fc2ブログ

獲物をロックオンすると伏せて待つ

週の初めは元気よく涼しい外気に包まれて飛び出して行ったのだが
emonowolockonsurutofuseru1.jpg

いきなりいやなやつがやってきた。BeMaxは獲物発見っとばかりに伏せて待っている。
emonowolockonsurutofuseru2.jpg

近寄ってくるなりBeMax吠えまくり。そのうちリードフリーにしてボクも走って追うかな。
emonowolockonsurutofuseru3.jpg

このごろドングリ公園のところで良く会う子。おはようの挨拶のあと交差点のど真ん中でのびをしたりゴロスリしているのをボクらは写真撮るのも忘れて唖然とみていた。
emonowolockonsurutofuseru4.jpg

ランドマークの改修が終わったのかな。
emonowolockonsurutofuseru5.jpg


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ プレミア商品券、月曜からは郵便局で販売だとかで早朝から大行列 
にほんブログ村

なでしこ観てから出た朝散は暑かった

サッカーの試合を観てから散歩に出たらお日さまギャンギャンで気温が高くなっていた。Mioだけ応援モード。
nadesikomitekaradetaraatui5.jpg

汗が噴き出すっという感じではないけど暑い。すぐにハァハァモード。
nadesikomitekaradetaraatui1.jpg

散歩に水を持ち歩かないとだめかな。
nadesikomitekaradetaraatui2.jpg

ワンコ目線で動画を撮りたくて3個目のアクションカメラゲット。ナツヤスミでの川遊びが楽しみ♪
nadesikomitekaradetaraatui3.jpg

庭にクロアゲハが遊びにきてくれたけど黒無地だとねぇ。
nadesikomitekaradetaraatui4.jpg


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ 家の近くのプレミア商品券販売所で1万組完売だって 1億だよ 
にほんブログ村

久しぶりの2パスのあとの散歩はうるさかった

金曜の夜、雨で散歩パス。
2passnoatonosanpohaurusa1.jpg

土曜の朝、雨で散歩パス。2パスというのも久しぶり。
2passnoatonosanpohaurusa2.jpg

やっと雨も上がって路面がすぐに乾いてきたので散歩出発したらやたら超大音量で廃品回収しますっなんていっているやつ。うるさすぎ。
2passnoatonosanpohaurusa3.jpg

ときどき会う4頭引きの吠えまくりの子たち。吠える声よりもママさんの叱りつづける超大音量の声が街中に響き渡ってうっさい。BeMax・Mioあきれ顔。
2passnoatonosanpohaurusa4.jpg

やっと静かな住宅街に逃げ込んだらBeMaxの大好きなタマちゃんがつながれてたので挨拶中。
2passnoatonosanpohaurusa5.jpg

このごろのマイブームの後ろ歩き撮りボク入りバージョン。さぞかしヘンなカッコして撮っているのだろうなぁ。
2passnoatonosanpohaurusa6.jpg

地元のプレミア商品券が発売になったので様子を見に行ったら30万人くらい並んでてカオス状態になっていたのでとっとと退散してきた。そのうち落ち着くだろう。

おっともうすぐサッカー始まるぞ。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ 諭吉の顔を下にして財布へしまうと出て行かないらしい 
にほんブログ村

後ろ向きに歩けば正面から撮れる

BeMax・Mioがクンクンしてたりグズしてたりするすきにボクが後ろ向き歩きで先へ行けばカメラの液晶モニタをみながらシャッターを押せるっということに気づいた。ちゃんとフレームに入れることができる。
usiromukiniarukebashomenkara1.jpg

後ろ向き歩きしてたらチョコちゃんモカちゃんちのかげに前日BeMaxが松の木に登らせた子がいた。怒っているのかうーちゃらほーちゃら言ってるし。木に登らせられたことを非難しているのかな。さわらぬネコにたたりなし。
usiromukiniarukebashomenkara2.jpg

液晶をみながらシャッターをきればフレームにおさまるのはあたりまえとして、自撮りっというか液晶をみずに手を伸ばして撮るのがずいぶんとうまくなった。こんなの自分で撮ってるようにみえないよね。
usiromukiniarukebashomenkara3.jpg

ズームアップして撮っても撮れてたりして嬉しかったりする。
usiromukiniarukebashomenkara4.jpg

いま使っているコンデジの後継機が発表になった。ナツヤスミ用に買いたいところではあるが高性能になったのはいいけど値段も高くなっちゃった。10億円あたってから検討しよっと。いや、あたったら買おう。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ プレミア商品券かってこようかな 
にほんブログ村

ネコが重力に逆らって木に登るのはジャンプ力がする仕事

BeMaxが久しぶりにネコ追い。どこまで追い詰めたのか探しているところ。
nekowokininoborasetaonnenka1.jpg

シェルフィーちゃんがココだよって言ったのかどうかわからないけどすぐにめっけた。
nekowokininoborasetaonnenka2.jpg

BeMaxが立ち上がった瞬間、木に登って逃げた。Mioまで参戦しているし。ふたりとも吠えなかったのはシェルフィーちゃんだってわかっているからかな。
nekowokininoborasetaonnenka3.jpg

このあとボクに悲劇が。急にクビから胸にかけてチクチク。松葉が入ったのかなってみたけどないし、ムシかなっとみてもいないし。原因不明。帰宅してからみたら3カ所赤くなっていた。エタノールですぐに消毒しておしまい。


たん熊北店のお弁当。
nekowokininoborasetaonnenka4.jpg nekowokininoborasetaonnenka5.jpg

とってもおいしかった♪みつさん、ごちそうさまです。(ホストクラブ風に立ち上がっておじぎ)



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ネコをいじめると仕返しにあう 
にほんブログ村

共同作業多すぎだろう

すっごい雷雨の中、外へ飛び出していってシッポをブンブン振りながら吠えまくっている子。
kyoudousagyougaoosugidaro4.jpg

帰ってきたら当然全身ビッチャビチャ。Mioはというと吠えまくるBeMaxを濡れないところで見守っていたよ。カミナリのことは共同作業で吠えないんだね。
kyoudousagyougaoosugidaro5.jpg

あっちでも仲良くクンクン。
kyoudousagyougaoosugidaro1.jpg

こっちでも一緒にクンクン。
kyoudousagyougaoosugidaro2.jpg

なんでこういうときにはガウガウ祭りにならないのだろう。
kyoudousagyougaoosugidaro3.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ せめて協働作業にしてほしいもんだ。。 
にほんブログ村

時刻は共有しているが時間はちがう

朝イチから仕事だから散歩はとっとと行きたいのにいきなりコバヤシさんやコハル・ベスちゃんに会ってしまって時間を浪費。

jikokuhakyouyudagajikanhane1.jpg

グイグイ引っ張っると『ウグッウグッ』って言うのがおもしろいんだけど座り込みされちゃってガクっとうなだれたボク。
jikokuhakyouyudagajikanhane2.jpg

やっとおだてたりすかしたりしていつもと違うルートへ連れ出したら並んで歩いてくれた。
jikokuhakyouyudagajikanhane3.jpg

だけど家に入るの拒否られた。う〜ん。。
jikokuhakyouyudagajikanhane4.jpg

時刻はワラワラたちとボクで共有しているのだが、時間は違うな。ジャネーの法則を適用するとBeMaxもMioも老犬ということになる。あれっ?ボクが老人ということ??う〜ん、ナツヤスミになったらゆっくり考えましょう。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ きょうも何も書かないでおこう。。 
にほんブログ村

ヤギミルクアイスを作ってあげる約束を忘れていた

ぐでたまのツイッターをみてたらセブンイレブンでぐでたまマスコットをくれるという。店指定のお菓子を1個買うと1個くれる。まよわずお菓子を8個買って全4種類みんなゲット。残念ながらBeMax・Mioが食べれそうな菓子はなかった。
gudetamamascotwomoraini1.jpg

BeMaxが扇風機にあたって散歩後のクールダウンしているのをみて思い出した。ヤギミルクでアイスを作ってあげる約束。アイスクリームメーカーも買ったのに作ってないや。
gudetamamascotwomoraini2.jpg

つくるのメンドだしヤギミルクをあげましょう。
gudetamamascotwomoraini3.jpg

ふたりとも散歩後のクールダウン完了で爆睡突入。
gudetamamascotwomoraini4.jpg

まずはヤギミルクを凍らせて細かく砕いたのをあげてみようかな。しっかしヤギミルク大好きな子たちだ。クイが落ちてるときでもしっかり飲んでくれるからいいよね。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ きょうは何も書かないでおこう。。 
にほんブログ村

流石に騙せなかった父の日肉祭り

父の日当日、雨が降り出すのがわかっていたので夕ガッタの分も歩いちゃおうねって超ロングに朝散。久しぶりに散歩後の記念撮影。

sasuganidamasarenakattaniku5.jpg

父の日の朝酒のアテにママさんが用意してくれたのは牛タタキ。BeMax・Mioにとられちゃって食った気しないよって言ったら焼き豚も買ってくれた。
sasuganidamasarenakattaniku1.jpg

BeMaxとMioにヤキブタを食べさせながらボクは牛タタキでビールを飲みながらみなさんのブログをゆっくり読もうっというたくらみ。
sasuganidamasarenakattaniku3.jpg sasuganidamasarenakattaniku4.jpg

しかし彼らのハナにはかなわず、ボクの食べているモノとの違いがすぐにばれてクレクレ攻撃にあってしまったよ。


BeMaxの視線の先は・・・ Mioがチーしている。
sasuganidamasarenakattaniku2.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ 父の日限定醸造のビールが2本しか入っていなかったのが悲しい 
にほんブログ村

ことしの父の日ギフト

ママさんと子どもたちから父の日のプレゼントをいただいた。

chichinohigift2015-1.jpg

あけてみたら、はいているだけでカロリー消費アップのパンツがいっぱい。高いから自分じゃ買えなかった。どうもありがとう。
chichinohigift2015-2.jpg

ボクが自分で買ったのはヒゲ剃り。
chichinohigift2015-3.jpg

『ボクからのプレゼントです』っなんてドヤ顔しているBeMax。
chichinohigift2015-4.jpg

『あたちが飲むです』っなんて言っているのはMio。
chichinohigift2015-5.jpg

あした着る服がないのでウォルマートへポロシャツを買いに行ったら自分用の父の日ギフトを買ってるオヤジがいっぱいいた。キホン、自分へのご褒美を買う日なのかな。ボクの職場じゃ『うちは毎日が母の日ですよ』っなんて言ったヤツもいるけど。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ 父の日限定醸造のビールが2本しか入っていなかったのが悲しい 
にほんブログ村

ウシガエルが迷い込んだ?

ママさんが庭に水をあげている水流にアタマを突っ込んだそうでビチャビチャ。だけどとってもかわいいカオをしている。
kawaiikaositerunoniibikisugoi1.jpg

窓開放でビールを飲んでいたら足もとでウシガエルの鳴き声が聞こえる。迷い込んできたのかなっと思ったらこの子だった。なかなか風情があってビールがうまくなる。
kawaiikaositerunoniibikisugoi2.jpg

一方の子は無音で爆睡。足もとにいるのに気づかなくってあやうくふみそうになった。
kawaiikaositerunoniibikisugoi3.jpg

カエルはシッポをたてて無音はシッポを下げて、何をしているかというと
kawaiikaositerunoniibikisugoi4.jpg

並んでヤギミルク中。一方の子は豪快にピッチャピッチャと床にまき散らしながら飲んで、飲み終わってから床をなめる。他方の子はゆっくりゆっくりと味わってなめるように飲むので無音。
kawaiikaositerunoniibikisugoi5.jpg

走るときにはふたりともまるで競馬場の馬の走る音のよう。
kawaiikaositerunoniibikisugoi6.jpg

入梅中だというのにしっかと散歩に行けているのはボクの心がけがいいからなんだよって何度も念を押している。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ きょうはおうちで仕事しよっと 
にほんブログ村

いちいち報告相談する子

それはコハルちゃんのチーだよっとかボクがいちいち言うからかBeMaxのアタマにはニオイで名前がインプットされている。何人分が記憶されているのかは不明。

ichiichihoukokusoudansuruyatu1.jpg

ドングリ公園に犬連れの知らないヤツが手ぶらで入って行った。BeMaxとMioったら、ウピ拾っていませんよっなどといちいち報告してくる。Mioの脚のアンジュレーションがすごいねっ。
ichiichihoukokusoudansuruyatu2.jpg

確かにあやしげな人だだったけど、ヘンな人が来ますよっなどといちいち報告してくれる子たち。
ichiichihoukokusoudansuruyatu3.jpg

知らないヤツのチーがありますけど上書きしていいですかっなんていちいち許可を求めてくるのはBeMax。
ichiichihoukokusoudansuruyatu4.jpg

道路を横断しているところって好き。ついつい毎日撮っちゃう。ボクは『アビーロードのアングル』って勝手に名付けている。もっと大股だといいんだけど。
ichiichihoukokusoudansuruyatu5.jpg ichiichihoukokusoudansuruyatu6.jpg


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ここんとこどんどん早起きになっている 
にほんブログ村

外気を強制導入して室温を下げる

夜になって室温よりも外気温の方が3度も低い。外気を導入しちゃいましょう。羽根のない送風機ならBeMax・Mioがベロを入れても怪我しないでしょ。

gaikinokyouseidounyudesuzusi1.jpg

BeMaxはというとテクテクやってきて、ちゃっかり外の空気の風にあたって涼んでいたり。
gaikinokyouseidounyudesuzusi2.jpg

ボクはママさんからレッグリフレを借りて、ふくらはぎから下をエアマッサージ。いた〜いけど気持ちいい。ボクのところにも外の空気の流れが届くし。
gaikinokyouseidounyudesuzusi3.jpg

パナソニックからサッカーボールみたいな送風機が出たので買おうか思案中。エアサーキュレータ。あっというまに室内の天井付近と床付近の温度差がなくなるんだって。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ 浅間山、大規模噴火はないだろうって 
にほんブログ村

2丁目名犬会だと。。

だらしのない2丁目名犬会に新メンバー。黄色くなりそうだからってキキくん。散歩デビューの日。リードを引いているおやじが後ろにいるポインターのミルクちゃんと我が家のBeMax・Mioのことを『だらしのない2丁目名犬会なんですよ』っなんて隣町から犬散歩にきている人にいいふらしていた。

2chomemeikenkaidatohozaita1.jpg

散歩デビューだから怖いもの知らず。Mioはしつこくされて思わず『ガウっ』だって。これからいろいろルールやマナーを覚えていくんだよね。BeMaxはクンクンしっぱなし。別れてからもずっと見送っていた。
2chomemeikenkaidatohozaita2.jpg

名犬会メンバーが並んで夜風にあたっている。ふたり並んでいるのって超めずらし。
2chomemeikenkaidatohozaita3.jpg

おまけ:我が家のアジサイはまだ咲いていない。陽当たりかなぁ。
2chomemeikenkaidatohozaita4.jpg 2chomemeikenkaidatohozaita5.jpg

さっすがコンデジ、思ったところにピッタシ焦点をあててくれないや。花をマクロで撮るにはデジイチにマクロレンズじゃないとだめみたいだね。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ 浅間山が小規模な噴火 火山灰は群馬県へ 軽井沢へきたらボクのナツヤスミがなくなる
にほんブログ村

小中学生がいないなぁっと思ったらみんなTDRへ行っていたようだ

朝散で通学途中の小学生・中学生とたくさん出会う。BeMaxとMioは『かわいいっ』なんて言われるとシッポをブンブン振ったりするのだがボクからするとリードを最短にしてやりすごすのでメンドだったりする。

だ〜れともすれ違わないでつまらなそうにしていたBeMax・Mioに朗報。コハルちゃんとベスちゃんがきたっ。
kenminnohidedaremoinaiyo1.jpg

ウメ?アンズ?
kenminnohidedaremoinaiyo2.jpg

ふと上を見上げてみれば屋根屋のフンドシではなく実がいっぱい。そういや桜が咲く前に白い花が咲いていたっけ。
kenminnohidedaremoinaiyo3.jpg

BeMaxがちょいとクンクンしているすきにMioったら『おいてけぼ〜りツンツンツン』っとか言いながら先へ。
kenminnohidedaremoinaiyo4.jpg

だけどMioがちょいとクンクンしているすきにBeMaxが仕返し。こいつらおもしろいわぁ。
kenminnohidedaremoinaiyo5.jpg

入梅してからというもの、ウエザーニュースや雨雲ズームレーダーをみることが多くなった。きのうの天気予報じゃ降るって言っていたけどガセかな。夜だけ降ってくれるんなら降ってくれてかまわないんだけどな。

そういやディズニーランドもずっと行ってないなぁ。ディズニーシーなんて行ったことないし。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ 都民の日や県民の日の恩恵っていまだなにも受けてないぞ 
にほんブログ村

いつもと違う結果になったホネ祭り

スペアリブ祭り開催。

honematurinoatoshimatuha1.jpg

手でおさまえてなかなかおじょうずにホネをはめるようになったBeMax。Mioはというとどっかの秘密基地へ持って行ってうめたりヴァリヴォリしたりしている。
honematurinoatoshimatuha2.jpg

満たされたようで爆睡。あんまり骨肉の争いにならなかった。
honematurinoatoshimatuha3.jpg

今回のスペアリブ祭りの後始末はと言うと、Mioは超難産でうなり通し、BeMaxはゲリゲロとうずらのたまご噴出。
honematurinoatoshimatuha4.jpg

いつものスペアリブ祭りのあとは二人とも硬いウズラのタマゴがポンポンっと勢いよく出てたのに今回は雨降りとかエアコン使ってたからか複雑な結果になった。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ 今週もみんなでがんばりましょう 
にほんブログ村

雨上がりの交差点でネコが不動で寝ている

テレビの天気予報で「たまっている洗濯物を洗ってください」っなんて放映しているのに外は土砂降り。雨なのに珍しくBeMaxが外へ行くのはその前にMioが出て行ってチをしたから。

kousatendomannakanoneko1.jpg

「あぁぁっぁぁ〜」って叫んだらすぐに戻ってきた。『なに?』っなんてとぼけてるし。
kousatendomannakanoneko2.jpg

雨がやんでちょいと待ってから散歩に出たらドングリ公園わきの交差点でネコがくつろいでいた。ランニングの人や自転車がよけて通っていく。まったく動ぜず。飼い猫だからね。
kousatendomannakanoneko3.jpg

前日にネコのコタロウくんから『いやっ』って言われて嫌われちゃったBeMaxが近づいていって何かハナシ始めたけど引っ掻かれたりしたらいやだからね。
kousatendomannakanoneko4.jpg

交差点ネコから引き離したらまたネコ。みんな鈴付きの首輪しているから飼い猫だね。
kousatendomannakanoneko5.jpg

BeMaxはネコ遊びで満たされたようだがMioはまだ未練たらたら。
kousatendomannakanoneko6.jpg

天気予報士の進言どおりに洗濯して干してある家がいっぱいあった。責任とれないくせによく言うよなっと思っちゃうが洗濯物を干すかどうかなんて自己責任なのかな。でもさぞかし苦情電話が殺到するんだろうね。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ タカザワと朝食会にするかなぁ 
にほんブログ村

遅れを取り戻させる秘策

ボクの8メートルほど後方を徘徊するMioの遅れを取り戻させる新しい技に気づいた。ボクが走ればあわてて走ってくることを応用して『秘技、走る振り』。
okurewotorimodosaseruhisaku1.jpg

とりあえず走って追いついてくる。
okurewotorimodosaseruhisaku2.jpg

おかげでMioばっかり走るはめになるので帰宅してから得意のポーズでストレッチしたりしている。
okurewotorimodosaseruhisaku3.jpg

BeMaxはというと、そんなMioを見つめて、ぼ〜っと汽笛を鳴らしている。
okurewotorimodosaseruhisaku4.jpg

なかなかハードな週だった。来週も激務が予想されているので今日は休んじゃおう。白犬たちをいじくってなぶってボクのストレスを抜きましょう。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ なんかガッツリ食べたいなぁ 
にほんブログ村

うまい具合に力の釣り合いと力のモーメントの釣り合いをコントロールしている

なんて花だかわかんないけどキレイに咲いていたので撮ってみただけ。

miohajiritusuru1.jpg

Mioは自立する。うまい具合に腕とシッポをうごかして力のつりあいを保ち、力のモーメントもつり合わせている。器用だ。
miohajiritusuru2.jpg

ずっと立っていると脚が疲れちゃうのか座る。だけどうまい具合に腕を動かして力のつりあいを保ち、力のモーメントもつり合わせている。器用だ。
miohajiritusuru3.jpg

ネコが見えなくてもとりあえず満足したのか素直に家に入ってくれたりする。
miohajiritusuru4.jpg

梅雨だなぁ。庭に水まきをしなくてすむっという利点はあるようだが。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ きょうも体力勝負の仕事だ 
にほんブログ村

つゆのはれま

ウッドデッキ、いまでこそ芝生広場になっているけど、昇降するステップが朽ちてきちゃって危険なので組み立て式のを買ってみた。設置する前にMioをのせて写真パシャ。

tuyunoharematoiurasii1.jpg

いっちょかみのBeMaxも参戦。
tuyunoharematoiurasii2.jpg

だけどすぐに降りてしまう。多動児だなぁ。
tuyunoharematoiurasii3.jpg

梅雨入り宣言があるとすぐに晴れるっというのが通常。梅雨の晴れ間っというらしい。で、めっちゃ暑い。きょうは降るのだろうか。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ヨシダが入院しちゃって人の手配がメンド 
にほんブログ村

続きを読む

『雨音がするときゃ散歩に行かない』がだいぶ周知されてきた

梅雨入り宣言のときには降ってなかったのだが、やがて降ってきた。朝イチはけっこう激しい雨。『雨音がするときには散歩なしね』っというのがわかってきたようで散歩の催促なし。ときどき外に出てはビチャビチャになって帰ってくるMio。
amaotogasurutokyasanponasi1.jpg

一方の雄、BeMaxはというと地震を吠えまくって家族を守ってくれた。吠えつかれなのか『あとはパパさんにまかせます』っとばかりにボクの足もとで爆睡開始。散歩の『さ』も出てこない。
amaotogasurutokyasanponasi2.jpg

久しぶりに食事をボクの席のところで摂っている子たち。このごろはこういうスープつきのメシをはんでいたんだね。
amaotogasurutokyasanponasi3.jpg

入梅中は散歩の回数も減るかな。それともたまにはレインコート着用させようかな。子どもたちの様子をみながら考えましょう。家の中でゲリされちゃうのもいやだしねぇ。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ  雨で朝散なしだと出勤がはやい 
にほんブログ村

怒り心頭に発する子たち

よくネコのキーちゃんがいるところにカラスがとまってた。BeMaxもMioも吠えまくり。Mioったらカマキリのポーズでギャ〜ギャ〜言ってるし。迷惑になるから早々に退散したらカラスのやつ、馬鹿にするように追いかけてきた。

ikarisintounokotachi1.jpg

やっと吠えの興奮がおさまったと思ったら今度は自転車で犬引きしてるヤツ。しかも2組も。よくバトルにならなかった。両方ひどい駄犬だし。BeMax・Mio、再び吠えまくり。
ikarisintounokotachi2.jpg

アップにして晒してしまいましょう。びま地方では条例で禁止されている行為です。しかも罰則だってある危険な行為です。ヨイコのみんなはマネしてはいけません。

ikarisintounokotachi3.jpg


興奮おさまらず勝手に公園に入って行っちゃった子たち。しょうがないからちょと怒らないで見守っていた。
ikarisintounokotachi4.jpg

おまけに、ちょいと癒し。毎年載せているような気がするが、なまえもどんな花が咲くのかも覚えていない。
ikarisintounokotachi5.jpg

最近、自転車が増えたように思えるのだがルール・マナーを守って欲しい。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ330円の朝定をヨシダと食べてみようかな 
にほんブログ村

Mioが見張係をやったりして共同作業だな

BeMaxが交差点のど真ん中でウピし始め、Mioがキョロキョロ見張りをしているのが超おもしろくっておもわずパシャしてしまった。

miharigakariwoyatteitarisuru1.jpg

なんかしらんけどやたら仲がよい日でピッタリくっついていることが多かった。まぁそんな日もあるわなぁ。
miharigakariwoyatteitarisuru2.jpg

でもMioはボクのサンダルも好きだそうでヒマになるとサンダル咬みにはしる。
miharigakariwoyatteitarisuru3.jpg

ママさん不調でひさしぶりにボクに給餌係。でっかいササミを4本と焼き豚を8枚、細かく切って。ササミがうまく焼けた。外側を先に焼いて中が蒸し焼きのようにできた。ジューシー♪
miharigakariwoyatteitarisuru4.jpg

さぁあっという間に週末もおわってしまって今週が始まるのだけどBeMax・Mioは疲れる週末が終わってホッとしているにちがいない。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ330円の朝定をヨシダと食べてみようかな 
にほんブログ村

雨上がりで曇りなのに紫外線が強いから白が飛ぶ

雨がやむのをまって、路面が乾き始めるのをまって朝散出発。曇っているのに紫外線が強いのか白(犬)が飛んでいる。

sigaisengatuyokutesirogatobu1.jpg

あわてて露出を6.3にしてSS2000にしてからふとみたBeMaxはというとリードをクチにくわえて走り出したはいいけどグルグル巻きになってうまく走れない。
sigaisengatuyokutesirogatobu2.jpg

自己呪縛を解こうとしていたのだけどダメでボクにすがってきたからほどいた。
sigaisengatuyokutesirogatobu3.jpg

これ以上カメラを低くして撮るの無理。CW−Xはいてなかったらこんなの絶対に撮れない。マネしたけりゃやってみ?
sigaisengatuyokutesirogatobu4.jpg

ISOが1000になってた。白が飛んでるからISOを100とかに固定するのが常道なのだろうか。写真撮影の基礎がなんもわかってないからなぁ。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ軽井沢町がサミットだめだった まっ毎年天皇陛下が来るくらいだが 
にほんブログ村

BeMaxの花がやっと咲いた

Mioの花がずいぶん前から咲いていたのにBeMaxのがぜんぜん咲かなくてBeMaxって奥手なんだねぇっなんて言っていたのだがやっとポツポツ咲き始めた。噂を聞きつけてすぐに来たのがMio。
bemaxnohanagasaitane1.jpg

Mio退場、BeMax登場。ボクがお祝いでもらった花束に入っていた観葉植物(?)をママさんが植えてくれた。
bemaxnohanagasaitane2.jpg

BeMaxは自分の鉢植えの花が咲いたのを確認してからチーして退場。
bemaxnohanagasaitane3.jpg

ずいぶん明るく写っているけど夜のウッドデッキ。20WのLED照明。なんとも土曜日って気合いが入らないけどこれでおしまい。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ  なんかこのごろサンプルをあげるから載せてくれって依頼が多い
にほんブログ村

やだっていったらチがとまった

Mioのサンダルハミが執拗。ボクへの愛情表現の一種なのだろうかと思うこともあるけど『ガウッ』っとか言ってるからサンダルへの敵意だったりするのかもしれないね。

iyadatteittarachigatomatta1.jpg

転びそうになって「いやだっ!!!」って叫んだらやめてくれたけど、そっちで電柱にチをかけようとしていたBeMaxが自分に言われたのかと思ったのか中止。
iyadatteittarachigatomatta2.jpg

しょうがないから「ちょっと走るよ」って言ったのに知らんぷりの子と、クンクンの子。
iyadatteittarachigatomatta3.jpg

BeMaxがチをしようとしてたのにBeMaxったらMioのことクンクンしてるし。
iyadatteittarachigatomatta4.jpg

きょうはまったく角度補正なし。ここんとこ外泊もしてないし、みんなで外食したい。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ  脚の毛剃らないと。。暑いし。。
にほんブログ村

やんでるけど濡れ路面 < ふってるけど乾路面

小雨が降っているけど降り出しだからまだ道路が乾いているだろうって4時ちょいに朝散開始。雨雲ズームレーダーによるといつジャバジャバ降ってきてもおかしくないので急いでいるのにグズなのがMio(左写真)。帰り道にグズになるのがBeMax(右写真)。

futtetemokawaiteruhougaii1.jpg futtetemokawaiteruhougaii2.jpg

ほぉら降ってきたぁ〜って言ったら猛然と走り出したのがBeMax。濡れたくないみたい。すぐにMioが追従、ボクも仕方なしに追従。
futtetemokawaiteruhougaii3.jpg

路面に降った雨の跡がつくのだけど、すぐに蒸発する。路面付近はさぞかし湿度が高いことだろう。マイブームになっているボク入りの写真。こういうの撮るのってけっこう苦労するのだよ。
futtetemokawaiteruhougaii4.jpg

やっと自宅に到着。ボクが門扉を開けると仕方なしに入ってくる子たち。寝坊の子たちは土砂降りで朝散なしだったことだろう。
futtetemokawaiteruhougaii5.jpg

4時ちょいの朝散で薄暗かったのに撮った写真をみると明るくとれてるね。よかったよかった。F2.8、SS1600。露出補正-1/3。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ  いまごろの気温や日の出日の入り時刻が1年中続けばいいのになぁ
にほんブログ村

後ろから近づくモノを検知して教えてくれるから助かる

散歩の行きはグズグズして散歩時間の遅延をはかろうとしているMioである。

usirokarakurunowoosietekureru1.jpg


だけど帰り道はボクのそばにいてくれる。しかも背後から人、自転車、バイク、電気自動車、ハイブリッド自動車などが近づいてくると必ず振り返って確認する。

usirokarakurunowoosietekureru2.jpg

おかげで後ろから音もなく何かが近づいてきても気がつくからあわててフレキシリードを最短にしてやりすごすことができる。気配で振り向くのか、ボクに聞こえない音がきこえるのか不明ではある。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ  ふぅ。
にほんブログ村

踏んじゃったらカワイイ声でキャンだって

「あっキーちゃんだ」っなんて言っちゃったもんだからふたりとも『どこ?どこ?どこ?』
fundarakawaiikoedekyandatte1.jpg

「もう行っちゃったよぉ」って言ってBeMaxは容易に納得してくれるのだがMioは聞き分けなくてずっとクンクンしているのでリードを無理矢理引いたら寄ってきてボクの脚にゴロスリ。地面にもゴロスリ。
fundarakawaiikoedekyandatte2.jpg

知らんぷりして歩き出したら今度はサンダルガブガブ祭りを始めるMio。
fundarakawaiikoedekyandatte3.jpg

知らんぷりして歩いていたらちょいと手を踏んじゃってそしたら超カワイイ声で『キャン』っだって。Mioがそんなブリッ子犬みたいな声を出すのを初めて聞いたぞ。
fundarakawaiikoedekyandatte4.jpg

このごろ散歩後に開催されているのは『どっちが良く洗えたかくらべ』。クンクンしあってくっちゃいほうが負けっということらしい。
fundarakawaiikoedekyandatte5.jpg

注:Mioってカワイイ顔をしてドスのきいた声で吠える。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ  体力勝負の火曜日。がんばりましょう。
にほんブログ村

脇見運転追突

Mioが走るのをやめて振り返っているのに気づかずにBeMaxったら脇見しながら突っ込んでいくから
wakimmiuntenjikonomoto1.jpg

激突。Mioったら『うぐぅ』っだって。
wakimmiuntenjikonomoto2.jpg

Mioが体勢を立て直したらリードがBeMaxに絡まって。
wakimmiuntenjikonomoto3.jpg

まっよくあることではあるが怪我してからじゃ遅いので気をつけよう。
wakimmiuntenjikonomoto4.jpg

向かって右がMioの鉢で左がBeMaxのなんだって。BeMaxのが花が咲かないからってMioがさんざんからかっているのがおもしろい。BeMaxが早く咲けって鉢にチーをかけたのがもっとおもしろい。
wakimmiuntenjikonomoto5.jpg

あっという間にことしも6月になっちゃった。2ヶ月はたらけばなつやすみだ。なつやすみの分も先にがんばっちゃわないといけない。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ  月初めは会議が少なくてまだ気が楽
にほんブログ村
プロフィール

びま

Author:びま
ようこそ!BeMaxとMioのブログへ♪

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村先代

ボクが撮った写真を勝手に使用しないでくださいね。お願いです。

最新記事
月別アーカイブ