焼いているときのにおいが食欲をかきたてる
キャンプ場で写真を撮るのってムズイ。いろんな家庭のプライベート空間が写っちゃうからね。

冷凍庫に入れてきた馬肉をジュゥジュゥ。搬送途中でトランクルームがメッチャ暑くなっちゃったからか馬肉に霜がついちゃってる。夏は冷凍庫を室内に置かないとだめなのかもしれない。

ママさんがメシを作っているのだけど待ち遠しくてしょうがないみたい。

当然のように瞬殺で消失。足りないとか言ってるし。

<おまけ> キャンプ場で同じ犬種の子と会ったのってはじめてかもしれない。

←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

冷凍庫に入れてきた馬肉をジュゥジュゥ。搬送途中でトランクルームがメッチャ暑くなっちゃったからか馬肉に霜がついちゃってる。夏は冷凍庫を室内に置かないとだめなのかもしれない。

ママさんがメシを作っているのだけど待ち遠しくてしょうがないみたい。

当然のように瞬殺で消失。足りないとか言ってるし。

<おまけ> キャンプ場で同じ犬種の子と会ったのってはじめてかもしれない。


にほんブログ村
自然が多いとネットが遅いんだよね
アンテナまではビンビンにつながるんだけど、その先の海鮮が細いんでしょうな。ブログめぐりはできないし、それどころか自分のブログの写真だってアップできないし。
ウッドチップのドッグフリーサイト。BeMax・Mioの手足には優しくていいのだけど、カラダにウッドチップをつけてきちゃうので、クルマの中までウッドチップまみれになっちゃう

BeMaxの場所。助手席のうしろ。

Mioの場所。運転席のうしろ。

ボクの場所。バー開設ちう。

湿度が高めだけどBeMax・Mioは気持ちよいらしい。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
ウッドチップのドッグフリーサイト。BeMax・Mioの手足には優しくていいのだけど、カラダにウッドチップをつけてきちゃうので、クルマの中までウッドチップまみれになっちゃう

BeMaxの場所。助手席のうしろ。

Mioの場所。運転席のうしろ。

ボクの場所。バー開設ちう。

湿度が高めだけどBeMax・Mioは気持ちよいらしい。

にほんブログ村
ナツヤスミが始まりました
こんなとこでマタリしています。

BeMax・Mioの晩飯はツルヤで買ったナマのラムチョップ。網焼き太郎でジュウジュウ焼きました。

ネット状況が快適でないのでこれでおしまい。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

BeMax・Mioの晩飯はツルヤで買ったナマのラムチョップ。網焼き太郎でジュウジュウ焼きました。

ネット状況が快適でないのでこれでおしまい。

にほんブログ村
祝☆Mio7歳
会場設営ちう。とりあえず定位置についてもらって。

料理を並べるやいなや、いきなりチーズケーキから食い始めている主役。

まっ、主役だからって好きにさせていたけどさすがにケーキを半分食べたところでストップ。

鶏モモもむしって、どうぞお食べ下さいませ。

腹がいっぱいになっちゃったようで。

誕生日祝いはタイヤキ。

っというわけでナツヤスミ初日の搬送日だというのにいきなり誕生日。元気に1年間を過ごしてほしいものです。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

料理を並べるやいなや、いきなりチーズケーキから食い始めている主役。

まっ、主役だからって好きにさせていたけどさすがにケーキを半分食べたところでストップ。

鶏モモもむしって、どうぞお食べ下さいませ。

腹がいっぱいになっちゃったようで。

誕生日祝いはタイヤキ。

っというわけでナツヤスミ初日の搬送日だというのにいきなり誕生日。元気に1年間を過ごしてほしいものです。

にほんブログ村
右脚と左脚の歩幅が絶妙に異なる
Mioさんのピョコタンはおさまったものの詳細に観察するとどうも右脚と左脚の歩幅が絶妙に違う。右加重になっている。まだ完治じゃないね。

だけど、途中で吠えまくる事件があったら治っちゃった。

アウトドア大好きな子。

っというわけで遅ればせながら我が家のナツヤスミが開始されます。
1ヶ月半のナツヤスミだって、あっというまに終わっちゃうんだから1週間なんて瞬時に終了なんだろうなぁ。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

だけど、途中で吠えまくる事件があったら治っちゃった。

アウトドア大好きな子。

っというわけで遅ればせながら我が家のナツヤスミが開始されます。
1ヶ月半のナツヤスミだって、あっというまに終わっちゃうんだから1週間なんて瞬時に終了なんだろうなぁ。

にほんブログ村
藪蚊の発進口には蜘蛛の巣がある
このうち、いつもチョロチョロ水がでている。生活排水じゃないとは思うが井戸水なのかな。いっつも側溝に水がたまっている。とうぜんボウフラ→蚊ということになるのだが、しっかりと蜘蛛の巣が出入り口をふさいでいる。

ココもよくみてみれば側溝のアナポコに蜘蛛の巣。Mioがマズルを突っ込みそうだったのでやめてもらた。クモもかしこいなぁ。一網打尽じゃん。

BeMax・Mioの背中に蚊がとまっている。

BeMax・Mioの背中をチクチクしようとしていた蚊どもが諦めたのかボクの方へやってきたよ。

モフモフのこいつらを刺すのなんて至難の業だろう。先代BeMaxはバリカンかけて短毛のところがいっぱいあってマダニにとりつかれちゃったけどね。

それともフロントラインが効いているのかね。とにかくボクは散歩のたびに何カ所も蚊にくわれちゃっているよ。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

ココもよくみてみれば側溝のアナポコに蜘蛛の巣。Mioがマズルを突っ込みそうだったのでやめてもらた。クモもかしこいなぁ。一網打尽じゃん。

BeMax・Mioの背中に蚊がとまっている。

BeMax・Mioの背中をチクチクしようとしていた蚊どもが諦めたのかボクの方へやってきたよ。

モフモフのこいつらを刺すのなんて至難の業だろう。先代BeMaxはバリカンかけて短毛のところがいっぱいあってマダニにとりつかれちゃったけどね。

それともフロントラインが効いているのかね。とにかくボクは散歩のたびに何カ所も蚊にくわれちゃっているよ。

にほんブログ村
ピョコタンは軽減したものの完治していないので病院へ
朝散出発だというのにスロープを降りないでボクを見ているMio。ダッコ要求かと思って抱いて降りたけど写真をよくみてみたらベロ出してるし。

普通に歩くときもあるのだがピョコタンするときもある。よくわかんねぇ。

帰宅して階段を昇らせてみたら・・・ しっかり後ろ脚で蹴ってのぼってるし。

犬は痛みに強いからもしかしたら細いホネでも折れてたりするんじゃないかっと心配なので整形外科へ。診察台の上では神妙にしているよね。

それにくらべ、Mioがレントゲン撮りに行っている間中はしゃぎまくりのBeMax。つきそいだからね。

とりあえず骨折等はないことがわかった。膝の軟骨が減っていてホネ同士があたって痛いんじゃないかっという見立て。半信半疑。。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

普通に歩くときもあるのだがピョコタンするときもある。よくわかんねぇ。

帰宅して階段を昇らせてみたら・・・ しっかり後ろ脚で蹴ってのぼってるし。

犬は痛みに強いからもしかしたら細いホネでも折れてたりするんじゃないかっと心配なので整形外科へ。診察台の上では神妙にしているよね。

それにくらべ、Mioがレントゲン撮りに行っている間中はしゃぎまくりのBeMax。つきそいだからね。

とりあえず骨折等はないことがわかった。膝の軟骨が減っていてホネ同士があたって痛いんじゃないかっという見立て。半信半疑。。

にほんブログ村
交代で跛行している
BeMaxのピョコタンが治ったと思ったらこんどはMio。もともと股関節がはずれやすい犬種なのだとは思うが。

とっとと帰ろうって言っても側溝調査は欠かせないらしい。しつこい。

やっと帰る気になった子と帰る気のない子。そしてカメラが傾いている子。

散歩後のメシ。

くっちゃねくっちゃねしているからピョコピョコになっちゃうんじゃね?

ちょいと環境を変えてみようとクルマに乗せてみたら・・・ はしゃいでいるのは男子だけだった。

←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

とっとと帰ろうって言っても側溝調査は欠かせないらしい。しつこい。

やっと帰る気になった子と帰る気のない子。そしてカメラが傾いている子。

散歩後のメシ。

くっちゃねくっちゃねしているからピョコピョコになっちゃうんじゃね?

ちょいと環境を変えてみようとクルマに乗せてみたら・・・ はしゃいでいるのは男子だけだった。


にほんブログ村
雨雲がないのに雨が降っている
雨雲レーダーで雨が降っていないことを確認して朝散に出たのにコナコナ降っている。

このごろよく会うニャンコ。やったらなちこくてBeMax・Mioをみるやいなや そっちのほうにいたのにウニャムニャう〜ちゃらほ〜ちゃら言いながら寄ってきた。

お盆休みが終わったはずなのに人通りが少ない。児童・生徒・学生がいないからかなぁ。

交差点の角ってみんながチーをかけていくのか、いっつもしてある。帰宅するときの目印がわりなのだろうかね。

帰り道では雨がやんだけど湿度高めなのかベロが出ているね。

夜遊び大好きな子たち。小雨だろうが気にしない子とプルプルしながらすぐに戻ってくる子。

台風どうなっちゃうんだろう。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

このごろよく会うニャンコ。やったらなちこくてBeMax・Mioをみるやいなや そっちのほうにいたのにウニャムニャう〜ちゃらほ〜ちゃら言いながら寄ってきた。

お盆休みが終わったはずなのに人通りが少ない。児童・生徒・学生がいないからかなぁ。

交差点の角ってみんながチーをかけていくのか、いっつもしてある。帰宅するときの目印がわりなのだろうかね。

帰り道では雨がやんだけど湿度高めなのかベロが出ているね。

夜遊び大好きな子たち。小雨だろうが気にしない子とプルプルしながらすぐに戻ってくる子。

台風どうなっちゃうんだろう。

にほんブログ村
クビの白さが際立つ
Mioさん、クビがやったらめったらマッシッシなので顔のデロデロ汚れが目立っちゃう。写真だとそんなでもないけど肉眼だとコントラストがすごい。

側溝のアナポコにアタマやマズルを突っ込むしね。しっかもスッゴイ吸引音をさせながらニオイをかぐ。どんだけドブ臭いのがすきなのか。

久しぶりに逆光写真。写真ヘタだなぁボク。

イチョウ通りをわたった後に待ち受けているのは

以前、銀行の社員寮だったところ。BeMax・Mioが大好きなスポット。でも、ボクは大嫌い。だって蚊がブンブンしているんだもん。このときも3カ所刺されたよ。

夜のBeMax・Mio。近くで花火をやってるやつがいるようで、パンパンバンバンうるさい。BeMax・Mioが吠えまくりでうるさい。住宅地で花火は御法度だろうが。

台風が次から次へと発生しているね。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

側溝のアナポコにアタマやマズルを突っ込むしね。しっかもスッゴイ吸引音をさせながらニオイをかぐ。どんだけドブ臭いのがすきなのか。

久しぶりに逆光写真。写真ヘタだなぁボク。

イチョウ通りをわたった後に待ち受けているのは

以前、銀行の社員寮だったところ。BeMax・Mioが大好きなスポット。でも、ボクは大嫌い。だって蚊がブンブンしているんだもん。このときも3カ所刺されたよ。

夜のBeMax・Mio。近くで花火をやってるやつがいるようで、パンパンバンバンうるさい。BeMax・Mioが吠えまくりでうるさい。住宅地で花火は御法度だろうが。

台風が次から次へと発生しているね。

にほんブログ村
涼しかろうが暑かろうか外が好き
いつもだったら散歩へ出る時刻なのだが外気温が18度しかなくて窓を開けていると寒く感じる。それでも外で寝ている子は軽井沢みたいだと思っているのかもしれないけど軽井沢の朝はもっと寒いんだよ。

いつもと同じ格好で散歩に出たボクは肌寒いので日なたが心地よい。

セミが2匹、側溝でもがいていた。道路に落ちているセミには興味をしめさないのに面白がっているふたり。

けっこう遅めに散歩に出たのだけど人が少ない。

ひなたぼっこしている子たち。外が好きなんでしょうね。

←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

いつもと同じ格好で散歩に出たボクは肌寒いので日なたが心地よい。

セミが2匹、側溝でもがいていた。道路に落ちているセミには興味をしめさないのに面白がっているふたり。

けっこう遅めに散歩に出たのだけど人が少ない。

ひなたぼっこしている子たち。外が好きなんでしょうね。


にほんブログ村
涼しい朝だったからっといってものんびりしすぎ
気温が24度で北の方から風がふいている。

道路に出たらいきなり見たことのないヨソモノ2頭引きがいてBeMax・Mio吠えまくりの走りまくり。

止まれって道路に書いてあるから泊まっているのではなくボクがリードをおもきし引いてるのにふたりとも全身を使って歩行拒否しているやつら。

歩行拒否してまでクンクンしたかったのがココらしい。なにもないんですけど。

また大休憩。行くよって言っても動かないし。

またまた大休憩、もうリードを引くのもあきらめた。

っというわけでいつものコースなのに1時間近くもかかってしまったよ。

←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

道路に出たらいきなり見たことのないヨソモノ2頭引きがいてBeMax・Mio吠えまくりの走りまくり。

止まれって道路に書いてあるから泊まっているのではなくボクがリードをおもきし引いてるのにふたりとも全身を使って歩行拒否しているやつら。

歩行拒否してまでクンクンしたかったのがココらしい。なにもないんですけど。

また大休憩。行くよって言っても動かないし。

またまた大休憩、もうリードを引くのもあきらめた。

っというわけでいつものコースなのに1時間近くもかかってしまったよ。


にほんブログ村
赤い糸でつながっていた
BeMax。なんか糸がついていると思って他端はどこっとみてみたら

Mioについていた。どこでくっつけてきたのか。そういや何日か前にも糸でつながっていたし。

糸をいじくっていたらはずれちゃった。まっ、切れた訳じゃないし。BeMaxの手に絡みついた赤い糸を外すのに難儀したよ。

ボクが蚊に刺されないように気遣ってくれたのか公園をパスした子たち。

←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

Mioについていた。どこでくっつけてきたのか。そういや何日か前にも糸でつながっていたし。

糸をいじくっていたらはずれちゃった。まっ、切れた訳じゃないし。BeMaxの手に絡みついた赤い糸を外すのに難儀したよ。

ボクが蚊に刺されないように気遣ってくれたのか公園をパスした子たち。


にほんブログ村
この時期まだオヤスミの人が多いのかクンクンが超長くて
まだ仕事がオヤスミの人が多いのかヨソモノと思われる子のチーに対するクンクンが長い。BeMaxがしつこいのでMioが先に秋田犬。

行くよって3回言ってやっと現場を離れてくれた。

もしかしたらピョッコリーナちゃんのチーかもしれない。ここんとこ自宅の庭で排泄を済ませていて外に出ていないとのことだったけど久しぶりにみた。

きょうのスレタイにした理由。こんなとこで10分間も立ちつくして待っていた。長すぎ。しつこすぎ。

まっ、長いクンクンで手紙を読み切ったのか満たされていたね。

←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

行くよって3回言ってやっと現場を離れてくれた。

もしかしたらピョッコリーナちゃんのチーかもしれない。ここんとこ自宅の庭で排泄を済ませていて外に出ていないとのことだったけど久しぶりにみた。

きょうのスレタイにした理由。こんなとこで10分間も立ちつくして待っていた。長すぎ。しつこすぎ。

まっ、長いクンクンで手紙を読み切ったのか満たされていたね。


にほんブログ村
27度72%無風だから元気だ
そっちのほうでグズグズしていたのにガタガタって音がしたら

ふっとんできた。タヌキかイタチか。アライグマかヒョウかキリンか?

気温が27度、湿度が72%で全く風がない。公園脇に待機していた蚊がいっせいにボクに向かって行動開始。温度があと10度高かったら刺さないんだろうけどね。

ニャーニャしきりに話しかけてくる子。乳児がムニョムニョ言っているように聞こえる。BeMax・Mioは言葉がわかっているのだろうか。

ネコといっぱい会話を楽しんで満たされたのかスタコラ帰宅モード。

いつになったら我が家のナツヤスミがくるのだろう。こんなんだと世間が秋になっちゃうぞ。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

ふっとんできた。タヌキかイタチか。アライグマかヒョウかキリンか?

気温が27度、湿度が72%で全く風がない。公園脇に待機していた蚊がいっせいにボクに向かって行動開始。温度があと10度高かったら刺さないんだろうけどね。

ニャーニャしきりに話しかけてくる子。乳児がムニョムニョ言っているように聞こえる。BeMax・Mioは言葉がわかっているのだろうか。

ネコといっぱい会話を楽しんで満たされたのかスタコラ帰宅モード。

いつになったら我が家のナツヤスミがくるのだろう。こんなんだと世間が秋になっちゃうぞ。

にほんブログ村
とろいのはおまえだろうがっておもわずしかった
MioがとろとろしているのでBeMaxとボクが待っているところ。暑いね、Mioとろいねっなどと言っている。

ボクとMioが道路を渡っているのにまだそっちでグズグズしているやつ。とろいのはおまえだろうっと言いながらリードをおもきし引っ張ったよ。危険行為だし。

BeMaxがガサッカブをブリブリするから蚊がいっせいにボクのところへやってきちゃうんだよね。

なんかBeMaxがなちこいというか自己主張の強い朝散だったね。

帰宅してからもマイクロドッグランでくつろいでるし。

嫁がねこけているすきに、ひっさしぶりにブーブに連れて行ったらやったら喜んでいた。ナツヤスミが近づいてきていることに気づいたかな。

←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

ボクとMioが道路を渡っているのにまだそっちでグズグズしているやつ。とろいのはおまえだろうっと言いながらリードをおもきし引っ張ったよ。危険行為だし。

BeMaxがガサッカブをブリブリするから蚊がいっせいにボクのところへやってきちゃうんだよね。

なんかBeMaxがなちこいというか自己主張の強い朝散だったね。

帰宅してからもマイクロドッグランでくつろいでるし。

嫁がねこけているすきに、ひっさしぶりにブーブに連れて行ったらやったら喜んでいた。ナツヤスミが近づいてきていることに気づいたかな。


にほんブログ村
うちの子たちは拾い食いしないから安心していられる
チョコちゃんがそっちのほうからスタコラやってきたので何かと思ったら鶏のフトモモのホネと思われるのが落ちていた。BeMaxもMioも気づかなかったみたい。

Mioが気にしたのは何らかの小動物が側溝に逃げ込んだのを見逃さなかった。ボクもしっかり目撃したけど、なんだったのだろう。ドブネズミか小さいワニか?

きみらは散歩で拾い食いしないからいいよねって言ったら急に道路をクンクンし始めた子がいた。カエルのニオイでも残っていたのかもしれないね。

ついに我が家の外気温が35度を越してしまった。暑くて外に出る気がしなくて外食パス。

きょうまでオヤスミ。ボクが休みだとBeMax・Mioがすっごく疲労するから適当に出勤しないと。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

Mioが気にしたのは何らかの小動物が側溝に逃げ込んだのを見逃さなかった。ボクもしっかり目撃したけど、なんだったのだろう。ドブネズミか小さいワニか?

きみらは散歩で拾い食いしないからいいよねって言ったら急に道路をクンクンし始めた子がいた。カエルのニオイでも残っていたのかもしれないね。

ついに我が家の外気温が35度を越してしまった。暑くて外に出る気がしなくて外食パス。

きょうまでオヤスミ。ボクが休みだとBeMax・Mioがすっごく疲労するから適当に出勤しないと。

にほんブログ村
ネコのニオイがプンプンしているらしい
朝散のとき猫散歩によく出くわすからニオイが残っていても不思議じゃない。檄坂スロープ下りの途中でクンクンに余念が無い子。

ココでもクンクンがスゴイ。行こうっていっても動かないし。

猫散歩でチーはどこにしているのだろうか。ココかな。クンクンがすごいし。おとなりさんの芝生にはネコウンがしょっちゅうあるらしいが。

ネコクンクン祭りも終わってお日様が出てきて朝散終了。

前夜に焼肉屋の新メニューで牛肉ブロック焼きっというのを頼んで持ち帰ったニク。

←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

ココでもクンクンがスゴイ。行こうっていっても動かないし。

猫散歩でチーはどこにしているのだろうか。ココかな。クンクンがすごいし。おとなりさんの芝生にはネコウンがしょっちゅうあるらしいが。

ネコクンクン祭りも終わってお日様が出てきて朝散終了。

前夜に焼肉屋の新メニューで牛肉ブロック焼きっというのを頼んで持ち帰ったニク。


にほんブログ村
雑草って自己主張が強い
台風シャンシャンがいなくなって、また暑い日々がやってきた。

どんな雑草にもちゃんとした名前がついている。緑の中に赤い花をつけて、こいつ自己主張がスゴイよね。緑と赤ったら補色じゃん。

久しぶりに暑い朝散なのか帰路でばてている。ボクは全身汗まみれでビッチャだけど。

ちょいと上からパシャしてみたらみごとにみんな写っていたので掲載。

ふたりが並んで長ベロしている写真を撮りたかったのだけど、カメラを構えたらMioが走り出しちゃった。自己主張がスゴイよね。Mioも雑草か?

雑草って自己主張が強くなければ淘汰されちゃうのかな。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

どんな雑草にもちゃんとした名前がついている。緑の中に赤い花をつけて、こいつ自己主張がスゴイよね。緑と赤ったら補色じゃん。

久しぶりに暑い朝散なのか帰路でばてている。ボクは全身汗まみれでビッチャだけど。

ちょいと上からパシャしてみたらみごとにみんな写っていたので掲載。

ふたりが並んで長ベロしている写真を撮りたかったのだけど、カメラを構えたらMioが走り出しちゃった。自己主張がスゴイよね。Mioも雑草か?

雑草って自己主張が強くなければ淘汰されちゃうのかな。

にほんブログ村
人工芝って熱くなるイメージだったのだけど
外気温が約33度。ひなたの人工芝ってもっともっとアチチなんだろうと思っていたのだが体温より低いじゃない。Mioがひなたぼっこするわけがわかったような気がする。

朝散出発時刻での日陰の路面温度。外気温は約27度。気温より路面温度のほうが高い。こりゃ散歩に出てすぐにハァハァになるわな。

BeMax・Mioは暑いんだろうけどボクだって暑い。汗噴出。無風だから歩かないと空気の動きをゲットできない。

帰路だと帰ろうかって言うととっとと歩いてくれるから助かる。散歩時間は短いに限るぜ。

Mioの階段のぼり。両手は浮いているけど蹴った脚は両方着地。次は両手をついて両脚がうくのだろう。飛ぶ訳じゃないんだね。浮遊写真撮影ミッション終了。ミッションインポッシブル。

←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

朝散出発時刻での日陰の路面温度。外気温は約27度。気温より路面温度のほうが高い。こりゃ散歩に出てすぐにハァハァになるわな。

BeMax・Mioは暑いんだろうけどボクだって暑い。汗噴出。無風だから歩かないと空気の動きをゲットできない。

帰路だと帰ろうかって言うととっとと歩いてくれるから助かる。散歩時間は短いに限るぜ。

Mioの階段のぼり。両手は浮いているけど蹴った脚は両方着地。次は両手をついて両脚がうくのだろう。飛ぶ訳じゃないんだね。浮遊写真撮影ミッション終了。ミッションインポッシブル。


にほんブログ村
シャンシャンは13号
みんな言わないけど、台風13号、英語表記で「 SHANSHAN 」どうみたってシャンシャンじゃね?パンダを悪者にしたくないのかな。報道では『サンサン』っと言っている。
午前4時。台風最接近ちう。我が家から東へ50kmのところが台風の中心。窓を開けたら元気よく飛び出して行った子。

テレビの報道が脅かすような雨や風ではないのだけどスゴスゴっと帰ってきた子。

夜明けを過ぎて雨が止んでいたので朝散出発。ときおり風がドピューって吹く感じ。

この会話の内容はボクにもおみとおし。さっきココに黒いネコがいたんだよっという内容。

暑い日は湯豆腐。おいしゅうございました。カヤノヤのだしっておいしいなぁ。汁まで飲んでしまった。

台風13号、たいした被害がなくてよかったです。みなさん早めの備えをするようになっているのでしょうか。
シャンシャンの次の14号は『やぎ』。日本がつけた名前だからって日本に来なくっていいからね。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村
午前4時。台風最接近ちう。我が家から東へ50kmのところが台風の中心。窓を開けたら元気よく飛び出して行った子。

テレビの報道が脅かすような雨や風ではないのだけどスゴスゴっと帰ってきた子。

夜明けを過ぎて雨が止んでいたので朝散出発。ときおり風がドピューって吹く感じ。

この会話の内容はボクにもおみとおし。さっきココに黒いネコがいたんだよっという内容。

暑い日は湯豆腐。おいしゅうございました。カヤノヤのだしっておいしいなぁ。汁まで飲んでしまった。

台風13号、たいした被害がなくてよかったです。みなさん早めの備えをするようになっているのでしょうか。
シャンシャンの次の14号は『やぎ』。日本がつけた名前だからって日本に来なくっていいからね。

にほんブログ村
ラスト50メートルでやられちまった
雨雲が近づいてきているので夜明け前に朝散出発。

電車が動き出す前なので当然のように誰も歩いていない。

なんかポツっとホッペにかかったのでちょいとあわてて『帰るよ〜』っと指示。

家まであと50メートル。降ってきた。あわててみんなして走ったよ。

BeMaxはプルプルする間もなく帰宅。彼曰く『パパが走るのとボクが早歩きするのと同じだね』っだと。たしかにその通りではあるが。。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

電車が動き出す前なので当然のように誰も歩いていない。

なんかポツっとホッペにかかったのでちょいとあわてて『帰るよ〜』っと指示。

家まであと50メートル。降ってきた。あわててみんなして走ったよ。

BeMaxはプルプルする間もなく帰宅。彼曰く『パパが走るのとボクが早歩きするのと同じだね』っだと。たしかにその通りではあるが。。

にほんブログ村
雨に濡れることが大嫌いな子と全く気にしない子のペア散歩はムズイ
台風の余波か雨が降っている朝散。雨に濡れることなんぞものともしない子。普段のルーチンどおりに狸屋敷の調査をのんびりしている。

雨に濡れることがすっごく嫌な子。早くしろよってMioのことをいらつきながらフガフガ怒ってる。

そのくせ雨があたっていないところではBeMaxがのんびり休憩しているし。

雨嫌いのBeMaxはちょいとアタマが濡れただけでもプルプルしきり。

誰とも会わない散歩だったけどハイライトが最後に待っていた。どっかのスーパーのカートを杖代わりにしている女性に追い抜かれてMioがビビリまくりだった。

台風どうなっちゃうんだろう。散歩に行けるかどうかばっかり気になってしまう。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

雨に濡れることがすっごく嫌な子。早くしろよってMioのことをいらつきながらフガフガ怒ってる。

そのくせ雨があたっていないところではBeMaxがのんびり休憩しているし。

雨嫌いのBeMaxはちょいとアタマが濡れただけでもプルプルしきり。

誰とも会わない散歩だったけどハイライトが最後に待っていた。どっかのスーパーのカートを杖代わりにしている女性に追い抜かれてMioがビビリまくりだった。

台風どうなっちゃうんだろう。散歩に行けるかどうかばっかり気になってしまう。

にほんブログ村
ピョコタンしていたのを忘れちゃったみたい
家を出てからココまで一気に歩いてきたっという快挙。ついにMioがストップしてクンクンモード。

じゅうぶん時間をかせいであるからゆっくりクンクンしてくれてもだいじょうぶ。放置でBeMaxのお尻をいじって遊んだりして待っている。

それよりもBeMaxったら前日の散歩でピョコピョコ歩いていたのを忘れちゃったようで普通に元気よく歩いているし。動物病院に六千五百円払った効果か。

朝から暑い散歩だったからか疲労したのか帰宅後エアコン前でケツをくっつけて寝ているのでパシャ。

台風が真っ直ぐ予定外の出費で焼肉屋へ行けなくなっちゃった我が家に向かってきているような気がしているのだが。。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

じゅうぶん時間をかせいであるからゆっくりクンクンしてくれてもだいじょうぶ。放置でBeMaxのお尻をいじって遊んだりして待っている。

それよりもBeMaxったら前日の散歩でピョコピョコ歩いていたのを忘れちゃったようで普通に元気よく歩いているし。動物病院に六千五百円払った効果か。

朝から暑い散歩だったからか疲労したのか帰宅後エアコン前でケツをくっつけて寝ているのでパシャ。

台風が真っ直ぐ予定外の出費で焼肉屋へ行けなくなっちゃった我が家に向かってきているような気がしているのだが。。

にほんブログ村
ぴょこたんしているから病院送り
いつもとちがうピョコタンしている。左足をつかないようにしている。いつもだったらプルプルしたり走ったりすると治る股関節なのだが。肉球をいじってもだいじょうぶ。

整形外科医のところへ。BeMaxが病院って久しぶり。Mioはアタチは付き添いだからって落ち着いている。

整形外科医、いじくってもわからず。。ボクが『左足の中指じゃね?』って言ったら同意。とりあえずチクしておしまい。信頼が崩れる行為だったな。優秀な整形外科医だと思ってたのだが。

BeMaxがふだん食べているコメ。なぜかサンプルだと食べてくれない。きっとおそらくたぶん古いのか酸化しちゃってたりするのだろう。

不思議だったこと。病院から帰ってきてBeMaxが伏せない立ったままずっといるの。とりあえず左足は床につけているからチクの効果はあったのかもしれない。

暑いなぁっと思ったら室温が30度を越していた。あわててシャッター閉めてエアコン設定温度を下げて室温を下げたよ。家の中で熱中症なんて笑えないからね。

←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

整形外科医のところへ。BeMaxが病院って久しぶり。Mioはアタチは付き添いだからって落ち着いている。

整形外科医、いじくってもわからず。。ボクが『左足の中指じゃね?』って言ったら同意。とりあえずチクしておしまい。信頼が崩れる行為だったな。優秀な整形外科医だと思ってたのだが。

BeMaxがふだん食べているコメ。なぜかサンプルだと食べてくれない。きっとおそらくたぶん古いのか酸化しちゃってたりするのだろう。

不思議だったこと。病院から帰ってきてBeMaxが伏せない立ったままずっといるの。とりあえず左足は床につけているからチクの効果はあったのかもしれない。

暑いなぁっと思ったら室温が30度を越していた。あわててシャッター閉めてエアコン設定温度を下げて室温を下げたよ。家の中で熱中症なんて笑えないからね。


にほんブログ村
路面温度を測定するのに赤外線温度計を3個買ってみた
元はというと、ボクらが午後6時頃に散歩していたら『まだ道路が暑いでしょ。みなさん9時頃に散歩してますよ』って猫屋敷のママさんに言われたこと。以前の計測だと6時と9時では路面温度が1度も違わなかった。

以前散歩バッグに入れていてよく使っていた温度計が壊れちゃったので新しく3個買ってみた。1個は体温計だけど有名メーカー品だし計測温度範囲も体温以外もOK。残りは中国製。

驚いたこと。測定器からレーザーが出て測定したい場所を指してくれるの。1500円でよく作れるなぁっと感心しきりです。

晴れ路面温度。さすがにこりゃまずいよね。肉球が焦げちゃう。ウバグルマでもやばいかも。日傘さしたところで路面温度はかわらない。。

で、夕方と夜の測定結果。以前の測定同様に夜になっても路面温度はさほど落ちていませんでした。熱容量の問題ですね。夕方に日陰を歩けばOK.
さすがに伸縮リード2個と温度計をもって写真は撮れません。。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

以前散歩バッグに入れていてよく使っていた温度計が壊れちゃったので新しく3個買ってみた。1個は体温計だけど有名メーカー品だし計測温度範囲も体温以外もOK。残りは中国製。

驚いたこと。測定器からレーザーが出て測定したい場所を指してくれるの。1500円でよく作れるなぁっと感心しきりです。

晴れ路面温度。さすがにこりゃまずいよね。肉球が焦げちゃう。ウバグルマでもやばいかも。日傘さしたところで路面温度はかわらない。。

で、夕方と夜の測定結果。以前の測定同様に夜になっても路面温度はさほど落ちていませんでした。熱容量の問題ですね。夕方に日陰を歩けばOK.
さすがに伸縮リード2個と温度計をもって写真は撮れません。。

にほんブログ村
階段登りの飛んでる一瞬を撮りたかったのだが
散歩に出るときいつからかなぜか階段でなく檄坂スロープをおりるようになっちゃったMioさん。

ちょとまってって言ったらホントに待ってしかもこっちを向いてくれたヨイコたち。

この日はなぜか進行方向左側の側溝ばかり調査しているMio。まっ、ネコでも通ったのだろう。でも隙間に顔を突っ込むから汚れることったら。

BeMaxはっというとルーチンで狸屋敷をしらべてから向かいのハリーくんちの調査をする。狸屋敷がモシャモシャすごい。

ふたりともクチをあけて帰路へとつく。ボクも汗ビチャビチャ。

で、コレがスレタイの課題。帰りはスロープでなく階段を使うMioが飛んでるところを横から撮りたかったんだけど、この日はおあずけ。また次ね。

グラグラだった歯が抜けて気持ちよい。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

ちょとまってって言ったらホントに待ってしかもこっちを向いてくれたヨイコたち。

この日はなぜか進行方向左側の側溝ばかり調査しているMio。まっ、ネコでも通ったのだろう。でも隙間に顔を突っ込むから汚れることったら。

BeMaxはっというとルーチンで狸屋敷をしらべてから向かいのハリーくんちの調査をする。狸屋敷がモシャモシャすごい。

ふたりともクチをあけて帰路へとつく。ボクも汗ビチャビチャ。

で、コレがスレタイの課題。帰りはスロープでなく階段を使うMioが飛んでるところを横から撮りたかったんだけど、この日はおあずけ。また次ね。

グラグラだった歯が抜けて気持ちよい。

にほんブログ村
経験値がアップしたのかちょっとのことじゃ動じない
ここんとこピョッコリーナパパさんのウォーキングタイムと朝散が重なるので毎朝会う。『おはよう』っと言われて前はシッポを振っておはようございますって挨拶してたのにこのごろ知らんぷりしたりするようになっちゃった。

公園横の道にセミがいっぱい落ちているのだが、前は一匹ずつツンツンしていたのにこのごろは知らんぷりするようになっちゃった。

おどろいたハナシ。セミがMioのボディに突撃してきたのだけどMioったらまったく知らんぷりしているし。

暑いからとっとと帰ろうっという考えなのかも知れないけど写真を撮る前にイチョウ通りを渡っちゃったやつら。

帰宅したら待っているのが階段登り。BeMaxはとっとと登って上から見守っている。

ママさんが日本橋でボクの大好物を買ってきてくれた。ウマウマうま煮。どうもありがとうございます。

きょうも暑そうだなぁ。土日のイベントはどうしよう。さぼるか。。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

公園横の道にセミがいっぱい落ちているのだが、前は一匹ずつツンツンしていたのにこのごろは知らんぷりするようになっちゃった。

おどろいたハナシ。セミがMioのボディに突撃してきたのだけどMioったらまったく知らんぷりしているし。

暑いからとっとと帰ろうっという考えなのかも知れないけど写真を撮る前にイチョウ通りを渡っちゃったやつら。

帰宅したら待っているのが階段登り。BeMaxはとっとと登って上から見守っている。

ママさんが日本橋でボクの大好物を買ってきてくれた。ウマウマうま煮。どうもありがとうございます。

きょうも暑そうだなぁ。土日のイベントはどうしよう。さぼるか。。

にほんブログ村
帰宅したら白くモフモフな少年がお帰りなさいしてくれた
ママさん床屋にママさん銭湯。こんな13キロ近い子を持ち上げるのはさぞかし難儀だったろうがご苦労さまでした。

キレイになったのだけどすぐに汚しちゃうんだよなぁ。

公園わきの路側に水たまりができていたので観察してみたらボウフラがウヨウヨいたよ。干からびた蚊のタマゴに水をかけるとボウフラになるのか?

ちょっと待ってって言ったら立ち止まってくれた。

ひっさしぶりに朝イチからお日様がでているし。日なたはさすがに暑い。湿度も高いし。

早く涼しいおうちへ帰りましょう。ボクは扇風機ブンブンあたろう。

まだナツヤスミの予定が未定。なんでことしはこんなにゆとりがないのだろう。
←とりあえず画像をクリックしましょう
にほんブログ村

キレイになったのだけどすぐに汚しちゃうんだよなぁ。

公園わきの路側に水たまりができていたので観察してみたらボウフラがウヨウヨいたよ。干からびた蚊のタマゴに水をかけるとボウフラになるのか?

ちょっと待ってって言ったら立ち止まってくれた。

ひっさしぶりに朝イチからお日様がでているし。日なたはさすがに暑い。湿度も高いし。

早く涼しいおうちへ帰りましょう。ボクは扇風機ブンブンあたろう。

まだナツヤスミの予定が未定。なんでことしはこんなにゆとりがないのだろう。

にほんブログ村