祭り好きなやつら
2丁目夏祭り盆踊り大会最終日。開始の6時からのりこんだ。
Mio、もてもて。いったい何万人からかわいいって言われたことやら。

Mio、水ヨーヨーにも挑戦。

BeMax連れで生ビールを買いに行って戻ったら、Mioがよい子よい子されててこんどはBeMaxも参戦。ダブルでゴロスリを披露。

千葉ジェッツのマスコットキャラクタのジャンボくんにヨイコヨイコされたりしている。Mioはちょっと怖かったみたいで近寄らず。

ずうっと遊んでくれてたミサちゃん。『あしたもくるぅ?』っだって。

Mioが得意げにつけている光るチョウチョのハネがうらやましいBeMax。

ったくふたりとも先代BeMaxにならって祭り好きだなぁ。次は軽井沢の諏訪神社の花火大会だな。花火のことほえるなよ。
Mio、もてもて。いったい何万人からかわいいって言われたことやら。

Mio、水ヨーヨーにも挑戦。

BeMax連れで生ビールを買いに行って戻ったら、Mioがよい子よい子されててこんどはBeMaxも参戦。ダブルでゴロスリを披露。

千葉ジェッツのマスコットキャラクタのジャンボくんにヨイコヨイコされたりしている。Mioはちょっと怖かったみたいで近寄らず。

ずうっと遊んでくれてたミサちゃん。『あしたもくるぅ?』っだって。

Mioが得意げにつけている光るチョウチョのハネがうらやましいBeMax。

ったくふたりとも先代BeMaxにならって祭り好きだなぁ。次は軽井沢の諏訪神社の花火大会だな。花火のことほえるなよ。
2丁目夏祭り盆踊り大会
夏休み盆踊り大会会場の下見に
夏休み盆踊り大会会場へ朝散。どのカメラを持って行くか悩んでいて画角の調査したくて下見。レンズが明るくないとダメだし、軽くないとイヤだし。キヤノンの小さくて軽いデジイチに40ミリの単焦点パンケーキレンズを装着。軽くていいね。
だけどAPS−Cだと1.6だからちょいと望遠になっちゃう。なかなか二人がワンフレームにはいらないし。Mioが飛んでるんだけどフレームアウト。残念。

ファインダをのぞいているわけじゃないし、片手撮りだし、しょうがないよね。

セミの抜け殻をツンツンして『動かないよ』っなどと言っているMio。こんな絵を撮るならちょいと望遠のほうがいいか。

ほい、会場到着。まだ提灯もついてない。ワラワラが8m離れていてこんな感じ。こりゃ使えないね。ドアップしか撮れないや。

同じところから18ミリの広角単焦点コンデジで撮るとこんな感じでこっちの方が使えそう。

車いすのサクラちゃんも来てた。公園の外の舗装路のほうが楽に歩けるのだけどBeMaxがクンクンして追いかけるもんだから公園の中に逃げてっちゃった。

だけどAPS−Cだと1.6だからちょいと望遠になっちゃう。なかなか二人がワンフレームにはいらないし。Mioが飛んでるんだけどフレームアウト。残念。

ファインダをのぞいているわけじゃないし、片手撮りだし、しょうがないよね。

セミの抜け殻をツンツンして『動かないよ』っなどと言っているMio。こんな絵を撮るならちょいと望遠のほうがいいか。

ほい、会場到着。まだ提灯もついてない。ワラワラが8m離れていてこんな感じ。こりゃ使えないね。ドアップしか撮れないや。

同じところから18ミリの広角単焦点コンデジで撮るとこんな感じでこっちの方が使えそう。

車いすのサクラちゃんも来てた。公園の外の舗装路のほうが楽に歩けるのだけどBeMaxがクンクンして追いかけるもんだから公園の中に逃げてっちゃった。

銀色に輝く謎の花
目ヤニシートをカールおじさんにも
グズグズしているから蚊に刺されまくり
ワーワーギャーギャーギーギーンガンガ鳴いている鳥がいるので望遠じゃないと撮れないねぇなどと独り言いいながら見上げていたらシッポを持ち上げてウピ。

下を見たらワラワラが。あわてて近寄ってかけられなかったって聞いたよ。ダイジブだったみたい。

のんびり散歩する日じゃないのに二人とものんびりしている。ボクだけイライラ。

ドングリがいっぱいあるよって言っても知らんぷりされちゃったり。

立ち止まってばかりでグズグズしているからボクの脚が蚊に刺されまくり。かゆいかゆい。ちょいと雨が降っただけで蚊って復活するのかね。乾燥ボウフラ状態じゃ死んでないのかしら。謎の生態だ。
Mioっおいでって言って呼んだときにピョンピョン飛んで寄ってくるときはかわいいんだけどねぇ。

グズグズしているときには、キミたちキライって言い放つ。


下を見たらワラワラが。あわてて近寄ってかけられなかったって聞いたよ。ダイジブだったみたい。

のんびり散歩する日じゃないのに二人とものんびりしている。ボクだけイライラ。

ドングリがいっぱいあるよって言っても知らんぷりされちゃったり。

立ち止まってばかりでグズグズしているからボクの脚が蚊に刺されまくり。かゆいかゆい。ちょいと雨が降っただけで蚊って復活するのかね。乾燥ボウフラ状態じゃ死んでないのかしら。謎の生態だ。
Mioっおいでって言って呼んだときにピョンピョン飛んで寄ってくるときはかわいいんだけどねぇ。

グズグズしているときには、キミたちキライって言い放つ。
カモもよ
食事と散歩しかネタがないっというかワラワラとのコンタクトタイムがない。早く夏休みにならないかなぁ。まっ、それまではしょうがないから頑張りましょう。
ワラワラの朝食。左がBeMax用の鴨。右がMio用の牛モモスライス。両方とも赤外線乾燥機を使って水分を抜いてある。

ハサミで細かく切って容易に完成。

ガツガツ瞬時に完食。

ふたりとも鴨も牛も食べるのだが、Mioは鴨よりも牛の方がずっと好き。
「ねぇBeMaxぅ、もしかしてMioに取られないように鴨がいいって言っているんじゃないの?ふたりとも牛でよければ作るの簡単なんだけど。鴨だと皮をはぐという手間がかかるんだよね。牛だけでいい?」って聞いたら・・・ BeMaxったらこのポスターを指さしたよ。

選挙も終わったし、このかたが受かったか落ちたかしらないけど、もう晒しちゃってもいいよね。
選挙ネタというともうひとつ。リュウくんちに貼ってあったポスター。選挙前後。もちろん左が投票日前。

軽井沢じゃ鴨を売ってないから冷凍のを通販で買うことになるかな。
ワラワラの朝食。左がBeMax用の鴨。右がMio用の牛モモスライス。両方とも赤外線乾燥機を使って水分を抜いてある。

ハサミで細かく切って容易に完成。

ガツガツ瞬時に完食。

ふたりとも鴨も牛も食べるのだが、Mioは鴨よりも牛の方がずっと好き。
「ねぇBeMaxぅ、もしかしてMioに取られないように鴨がいいって言っているんじゃないの?ふたりとも牛でよければ作るの簡単なんだけど。鴨だと皮をはぐという手間がかかるんだよね。牛だけでいい?」って聞いたら・・・ BeMaxったらこのポスターを指さしたよ。

選挙も終わったし、このかたが受かったか落ちたかしらないけど、もう晒しちゃってもいいよね。
選挙ネタというともうひとつ。リュウくんちに貼ってあったポスター。選挙前後。もちろん左が投票日前。


軽井沢じゃ鴨を売ってないから冷凍のを通販で買うことになるかな。
夏でも食いが落ちないのは追いかけっこのおかげか?
パセリを器用によける
山椒の葉の効能
臨時収入があったのでニコンのデジイチを買ってみた
30年ぶりに買ったペンタミラーのデジイチ。宅急便さんが持ってきた箱をみてびっくり。超巨大。あけてみてびっくりキヤノンの箱の倍はあるぞ。無駄だらけのパッケージ。
Mioがのってもおつりがくる。

さっそく試写。まっ、安いレンズだから暗いところじゃこんなもんでしょ。

全自動で撮ってみたらストロボがついちゃった。

で、ニコンを買ってみた目的のアクティブDライティングの効きははというとこんな感じ。キヤノンの高輝度側・階調優先機能よりも効果的だね。

どんなカメラで撮っていようがお構いなしのワラワラ。

ファインダをのぞかないで撮っているのだけど適当にフレームに白犬がおさまるっというのはカメラの重量バランスやグリップがいいのかな。
いくらペンタミラーのデジイチったって普段使ってるコンデジの半額だからねぇ。もっといいカメラでいいレンズ付ければいい写真が期待できるかも。
かといって今まで投資したキヤノンのレンズを無駄にしたくないし困ったもんだ。ズームの回す方向もキヤノンとニコンで逆回りだし、操作方法が全然わかんないや。
違うメーカーのデジイチを持ち歩いている人をよくみかけるのだが、レンズを交換する手間を省くためかなっと思っていたのだが違うみたいだ。キヤノンとニコンでは写りが全然別物。ド素人のボクにだってわかるくらい違う。
Mioがのってもおつりがくる。

さっそく試写。まっ、安いレンズだから暗いところじゃこんなもんでしょ。

全自動で撮ってみたらストロボがついちゃった。

で、ニコンを買ってみた目的のアクティブDライティングの効きははというとこんな感じ。キヤノンの高輝度側・階調優先機能よりも効果的だね。

どんなカメラで撮っていようがお構いなしのワラワラ。

ファインダをのぞかないで撮っているのだけど適当にフレームに白犬がおさまるっというのはカメラの重量バランスやグリップがいいのかな。
いくらペンタミラーのデジイチったって普段使ってるコンデジの半額だからねぇ。もっといいカメラでいいレンズ付ければいい写真が期待できるかも。
かといって今まで投資したキヤノンのレンズを無駄にしたくないし困ったもんだ。ズームの回す方向もキヤノンとニコンで逆回りだし、操作方法が全然わかんないや。
違うメーカーのデジイチを持ち歩いている人をよくみかけるのだが、レンズを交換する手間を省くためかなっと思っていたのだが違うみたいだ。キヤノンとニコンでは写りが全然別物。ド素人のボクにだってわかるくらい違う。
ハヤテくんが通ったのに
ボクらが歩いている先の交差点を横切っていったハヤテくんとパパさん。Mioはすぐに気づいたのだけど、BeMaxはちょうど電柱をクンクンしているところだったので気づかなかった。
BeMaxに教えてあげると吠えまくるから内緒にしておいたのだけど、Mioったらハヤテくんが通ったのにBeMaxが吠えないから不思議そうに見送っていたよ。
5時だからね。BeMaxが吠えまくったらご近所さんの迷惑になっちゃう。ボク的にはBeMaxが気づかなくてラッキ〜ぃ。

BeMaxはというとハヤテくんの残り香を発見してクンクンしまくり。Mioも参戦開始。リードを引いても二人して手足を踏ん張っちゃってしつこかった。

椅子の親方の作業小屋を覆い尽くしていたオレンジの花が一気に落ちちゃった。ノウゼンカズラだっけ?ナスタチウムだっけ?ママさんが教えてくれたのだがアタマに記憶するスペースがない。

花が落ちた後に別の花がついているっと思ってよくみたんだが、ガクが残っているようだ。広角単焦点のコンデジなんだけど良く撮れるねっこのカメラ。

毎日、天気が不安定だなぁ。夏を通り越して秋になったような気配だし。
BeMaxに教えてあげると吠えまくるから内緒にしておいたのだけど、Mioったらハヤテくんが通ったのにBeMaxが吠えないから不思議そうに見送っていたよ。
5時だからね。BeMaxが吠えまくったらご近所さんの迷惑になっちゃう。ボク的にはBeMaxが気づかなくてラッキ〜ぃ。

BeMaxはというとハヤテくんの残り香を発見してクンクンしまくり。Mioも参戦開始。リードを引いても二人して手足を踏ん張っちゃってしつこかった。

椅子の親方の作業小屋を覆い尽くしていたオレンジの花が一気に落ちちゃった。ノウゼンカズラだっけ?ナスタチウムだっけ?ママさんが教えてくれたのだがアタマに記憶するスペースがない。

花が落ちた後に別の花がついているっと思ってよくみたんだが、ガクが残っているようだ。広角単焦点のコンデジなんだけど良く撮れるねっこのカメラ。

毎日、天気が不安定だなぁ。夏を通り越して秋になったような気配だし。
想定外の雨だったけど散歩に出たら楽しそう
朝起きたら想定外の雨音が聞こえる。散歩なしかっと容易に諦めたBeMaxであった。
ウエザーニュースをみたら・・
いったん雨はやむけど夕方からまた降るっとの予想。
雨がやんでから出勤じゃ遅くなっちまう。
散歩を2パスするとBeMaxがゲロサザエになる確率が高くなる。
行くかっ。

行けないと思っていたのが行けるようになったからか
BeMaxも走る走る。

く〜るまもと〜ぶとぶい〜えもとぶぅ〜

はしれ〜はしれ〜はしれ〜っ

走っているときはめまぐるしくてカメラのシャッター切っているだけで誰が誰をおいかけているのかよくわからないんだけど、あとから写真をみると、タッチしなくっても先頭がいれかわったりしているんだね。もしかして彼らは鬼ごっこのルールがわかっていないんじゃね?
ウエザーニュースをみたら・・
いったん雨はやむけど夕方からまた降るっとの予想。
雨がやんでから出勤じゃ遅くなっちまう。
散歩を2パスするとBeMaxがゲロサザエになる確率が高くなる。
行くかっ。

行けないと思っていたのが行けるようになったからか
BeMaxも走る走る。

く〜るまもと〜ぶとぶい〜えもとぶぅ〜

はしれ〜はしれ〜はしれ〜っ

走っているときはめまぐるしくてカメラのシャッター切っているだけで誰が誰をおいかけているのかよくわからないんだけど、あとから写真をみると、タッチしなくっても先頭がいれかわったりしているんだね。もしかして彼らは鬼ごっこのルールがわかっていないんじゃね?
鳥居の絵を描いておいたのにかけられた
ますます道路に寄ってきているミヒラさんちのウシさん。このブログを読んでいるのだろうか。不思議だ。

Mioは回り込んでウシさんに近づこうとしているし。

ミヒラさんちのおとなりさんの謎の巨大な花とつぼみ。

で、お題のハナシ。
このごろ洗面所入り口にカケションするBeMax。毎回、怒ってしぶしぶ床と扉を拭くのだが、防護策としてレギュラーサイズのシーツをつけてみた。しかも鳥居の絵を描いて。

結果、しっかりとされてしまいました。まっ、ペットシーツのところにはチーもウピもしていいっということになっているからしょうがないかな。しかし鳥居印の効果なし。。
風呂の入り口にセルフ洗い後の手足ふきがわりにワイドサイズのペットシーツを置いてあるのだがMioがそこにチーをするとBeMaxが対抗してかけているような気がする。

Mioは回り込んでウシさんに近づこうとしているし。

ミヒラさんちのおとなりさんの謎の巨大な花とつぼみ。

で、お題のハナシ。
このごろ洗面所入り口にカケションするBeMax。毎回、怒ってしぶしぶ床と扉を拭くのだが、防護策としてレギュラーサイズのシーツをつけてみた。しかも鳥居の絵を描いて。

結果、しっかりとされてしまいました。まっ、ペットシーツのところにはチーもウピもしていいっということになっているからしょうがないかな。しかし鳥居印の効果なし。。
風呂の入り口にセルフ洗い後の手足ふきがわりにワイドサイズのペットシーツを置いてあるのだがMioがそこにチーをするとBeMaxが対抗してかけているような気がする。
土嚢に吠えまくり
リマインダでタイトルを書いといたら村に載っちまったんだね、
ヒタさんちの門の前に何故か土嚢が積み上げてある。中身が土なのかどうかは不明。BeMaxが吠えまくる。もういくよって言っても吠えまくる。迷惑だから吠えないでって言っても吠えまくり。まだ5時だし、寝てるかもしれないからね。

Mioがいないっと思ったらそっちのほうでびびっている。BeMaxの剣幕に押されたか。でもシッポが立っているから状況把握ができていないだけかもしれない。

通り過ぎたら急に強気になって吠え始めたMio。ったくMioらしい。

Mioったらずっと通り過ぎても振り返ってはウォンなどと唸ってるし。

なんで土嚢があったのだろう。門の前に積み上げてあるから家の人が出入りできないのだけど。。
しかもBeMaxがあんだけ吠えまくるっというのは中にヘンなモンが入っていたりしてね。
ヒタさんちの門の前に何故か土嚢が積み上げてある。中身が土なのかどうかは不明。BeMaxが吠えまくる。もういくよって言っても吠えまくる。迷惑だから吠えないでって言っても吠えまくり。まだ5時だし、寝てるかもしれないからね。

Mioがいないっと思ったらそっちのほうでびびっている。BeMaxの剣幕に押されたか。でもシッポが立っているから状況把握ができていないだけかもしれない。

通り過ぎたら急に強気になって吠え始めたMio。ったくMioらしい。

Mioったらずっと通り過ぎても振り返ってはウォンなどと唸ってるし。

なんで土嚢があったのだろう。門の前に積み上げてあるから家の人が出入りできないのだけど。。
しかもBeMaxがあんだけ吠えまくるっというのは中にヘンなモンが入っていたりしてね。
カモフラージュを着ているとスズメもネコも気づかない
メッシュのカモフラージュタンク。BeMaxが見ている先には・・・

側溝&壁と同化したMio。BeMaxにはみえるらしい。

歩いているBeMaxの先にスズメ。BeMaxが近づいているのに気がつかないでチュンチュン言っている。BeMaxのことがみえないらしい。

歩いているMioの先にネコ。Mioが近づいているのに気がつかないでニャァニャァ言っている。Mioのことがみえないらしい。

いくらカモフラージュを着たからって頭も腕も脚も尾も白だし足音は着るものによらないと思うのだが。着ると気配が消えるのかな。
お盆だというのに平常営業だ。きょうのぶんGWに休んじゃったからなぁ。やっと外がうっすら明るくなってきた。夜明けが遅くなっているぞ。

側溝&壁と同化したMio。BeMaxにはみえるらしい。

歩いているBeMaxの先にスズメ。BeMaxが近づいているのに気がつかないでチュンチュン言っている。BeMaxのことがみえないらしい。

歩いているMioの先にネコ。Mioが近づいているのに気がつかないでニャァニャァ言っている。Mioのことがみえないらしい。

いくらカモフラージュを着たからって頭も腕も脚も尾も白だし足音は着るものによらないと思うのだが。着ると気配が消えるのかな。
お盆だというのに平常営業だ。きょうのぶんGWに休んじゃったからなぁ。やっと外がうっすら明るくなってきた。夜明けが遅くなっているぞ。
スヌーピー流行中
熱中症のメメズ
朝散。ちょいと出陣が出遅れるとお日様が出てきちゃう。だけど夏至をすぎて出てくる方角があっという間に南の方へずれてきた。
日なたでストレッチをして気持ちよさそうなBeMax。ハァハァいいつつもいい気分のようである。

いっぽうのMioが何に夢中になっているかというと・・・
アリンコイジメ。

ここんとこ朝の道路上には熱中症でおなくなりになったメメズさんがいっぱい。夜明けとともにアリさんとトリさんが片付け道路清掃に励んでくれている。
あまりにもあっちにもこっちにもメメズさんの残骸があるのでワラワラたちはいちいちクンクンしなくなっちゃった。
アリさんが群がっているところは絶対にクンクンしないでほしいから助かっている。ましてやそんなところでゴロスリでもされちゃったらたまらないからねぇ。

このごろのトレンドとして朝散の最後に自宅が見えてきたところで追いかけっこをする。暑いだろうに元気でなにより。

帰宅後、アチチになったポーを冷やすのが気持ちいいらしい。ボクが水道水を出しておけば勝手に水飲みと手洗いをしてくれる。

散歩のときに飲料水を持ち歩かないといけないなぁっと思いつつついつい忘れちゃうんだよなぁ。手のひらに水を注いで飲ませるんだったら食器を持たなくても平気かなぁ。
日なたでストレッチをして気持ちよさそうなBeMax。ハァハァいいつつもいい気分のようである。

いっぽうのMioが何に夢中になっているかというと・・・
アリンコイジメ。

ここんとこ朝の道路上には熱中症でおなくなりになったメメズさんがいっぱい。夜明けとともにアリさんとトリさんが片付け道路清掃に励んでくれている。
あまりにもあっちにもこっちにもメメズさんの残骸があるのでワラワラたちはいちいちクンクンしなくなっちゃった。
アリさんが群がっているところは絶対にクンクンしないでほしいから助かっている。ましてやそんなところでゴロスリでもされちゃったらたまらないからねぇ。

このごろのトレンドとして朝散の最後に自宅が見えてきたところで追いかけっこをする。暑いだろうに元気でなにより。

帰宅後、アチチになったポーを冷やすのが気持ちいいらしい。ボクが水道水を出しておけば勝手に水飲みと手洗いをしてくれる。

散歩のときに飲料水を持ち歩かないといけないなぁっと思いつつついつい忘れちゃうんだよなぁ。手のひらに水を注いで飲ませるんだったら食器を持たなくても平気かなぁ。
スイカの予備が確保されていることを誰も知らない
ただいま〜ぁっと玄関を開けると待ち構えている子たち。そばには必ずMioのスイカが落ちている。

Mioがうちの子になった日から、いつでもクチにくわえている。寝るときには寝室へ持って行くという重要品目。
リビングで寝ているMioのそばにスイカ。

見えないからフォトショップで明るくしてみましょう。

きょねんの夏休み、軽井沢で行方不明になってしまって探しまくった。ママさんなんて超必死で探しまくっていた。すみっこにはまっているところを発見して事なきを得た。
それ以来、ペットショップとかへ行くと同じのを探していたのだけど、ようやく見つかった。世の中に出回っている全てのスイカを買い占め。

いつの日にか全てを一気にMioに渡してみたいなぁ。どういう反応をするだろう。
でもオリジナルのスイカは2年近く毎日あそんでいるから、匂いも色もずいぶんと新品とは違っている。
『汚れたからって洗ってはいけません』って「犬のことば 伝えます」っていう本に書いてあったね。

Mioがうちの子になった日から、いつでもクチにくわえている。寝るときには寝室へ持って行くという重要品目。
リビングで寝ているMioのそばにスイカ。

見えないからフォトショップで明るくしてみましょう。

きょねんの夏休み、軽井沢で行方不明になってしまって探しまくった。ママさんなんて超必死で探しまくっていた。すみっこにはまっているところを発見して事なきを得た。
それ以来、ペットショップとかへ行くと同じのを探していたのだけど、ようやく見つかった。世の中に出回っている全てのスイカを買い占め。

いつの日にか全てを一気にMioに渡してみたいなぁ。どういう反応をするだろう。
でもオリジナルのスイカは2年近く毎日あそんでいるから、匂いも色もずいぶんと新品とは違っている。
『汚れたからって洗ってはいけません』って「犬のことば 伝えます」っていう本に書いてあったね。
ウシとアヒル
気温は下がっても路面温度は容易に下がらないからねぇ
BeMaxを枕に寝るMioは自分が枕にされそうになるとガゥって怒る
梅雨明けの暑い朝はアクティブDライティング最強
タナバタ祭り会場の商店街の白妙
七夕祭り会場の商店街。ボクひとりで歩けば10分もかからないのだがワラワラ散歩となれば30分はかかってしまう。ここにお店が並ぶのでしょう。
ホントは七夕祭りではなく、ほおずき市らしいのだがワラワラが踏まれたり蹴られたりしたらいやだから行かない。

TVチャンピオンっという番組で何回も連続で優勝した和菓子屋。このごろはひっそりしているというか人気がなくなったのか店員が感じ悪いからか。甘いものだいすきなこどもたちもクンクンすらしない。

Mioが『なんかいるよ』ってクンクンしたらゲホゲホしてた。これってクサイ虫かな。

ロングで暑い朝散でしたな。でも路面はアチチじゃなかったし、風がいっぱいふいていたからそんなにロングタンにはならなかった。

1時間も歩いたら二人ともお疲れで帰宅してから朝寝に昼寝。
ホントは七夕祭りではなく、ほおずき市らしいのだがワラワラが踏まれたり蹴られたりしたらいやだから行かない。

TVチャンピオンっという番組で何回も連続で優勝した和菓子屋。このごろはひっそりしているというか人気がなくなったのか店員が感じ悪いからか。甘いものだいすきなこどもたちもクンクンすらしない。

Mioが『なんかいるよ』ってクンクンしたらゲホゲホしてた。これってクサイ虫かな。

ロングで暑い朝散でしたな。でも路面はアチチじゃなかったし、風がいっぱいふいていたからそんなにロングタンにはならなかった。

1時間も歩いたら二人ともお疲れで帰宅してから朝寝に昼寝。
『カッパ着てこう』と『カッファに行こう』は違うと思うんだけど
メシにいろいろ入っていそうなのでママさんに内容を聞いてみた
ワラワラの晩飯。何が入っているのかよくわからなかったのでママさんに聞いてみた。

牛、鶏軟骨、ラム、パプリカ、チーズ、ルッコラ、スピナッチ、デトロイト、ピノグリーン、ターサイ、壬生菜だって。

どれが何だかよくわからないけどおいしそうに食べている。

ヒトサマが肉を食べるときにはワラワラもごしょうばん。同じものを食べている。酒を飲みながらちんたら食べていたらワラワラのほうが先に食べ終わってクレクレ攻撃されたけど知らんぷり。

サンマも欲しがったけどおいしいおいしいって見せびらかして食べたよ。

ママさんがメシにいろいろなハッパを入れてくれているからか、散歩で草はみしたりしなくなった。ポットにハーブを植えてみようかっとママさんは言っている。

牛、鶏軟骨、ラム、パプリカ、チーズ、ルッコラ、スピナッチ、デトロイト、ピノグリーン、ターサイ、壬生菜だって。

どれが何だかよくわからないけどおいしそうに食べている。

ヒトサマが肉を食べるときにはワラワラもごしょうばん。同じものを食べている。酒を飲みながらちんたら食べていたらワラワラのほうが先に食べ終わってクレクレ攻撃されたけど知らんぷり。

サンマも欲しがったけどおいしいおいしいって見せびらかして食べたよ。

ママさんがメシにいろいろなハッパを入れてくれているからか、散歩で草はみしたりしなくなった。ポットにハーブを植えてみようかっとママさんは言っている。
後ろから突然のボディアタックはよけられない
右をみたり

左をみたりしながら歩いているMio。BeMaxはというと黙々と真っ直ぐに歩いている。普通に歩いているときの歩幅はBeMaxのほうがやや広い。

右にも左にも特段の目標物が見つけられなかったMio。アタマを低くしてBeMaxを標的にしてロックオン。

BeMaxと同じピッチで腕と脚を動かしているのだが歩幅がさっきとぜんぜんちがう。BeMaxよりも歩幅が広い。

MioがBeMaxに追いついてド〜ンっとボディアタックっ。こりゃBeMaxよけられないね。

BeMaxだってMioが近づいているっということに気づかなかったのではないだろうか。歩調を同じにして歩幅を変えることによって速さを変えているというのはMioって賢いね。

左をみたりしながら歩いているMio。BeMaxはというと黙々と真っ直ぐに歩いている。普通に歩いているときの歩幅はBeMaxのほうがやや広い。

右にも左にも特段の目標物が見つけられなかったMio。アタマを低くしてBeMaxを標的にしてロックオン。

BeMaxと同じピッチで腕と脚を動かしているのだが歩幅がさっきとぜんぜんちがう。BeMaxよりも歩幅が広い。

MioがBeMaxに追いついてド〜ンっとボディアタックっ。こりゃBeMaxよけられないね。

BeMaxだってMioが近づいているっということに気づかなかったのではないだろうか。歩調を同じにして歩幅を変えることによって速さを変えているというのはMioって賢いね。