ココロが入れ替わっているのかと思った
先代BeMaxが乗り移っているのかなっとおもったことはよくある。そのたびに帰ってきたBeMaxはBeMaxだったのかとかMioだったのかっと言っているのだが。。
朝散に出たところからBeMaxがグズ。クンクンばかりして動かない。いつもと逆でMioがBeMaxのことを早くしなさいっとか怒ってる。

あさやけ〜ぞらがまっかっか〜っなどといいながらもBeMaxがグズ。

あげくのはてにMioがいつもやるようにマンホールのフタをクンクンして動かなかったり。

イチョウがずいぶんと黄色くなってきたねっなどと言いつつもBeMaxがグズ。まさに通常のMioの行動そのもの。

心が入れ替わるっという映画やドラマがいっぱいあるけど、BeMaxとMioのココロが入れ替わるなんて思ってもみなかった。先代がのりうつることしか考えていなかった。これからもそういう日があるのかも知れないね。
朝散に出たところからBeMaxがグズ。クンクンばかりして動かない。いつもと逆でMioがBeMaxのことを早くしなさいっとか怒ってる。

あさやけ〜ぞらがまっかっか〜っなどといいながらもBeMaxがグズ。

あげくのはてにMioがいつもやるようにマンホールのフタをクンクンして動かなかったり。

イチョウがずいぶんと黄色くなってきたねっなどと言いつつもBeMaxがグズ。まさに通常のMioの行動そのもの。

心が入れ替わるっという映画やドラマがいっぱいあるけど、BeMaxとMioのココロが入れ替わるなんて思ってもみなかった。先代がのりうつることしか考えていなかった。これからもそういう日があるのかも知れないね。
路面が濡れているときにゃTシャツ着用で散歩
小雨が降っていたり雨上がりで路面が濡れていたりするときにはTシャツを着用することにしている。
このTシャツ、777円だからって、いっぱい買ったのだけどなぁ。最近、この2枚しか見ないなぁ。どっかにしまい込んじゃったのかな。

できるだけ路面が乾いてから散歩に出ようとして、いつもよりかなり遅い出発になっちゃったので通勤の人といっぱいすれ違ったら、なんか怖かったようでシッポまるめて歩いてる。こんなMioの姿も好きだったりする。

名誉挽回とばかりに『Mioっ、カラスだ!!』って言ったら突っ込んでって追っ払ってくれた。

逃げられちゃったけど逃げたカラスをにらみつけている。

濡れ路面で帰ってくるとMioの服の腹がビチャビチャドロドロ。BeMaxの方はちょいとしとっているくらいなんだけど。
きょうも晴れかな。小春日和かな。
このTシャツ、777円だからって、いっぱい買ったのだけどなぁ。最近、この2枚しか見ないなぁ。どっかにしまい込んじゃったのかな。

できるだけ路面が乾いてから散歩に出ようとして、いつもよりかなり遅い出発になっちゃったので通勤の人といっぱいすれ違ったら、なんか怖かったようでシッポまるめて歩いてる。こんなMioの姿も好きだったりする。

名誉挽回とばかりに『Mioっ、カラスだ!!』って言ったら突っ込んでって追っ払ってくれた。

逃げられちゃったけど逃げたカラスをにらみつけている。

濡れ路面で帰ってくるとMioの服の腹がビチャビチャドロドロ。BeMaxの方はちょいとしとっているくらいなんだけど。
きょうも晴れかな。小春日和かな。
プチ空撮敢行
パロットドローンの超小型版が出たので買ってみた。小さいけどハイテクが凝集して詰め込んであるクアドコプタ。いっちょかみのBeMaxが見に来た。

プロペラが子どもたちに当たって怪我してもいやだし、墜落して壊れちゃうのもいやだしプロペラガードを装着してたら、これまたいっちょかみのMioがやってきた。

ふたりに見守られながらテイクオフ。

華麗に舞い上がって行くのだが、音のせいか、ヘリコプタからの風のせいか、ワラワラふたりとも真下に来ないでわきで見上げている。

のきさきに当たって墜落したら二人ともすぐに見に来たよ。

パシャパシャといっぱいシャッターを切ったのだけど(スマホで操縦ね)ワラワラが写っていたのはこれだけ。ワラワラの上にヘリコを持って行く技量がボクにないだけかな。

こんなチビコプタでこんだけびびるんだから、もっともっとすごい音のするドローンやファントムじゃびびりまくりかな。ファントムの操縦をもっと練習してからはるか上空から走っているところを撮ればいいか。

プロペラが子どもたちに当たって怪我してもいやだし、墜落して壊れちゃうのもいやだしプロペラガードを装着してたら、これまたいっちょかみのMioがやってきた。

ふたりに見守られながらテイクオフ。

華麗に舞い上がって行くのだが、音のせいか、ヘリコプタからの風のせいか、ワラワラふたりとも真下に来ないでわきで見上げている。

のきさきに当たって墜落したら二人ともすぐに見に来たよ。

パシャパシャといっぱいシャッターを切ったのだけど(スマホで操縦ね)ワラワラが写っていたのはこれだけ。ワラワラの上にヘリコを持って行く技量がボクにないだけかな。

こんなチビコプタでこんだけびびるんだから、もっともっとすごい音のするドローンやファントムじゃびびりまくりかな。ファントムの操縦をもっと練習してからはるか上空から走っているところを撮ればいいか。
あくのを待っていたりする
路面が冷えてきた
バレエダンサーにでもなったつもりか
GoProHero3+
おニューの服を着たら走ると決まってはいるのだけど。
Mioちゃんにかかっちゃうよってよく言われるけど
朝は東より西の方が明るい
アクションカメラで走っている動画を撮ったのだが
先代BeMaxの記録をみていると定期的に動画を撮ってある。当代たちはというと静止画ばっかりで動画をほとんど撮ってないっということを再認識。
別の用途で購入してあった動画カメラ。アクションカメラではコレかゴープロヒーローかっと言われているのだが、もちろん両方とも持っている。

さてとブログに動画を載せるかっと思ったらカメラとパソをつなぐケーブルがないし、ようやくパソにファイルを移したら今度は動画の編集ソフトがない。
っというわけで、まっ、そのうちアップできるでしょう。
コバヤシさんちが破壊されていた。

なんかストレスが抜けない。そうするとワラワラにあたっちゃったりするし、最近だとビール飲みながらのネット通販やっているときがいちばんいいのだけど、あとで注文した記憶もない商品が届いたり、カードから引き落とされたりするのが困ったこと。
別の用途で購入してあった動画カメラ。アクションカメラではコレかゴープロヒーローかっと言われているのだが、もちろん両方とも持っている。

さてとブログに動画を載せるかっと思ったらカメラとパソをつなぐケーブルがないし、ようやくパソにファイルを移したら今度は動画の編集ソフトがない。
っというわけで、まっ、そのうちアップできるでしょう。
コバヤシさんちが破壊されていた。

なんかストレスが抜けない。そうするとワラワラにあたっちゃったりするし、最近だとビール飲みながらのネット通販やっているときがいちばんいいのだけど、あとで注文した記憶もない商品が届いたり、カードから引き落とされたりするのが困ったこと。
AFがおぼつかなくなってきたので1.5メートルの置きピン
S社の製品にはタイマーがしかけられていて、ある時間経過すると壊れるというのは有名なハナシではあるが、コンパクトデジカメは1万枚にタイマーがあるのかもしれない。

いま使っているR社製のコンデジ、1万枚になったところからオートフォーカスがちゃんと機能しなくなってきた。その前に使っていたN社のも1万枚で一気に劣化したので捨てた。
いいアングルで撮ってもピンぼけばっかりになってきたので置きピンにしてみた。距離の設定は悩んだ末に1.5メートル。距離がよくわからないのだけど。シャッター押すだけになるのはラクチン。

まっ、そのうち慣れるでしょう。

カメラを買い換えろということなのかもしれないけど、いま欲しいのがないし。

いま使っているR社製のコンデジ、1万枚になったところからオートフォーカスがちゃんと機能しなくなってきた。その前に使っていたN社のも1万枚で一気に劣化したので捨てた。
いいアングルで撮ってもピンぼけばっかりになってきたので置きピンにしてみた。距離の設定は悩んだ末に1.5メートル。距離がよくわからないのだけど。シャッター押すだけになるのはラクチン。


まっ、そのうち慣れるでしょう。

カメラを買い換えろということなのかもしれないけど、いま欲しいのがないし。
娶ると妻を守るために吠えるようになるのは一般的らしい
ふたりで仲良くクンクンしていたら誰かがやってきたのにMioが気づいた。Mioは誰だか判別できないようだが。

ハヤテくんだとBeMaxが気づいて近寄って垂直跳びで吠えまくり。Mioまでマネして垂直跳びし始めちゃうし。

Mioが垂直跳びも吠えまくりもやめてもBeMaxは天敵登場とばかりに吠えまくり続け。

『おっぱらってやったぜ』っとばかりにハナをフガフガさせながらBeMaxは満足そう。Mioが来る前までは仲良しだったのだがなぁ。

嫁をもらうと守ろうとして間に入って吠えるようになるっというのはよくあるハナシみたいね。近所では弟がきても吠えるようになったというのも聞くし。
最低気温再更新。あたりまえだがどんどん寒くなっている。


ハヤテくんだとBeMaxが気づいて近寄って垂直跳びで吠えまくり。Mioまでマネして垂直跳びし始めちゃうし。

Mioが垂直跳びも吠えまくりもやめてもBeMaxは天敵登場とばかりに吠えまくり続け。

『おっぱらってやったぜ』っとばかりにハナをフガフガさせながらBeMaxは満足そう。Mioが来る前までは仲良しだったのだがなぁ。

嫁をもらうと守ろうとして間に入って吠えるようになるっというのはよくあるハナシみたいね。近所では弟がきても吠えるようになったというのも聞くし。
最低気温再更新。あたりまえだがどんどん寒くなっている。

最低気温更新だけど白毛皮の子たちは寒くないらしい
今シーズンの最低気温を更新しちゃったけど、そんなに寒く感じないっというのは加齢によって自律神経がくるってきているのかもしれない。温度計は必需品。

かなり南の方から太陽が昇るようになっちゃったので朝散の出発後すぐは道路におひさまあたらない。寒がりMioが寒いって言わないからホントに寒くないのかもしれないなぁ。

だんだんと道路のはしっこに太陽があたるようになってくる。ワラワラ組もボクも道路の端の太陽の当たっているところを歩く。

外飼いになっちゃったエルちゃん。このごろはなぜかBeMaxもMioも無視して通り過ぎるようになっちゃった。

そろそろ靴下をはいて散歩しなきゃいけないのかな。とりあえず長ズボンを着用するようにはなったのだけど、まだハダシにサンダルだし。。

かなり南の方から太陽が昇るようになっちゃったので朝散の出発後すぐは道路におひさまあたらない。寒がりMioが寒いって言わないからホントに寒くないのかもしれないなぁ。

だんだんと道路のはしっこに太陽があたるようになってくる。ワラワラ組もボクも道路の端の太陽の当たっているところを歩く。

外飼いになっちゃったエルちゃん。このごろはなぜかBeMaxもMioも無視して通り過ぎるようになっちゃった。

そろそろ靴下をはいて散歩しなきゃいけないのかな。とりあえず長ズボンを着用するようにはなったのだけど、まだハダシにサンダルだし。。
ざっくりと切ってもらった
激やせで厚手のセーターは着れるようになったが真っ白すぎてフォーカスあわない
純毛シロエリマキ組は嬉しそうにブーブに乗っておでかけ
Mioの服だけが縮んだ
ことしもWP不参加
何が怖かったのかわからない
記念写真撮影会って前後が楽しいんだよね
Mioはお手紙を熟読するからグズなのかな
正面から陽が当たるのは来年までおあずけ
炭火牛タン焼きの店が
斜め右上に低く動く朝の太陽は実際と違う位置に見えているのではないか
なんとも不安定な天気の朝。とりあえず温度は15℃を越してるからか、窓を開けたらMioが外に出て行った。
人工芝が湿っているというのに気にしない子。

太陽がやっと登場してきたのだが低いところを右上に動いている。証拠写真を撮ろうとしてたら玉抜きユキちゃんにじゃまされた。

ドングリ公園のわきへ行って再チャレンジしようとしてたら今度はマメちゃんにじゃまされた。あきらめ。

太陽の軌跡ではなくBeMaxの垂直跳び。走っているのではありませぬ。そっちの家にいるコリーのマックスくんを挑発しているところ。そのうち動画で記録しておこ〜っと。

で、不思議な件。同じ時刻だったら太陽の位置が低くなっていかないといけないはずなのだが、前の日よりも高い位置にある。
もしかしてボクらが見ている太陽ってホントは別の位置にいて、地球の大気によって屈折した像をみているのではないだろうか。
人工芝が湿っているというのに気にしない子。

太陽がやっと登場してきたのだが低いところを右上に動いている。証拠写真を撮ろうとしてたら玉抜きユキちゃんにじゃまされた。

ドングリ公園のわきへ行って再チャレンジしようとしてたら今度はマメちゃんにじゃまされた。あきらめ。

太陽の軌跡ではなくBeMaxの垂直跳び。走っているのではありませぬ。そっちの家にいるコリーのマックスくんを挑発しているところ。そのうち動画で記録しておこ〜っと。

で、不思議な件。同じ時刻だったら太陽の位置が低くなっていかないといけないはずなのだが、前の日よりも高い位置にある。
もしかしてボクらが見ている太陽ってホントは別の位置にいて、地球の大気によって屈折した像をみているのではないだろうか。