaburiamedeasasannasidayone1.jpg

話しかけても耳がぴくりとも動かないし。超爆睡モードなのかな。

朝散パスなので朝散写真もなし。これでおしまいね。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



同じ服を着ていても所作で誰だか判別できる

同じ服を着ているとよく見ないとどっちが誰だかわかりません。視線の片隅だとよくわかりません。この絵だとシッポで判別。
onajifukuwoiteirutoyokuminaitone1.jpg

これはチラ見で即判別可能。そっちでアル君のチーをクンクンしているのがBeMax。
onajifukuwoiteirutoyokuminaitone2.jpg

これはよく見ないと判別不可能。
onajifukuwoiteirutoyokuminaitone3.jpg

これは容易。ひとりで側溝調査しているのはMioに決まっている。
onajifukuwoiteirutoyokuminaitone4.jpg

立ち入り禁止の公園に勝手に入っていってクンクンしているのなんでBeMaxに決まっている。
onajifukuwoiteirutoyokuminaitone5.jpg

マイクロドッグランでひなたぼっこしているのはMio、みているのはBeMaxっと決まっている。
onajifukuwoiteirutoyokuminaitone6.jpg

まっ、8年と10年といっしょにいるからなんとなくわかるよね。

今回の台風で自宅が停電断水になった職場の同僚は奥さんの実家へ疎開したそうです。ボクらはどうすればいいのか検討中です。




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



涼しいねって言ってるけど寒いねって言う日も近いな

気温20度未満なんだけど、涼しいねっと言いながらボクはショートパンツで散歩。
suzusiinegasamuineninarumousugu1.jpg

涼しいからか二人ともハァハァ言わないんだけど代わりに湿度が高くてベロから湿気が飛ばないんだよね。
suzusiinegasamuineninarumousugu2.jpg

メシ。何が入っているのかわからないけどいろいろはいっているということはわかる。
suzusiinegasamuineninarumousugu3.jpg

ふたりともガツガツ。
suzusiinegasamuineninarumousugu4.jpg

ボクはというと手羽。
suzusiinegasamuineninarumousugu5.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



祝☆BeMax10歳

BeMax、元気に10歳の誕生日をむかえました。
happybirthdaybemax10th1.jpg

ことしのチーズケーキのホイップのトレンドは、みんな大好きウンチ型なのですが上手につくれなかったかな。
happybirthdaybemax10th2.jpg

みんな1歳加齢いたしました。
happybirthdaybemax10th3.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



グレーチングにはのらないでってお願いしているのだけどタヌキのニオイには勝てない

やや涼しい感じのする朝散だったけど、結局は暑い。汗が出る。
yayasuzusimedehaarugatuiyo1.jpg

グレーチングにはのらないように指導しているんだけど、タヌキのチーがあるらしく、クンクンすごい。グレーチングの上にいられるとリードを引くわけにもいかないし静観するしかない。
yayasuzusimedehaarugatuiyo2.jpg

市が管理しているドングリ公園。いまだにグチャグチャメチャクチャ立ち入り禁止になっている。町会が管理している公園はきれいになっているのにね。なんかへんだ。
yayasuzusimedehaarugatuiyo3.jpg

落雷で短時間の停電があって、いろいろあったのだけど、南房総の停電をみていると文句言えないかな。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



31番地ひとまわりするだけなのに1時間かかる

Mioがリードを引いても動かない。なんでだかは不明なんだけどねぇ。
bimatoasondearawarikondekia1.jpg

しょうがないからBeMaxと遊んでいたらあわててふっとんできてボクとBeMaxに間に割り込んできた子。
bimatoasondearawarikondekia2.jpg

8年もいっしょにいるのにわからないことがいっぱいあるんだよね。
bimatoasondearawarikondekia3.jpg

わからないといえば、崎陽軒のシウマイは何でシュウマイじゃないのだろうか。わからない。HPみれば書いてあるのかなぁ。
bimatoasondearawarikondekia4.jpg

今シーズン初めて生サンマ。小さい。。
bimatoasondearawarikondekia5.jpg

ことしのナツヤスミは長野のサンマが食べれなかったからね。北海道でとれたサンマなんだけどとっても美味しいのです。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



縄張り内でピンスポットでメチャクチャになっているところがあるのは竜巻か

ススキを踏んだあげくに初めての手の感触だったのかクンクンしていたMioさん。
pinspotdehigaigadeetirutokoro1.jpg

だらしのない不動産屋に管理を委託しているところは荒れたまま。
pinspotdehigaigadeetirutokoro2.jpg

我が家のっというかママさんのトレンド、バターチキンカレー。
pinspotdehigaigadeetirutokoro3.jpg

縄張りをぐるっと回ってみたら、ピンスポットで台風の影響を受けたところがあった。瓦が飛んで産卵してたり、カーポートの屋根どころか支柱も曲がってたり。

ゆり太くんちは平気だったのだろうか。




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



台風一過で蒸しますねっがみんなの合い言葉

台風の暴風雨でよくBeMaxとボクはうまく寝れなかった。被害はと言うと植木が傾いたくらいか。
taifuikkahamusimsunegaaikotoba1.jpg

タヌキたちも屋敷が気になっていたのか見に来ているようだ。
taifuikkahamusimsunegaaikotoba2.jpg

ニュータイプのカレーパン。おいしゅうございました。バターチキンカレーだそうです。
taifuikkahamusimsunegaaikotoba3.jpg

電車が止まっていたので無断欠勤してしまいました。。。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



台風接近中のせいか気温は高くないのにめっちゃ暑くてしょうがない散歩でした

とにかく暑かった。気温は高くない朝散なんだけど。
kionhataisitakotonaitaifumaedeatu1.jpg

風はないし日差しは強いし
kionhataisitakotonaitaifumaedeatu2.jpg

できるだけ日陰を歩くようにしたんだけど
kionhataisitakotonaitaifumaedeatu3.jpg

ボクは全身汗まみれ。BeMax・Mioはベロが長い
kionhataisitakotonaitaifumaedeatu4.jpg

ヤギミルク粉末を溶くにはシャスタ産のクリスタルガイザーが絶対によい。
kionhataisitakotonaitaifumaedeatu5.jpg

台風の風がすごいです。大雨警報と暴風警報は出ていますが、避難勧告は出ていないようです。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



台風襲来にそなえて狸屋敷を整理してから集団避難したのかも

タヌキの通路をやたらクンクンしている。狸屋敷の中にはいないようだ。台風が来るぞってみんなして避難したのかな。早めの準備避難を心がけているのだろう。
tanukigataifunisonaetekatazukete1.jpg

ようやくタヌキ屋敷調査終了。
tanukigataifunisonaetekatazukete2.jpg

次は何もないところをクンクンしつこい。よくみたらうっすらっと路面にシミがあるようにもみえる。ヨソモノ女子がチーをして飼い主が水をかけたのではないかと思われる。
tanukigataifunisonaetekatazukete3.jpg

しっかりチーがあるのに身内のようでシカト。
tanukigataifunisonaetekatazukete4.jpg

今シーズン6回目のウナギ。
tanukigataifunisonaetekatazukete5.jpg

台風のコースがきになるね。我が家の右を通るか左を通るかで天気が違うからね。無断欠勤っという単語がアタマの中をよぎっているボク。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



いつものことだが夏休み明けは手脚をヒクヒクさせながら爆睡する

BeMaxくん、早朝から手脚をヒクヒクさせながら爆睡。隣のサイトにいたチワワちゃんのことを思い出しているのだろうか。
itumonokotodagateasihikuhiku1.jpg

Mioちゃん、早朝から手脚をヒクヒクさせながらマイクロドッグランで爆睡。隣のサイトのポメちゃんとのバトルを思い出しているのだろうか。
itumonokotodagateasihikuhiku2.jpg

いまだに散歩でクンクンがしつこい。縄張り内の子のチーはスルーするのにねぇ。
itumonokotodagateasihikuhiku3.jpg

きょうも終日重たい仕事だ。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



いつものことだが留守のあとでは散歩のクンクンがしつこい

帰宅したらマイクロドッグランがハッパだらけ。サクランボみたいな見もいっぱい。でもBeMax&Mioがクンクンしていなかったからネコやタヌキには荒らされていないようだ。
itumonokotodagakunkunsugoin1.jpg

散歩ではクンクンスポット続出。
itumonokotodagakunkunsugoin2.jpg

アッチでもコッチでもクンクン。
itumonokotodagakunkunsugoin3.jpg

いっくらリードを引いても動きゃしない。しつこい。
itumonokotodagakunkunsugoin4.jpg

しまいにゃ、いい加減にしろよって怒鳴ってしまった。だけど彼らからすれば縄張りの補修作業なのだろうね。
itumonokotodagakunkunsugoin5.jpg

ちょこっとしかナツヤスミじゃなかったのに家が16軒も建ってた。この工事のクルマがとっても危険で怖い。地元の道路を知らないからねぇ。1時停止の交差点だって止まらずに突っ込んでくし。
itumonokotodagakunkunsugoin6.jpg

しっかし短いナツヤスミだったなぁ。。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



SA・PAが大好きな子たち

BeMaxもMioもSA・PAが大好き。クルマを駐めると降りて出る出る攻撃になる。人は休憩したり食事をしたりするのだろうけど、ワンコたちはトイレ休憩のようで、チーがいっぱいあるんだよね。
sapaasobigadaisukinayatura1.jpg

日が暮れてきたからもうクルマに戻ろうって言ってもまだまだってぐずるし。
sapaasobigadaisukinayatura2.jpg

車内で晩飯をくったらまた外へ出たがる。ママとボクだってメシの時間だというのにね。
sapaasobigadaisukinayatura3.jpg

夜遊び大好き。ほおって置いたらいつまででも外をほっつき歩いているんじゃないかとおもうよ。
sapaasobigadaisukinayatura4.jpg

朝になればそとが明るくなってきたら外へ行くですってわめいているし。
sapaasobigadaisukinayatura5.jpg

お日様がでてきちゃったからクルマへ戻ろうって言っても、まだまだってごねる。
sapaasobigadaisukinayatura6.jpg

結局SA・PAが好きだって言うけど他の子のチーをクンクンしているだけだろうが。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



キャンプ場に滞在していたって地のモノをいただくのです

豪華なプレート。すべて地元で調達した食材です。
taizaidattejinomonowotaberunode1.jpg

コオリだって地元のモノを使います。
taizaidattejinomonowotaberunode2.jpg

BeMax・Mioの食事。コメ(カリカリごはんのこと)は持参しないと売っていませんから。これはしょうがない。
taizaidattejinomonowotaberunode3.jpg

BeMax・Mioはすきかってに遊べるサイトなので気が楽。
taizaidattejinomonowotaberunode4.jpg

寝ていたって水を飲みたくなれば勝手に外に出ていって水を飲んだりチーしたりするしね。
taizaidattejinomonowotaberunode5.jpg

MioさんはBeMaxよりも外に出ることが少ないかもしれないんだけど出たければ外に出るってボクに言うから。
taizaidattejinomonowotaberunode6.jpg




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



キャンプ場でカレーライスの日もあるのです

シタールのバターチキンカレーだそうです。だけど、そのままじゃ済まさないのがママさん。いろいろ手をくわえていますね。
curryandricenohimoarunodesu1.jpg

BeMax・Mioの食事。BeMaxとMioで内容物が違います。牛に豚に鶏にヤゲンに馬にでしょうか。よくわかりません。食後はヤギミルク。
curryandricenohimoarunodesu2.jpg

満腹になって寝ている子たち。
curryandricenohimoarunodesu3.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



プリンスショッピングプラザはワンコがいっぱいいるから楽しいようです

二人乗りのウバグルマ、よかったです。芝生の上もすいすい。

honetukiramgaoisindattesa2.jpg


他の子のチーをクンクンするのがすきなのですきなので、ウバグルマから降ろしていっぱい歩いて、疲れたようです。

honetukiramgaoisindattesa3.jpg


つるやのラムチョップはBeMax・Mioの好物です。骨までおいしいらしいです。

honetukiramgaoisindattesa1.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



ことしのナツヤスミもココで過ごしています

晴れの朝
kotosimokokonitaizaisiteitarisuru1.jpg

くもりの朝
kotosimokokonitaizaisiteitarisuru2.jpg

サイドオーニングの下だけ乾いています。
kotosimokokonitaizaisiteitarisuru3.jpg

キャンプサイト内にある水道が飲料水で、とってもおいしいのです。BeMax・Mioも、いっぱい飲みます。コーヒーに使ってもおいしいのです。ママさんは水のために行っているっと言い切っています。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 



プロフィール

びま

Author:びま
ようこそ!BeMaxとMioのブログへ♪

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村先代

ボクが撮った写真を勝手に使用しないでくださいね。お願いです。

最新記事
月別アーカイブ