ママさんのニオイにすっごい反応
斥候1号を送ったが帰ってこないので2号出発
前日の天気予報で雪が降るかもしれないって気象予報士が言っていたので斥候1号発射。『BeMaxぅ〜、ちょっと外の様子みてきて』っと言うとサッと見に行ってくれる。
外の道路が見えるお立ち台まで調べに行っているのだが、ぜんぜん戻ってこない。『BeMaxぅ〜っ、どうよ〜』。。無反応。
しょうがないので頼りないけど2号を送ることに。『Mioぉ〜、ちょっと外の様子みてきてよ』寝ていたMioったら仕方なしにおきたあげくにカーテンの隙間から外を見ようとしたあげくに

ねちまった。。役立たず。

しょうがないから自分で外界の様子を観察しに行ったよ。そしたら雪は降っているものの積雪はうっすら。薄明まで待って散歩へGOだっ。

ここまでは、うっすら白で済んだのだが、我が家の前の道から角を曲がったら・・・ まっしろ積雪。今回は粉雪が積もっていて、BeMaxがはしゃいじゃってリードくわえてカッパラッパ始めちゃった。(危険なので写真撮らず)
斥候1号のBeMaxが偵察から戻ってこなかったのはボクが『雪だったら滑って危ないから散歩やめようよ』って言っていたからかもしれないね。
外の道路が見えるお立ち台まで調べに行っているのだが、ぜんぜん戻ってこない。『BeMaxぅ〜っ、どうよ〜』。。無反応。
しょうがないので頼りないけど2号を送ることに。『Mioぉ〜、ちょっと外の様子みてきてよ』寝ていたMioったら仕方なしにおきたあげくにカーテンの隙間から外を見ようとしたあげくに

ねちまった。。役立たず。

しょうがないから自分で外界の様子を観察しに行ったよ。そしたら雪は降っているものの積雪はうっすら。薄明まで待って散歩へGOだっ。

ここまでは、うっすら白で済んだのだが、我が家の前の道から角を曲がったら・・・ まっしろ積雪。今回は粉雪が積もっていて、BeMaxがはしゃいじゃってリードくわえてカッパラッパ始めちゃった。(危険なので写真撮らず)
斥候1号のBeMaxが偵察から戻ってこなかったのはボクが『雪だったら滑って危ないから散歩やめようよ』って言っていたからかもしれないね。
シャワーチェアにビビって風呂に入らない
ボクに触れていれば怖くない
そっちの交差点からイヤなヤツが登場しちゃったので、引き返そうとしたらBeMaxが気づいちゃって、吠えまくり。
このイヤなヤツは先日の自転車で引くイヤなヤツとは違って、歩道や道路でしたウピプにちっちゃな園芸用シャベルで土をちょいとかけておしまいにするやつ。犬は黒いチワワなんだけどね。
いつもだったらさっとボクのかげに隠れて脚の間から吠えているBeMaxをみているMioなのにボクの足の上に右手をのせているからかシッポも立っているしこわくないらしい。

さらに右手に体重をのせてきて自分も吠えて戦っているような気分にでもなっているのじゃないのか。

ボクが嫌っている人や犬のことをBeMaxが吠える。ワンコが悪いわけじゃないのだろうけど、こいつ、イヤなヤツっというカテゴリーに入っている。うぴぷに土をかけている現場写真持っているけど公開しちゃおうかな。
今回の写真撮るのに腰をけっこうひねったのでピキっときちゃったよ。でもMioが写っていてよかった。これでとんでもないところが写っていたりしたら泣くに泣けない。
このイヤなヤツは先日の自転車で引くイヤなヤツとは違って、歩道や道路でしたウピプにちっちゃな園芸用シャベルで土をちょいとかけておしまいにするやつ。犬は黒いチワワなんだけどね。
いつもだったらさっとボクのかげに隠れて脚の間から吠えているBeMaxをみているMioなのにボクの足の上に右手をのせているからかシッポも立っているしこわくないらしい。

さらに右手に体重をのせてきて自分も吠えて戦っているような気分にでもなっているのじゃないのか。

ボクが嫌っている人や犬のことをBeMaxが吠える。ワンコが悪いわけじゃないのだろうけど、こいつ、イヤなヤツっというカテゴリーに入っている。うぴぷに土をかけている現場写真持っているけど公開しちゃおうかな。
今回の写真撮るのに腰をけっこうひねったのでピキっときちゃったよ。でもMioが写っていてよかった。これでとんでもないところが写っていたりしたら泣くに泣けない。
ミギとヒダリ、マッスグはわかるがアッチとかコッチはわからない
仲良く歩いているように見えるかもしれないけど、後ろからMioが早足でBeMaxに追いついた瞬間にシャッターを切っただけ。このごろMioに独自の行動が多くなってきて、協調性不足。

『BeMaxぅ、寒いからネコ道とおって帰ろうよ』ネコミチというのも理解してくれている。ネコとよく会う道というか野良猫がいっぱいいる道。

側溝の中にネコがいるのかクンクンフガフガすごい。ココにもいるのかもしれないけど、ボクからはソッチにネコの眼が見える。

『ねぇBeMaxぅ、ソッチにネコいるよ』って言ったら全然違う方を向いた。たしかにアッチとかソッチというのは理解してもらえそうもないよね。左手にリード2個、右手にデジカメ持ってるから指させないし。

右に曲がってっとか左に曲がってっとか真っ直ぐ行ってっとかいう言葉はずいぶんわかってくれるようになった。アッチとかコッチなんて言っても人間にだって通じないか。。
あとで久しぶりにアッチムイテホイあそびしよ〜っと。Mioは簡単に引っかかるような気がする。

『BeMaxぅ、寒いからネコ道とおって帰ろうよ』ネコミチというのも理解してくれている。ネコとよく会う道というか野良猫がいっぱいいる道。

側溝の中にネコがいるのかクンクンフガフガすごい。ココにもいるのかもしれないけど、ボクからはソッチにネコの眼が見える。

『ねぇBeMaxぅ、ソッチにネコいるよ』って言ったら全然違う方を向いた。たしかにアッチとかソッチというのは理解してもらえそうもないよね。左手にリード2個、右手にデジカメ持ってるから指させないし。

右に曲がってっとか左に曲がってっとか真っ直ぐ行ってっとかいう言葉はずいぶんわかってくれるようになった。アッチとかコッチなんて言っても人間にだって通じないか。。
あとで久しぶりにアッチムイテホイあそびしよ〜っと。Mioは簡単に引っかかるような気がする。
ホッペの毛が汚れて笑っているように見えるときが多々あるのだが
BeMaxのホッペの毛、自分でちゃんと洗ってくれないので汚れ放題になってきちゃった。
ちょうど笑っているように見えるときがよくあって、『BeMaxぅ〜、いま笑っただろうっ』なんてボクが怒鳴ることがたびたび。
こりゃ楽しいから記録しておこうっとカメラを持つのだが、うまく撮れない。上から撮ってもだめだよねぇ。

っといっても横から撮ると光源の具合がどうもよくないし。外へ連れ出さないとだめなのかなぁ。

あ〜だらこ〜だら文句を言って何度も注文をつけながら撮っていたら、ホッペの毛を隠してすねちゃった。

けっこう本人、ホッペがバッチイのを気にしているのかもしれない。ときどき鏡をみながらため息ついているし。そんだったらMioみたいに洗面器にマズルを突っ込んで洗うとか、シャワーの飛沫に顔を突っ込んで洗えばいいのに。
ちょうど笑っているように見えるときがよくあって、『BeMaxぅ〜、いま笑っただろうっ』なんてボクが怒鳴ることがたびたび。
こりゃ楽しいから記録しておこうっとカメラを持つのだが、うまく撮れない。上から撮ってもだめだよねぇ。

っといっても横から撮ると光源の具合がどうもよくないし。外へ連れ出さないとだめなのかなぁ。

あ〜だらこ〜だら文句を言って何度も注文をつけながら撮っていたら、ホッペの毛を隠してすねちゃった。

けっこう本人、ホッペがバッチイのを気にしているのかもしれない。ときどき鏡をみながらため息ついているし。そんだったらMioみたいに洗面器にマズルを突っ込んで洗うとか、シャワーの飛沫に顔を突っ込んで洗えばいいのに。
キレイな朝焼けをみていたらイヤなヤツが出てきた
昨朝、テレビでは『冷え込みが弱まってます』っなどと言っていたけど、BeMax地方、氷点下2℃だった。めっちゃ寒い朝散だったよ。
だれも住んでいない家の前に雪が残っていた。ホントは日の出前で薄暗いのだけどフォトショップの自動カラー補正かけたら一気に明るくなったぞっ。

ドングリ公園に着く直前。ひんがしの空がとってもキレイだった。写真撮るからちょっと待っててって言ったらふたりともヨイコヨイコ。

そしたらドングリ公園からイヤなやつらが出てきちゃった。ほれ、自転車で茶色い犬をひいているやつ。また、公園で放牧して排泄させていたようだ。
BeMaxったら『あいついるけど吠えなくていいんですか?』っなどと言っている。なかなか行かないからしょうがなくコース変更したよ。

朝焼けの写真ってキレイな色で撮れるときもあるんだけどむずかしいなぁ。こういうときにミラーレスがあればちゃんとした色に撮れたのかもしれないねぇ。
だれも住んでいない家の前に雪が残っていた。ホントは日の出前で薄暗いのだけどフォトショップの自動カラー補正かけたら一気に明るくなったぞっ。

ドングリ公園に着く直前。ひんがしの空がとってもキレイだった。写真撮るからちょっと待っててって言ったらふたりともヨイコヨイコ。

そしたらドングリ公園からイヤなやつらが出てきちゃった。ほれ、自転車で茶色い犬をひいているやつ。また、公園で放牧して排泄させていたようだ。
BeMaxったら『あいついるけど吠えなくていいんですか?』っなどと言っている。なかなか行かないからしょうがなくコース変更したよ。

朝焼けの写真ってキレイな色で撮れるときもあるんだけどむずかしいなぁ。こういうときにミラーレスがあればちゃんとした色に撮れたのかもしれないねぇ。
初めて『おしりあい』写真が撮れたっ
前から二頭飼いの人のブログでみていいなぁっと思っていた。おしりあいすることはたまにあるのだけど、カメラを取りに行こうとすると、どっちかが立ち上がっちゃったりして今まで撮れないでいた。座っているボクの足元で二人が寝ていてラッキーっ。左がMio。

もっと寄って撮ろうとしてボクが立ち上がったらBeMaxが顔を持ち上げちゃったのだけど知らんぷりしていたら寝たのでパシャ。左がBeMax。

昨日の雨と夕方からの気温上昇でほとんど雪がなくなってきた。わずかに残された雪を求めて彷徨い歩くMio。

あしたの木曜も雪にならない予報になったし、よかったよかった。やっとサンダルで散歩に行けるよ。ママさん、帰ってきてもダイジョウブ。

もっと寄って撮ろうとしてボクが立ち上がったらBeMaxが顔を持ち上げちゃったのだけど知らんぷりしていたら寝たのでパシャ。左がBeMax。

昨日の雨と夕方からの気温上昇でほとんど雪がなくなってきた。わずかに残された雪を求めて彷徨い歩くMio。

あしたの木曜も雪にならない予報になったし、よかったよかった。やっとサンダルで散歩に行けるよ。ママさん、帰ってきてもダイジョウブ。
すすけてきた残雪よりも色が濃く
残雪がずいぶん汚れてきた。極力クルマ通りの少ない道を選択しているのでまだキレイに見えるが。
Mioは日に日に雪の減っていくのが名残惜しいのか執着してクンクンペロっとかしている。

Mioを引っ張っても動かないのでしかたなくボクとBeMaxが待っているところ。路面の雪や氷がかなり減ってきた。

だけど、未だに凍っているところもたくさんある。スコップを使って除去しようとしている人がいたけど、ぜんぜん氷をはがすことができなかった。

ウエスティの毛色ってマルチーズみたいな白とは違う。雪の色と比べるともっと濃いというかクリーム色に見えるというか汚れているように見えるというか。まっ、たしかにBeMaxもMioもずいぶん汚れてきているのだが。
Mioは日に日に雪の減っていくのが名残惜しいのか執着してクンクンペロっとかしている。

Mioを引っ張っても動かないのでしかたなくボクとBeMaxが待っているところ。路面の雪や氷がかなり減ってきた。

だけど、未だに凍っているところもたくさんある。スコップを使って除去しようとしている人がいたけど、ぜんぜん氷をはがすことができなかった。

ウエスティの毛色ってマルチーズみたいな白とは違う。雪の色と比べるともっと濃いというかクリーム色に見えるというか汚れているように見えるというか。まっ、たしかにBeMaxもMioもずいぶん汚れてきているのだが。
もうミラーレスは絶対買わないと誓ったの急に安くなったのでついつい
ディジタルミラーレス一眼カメラ。なんという魅惑的な響きだろう。軽量小型。一眼。いかにも日本の技術を結集したような製品だ。
新しモン好きのボクがそそのかされて、酔った勢いでポチしてしまって後悔したのも数知れず。もうミラーレスは買うまいと誓った。自分を戒めるべく買ったミラーレスカメラを並べて写真を撮っていたら案の定ワラワラがちょっかいいれにくる。

で、今回、急に値段が安くなったというだけでついつい買ってしまったキヤノンの。出たときからBeMax・Mioを撮ってみたかったのだけど高くて買えなかったダブルレンズセット。

しかしっ、充電して初期設定して、わずか撮影2枚目でもう無駄な買い物したことに気づいた。このMio写真の合焦におよそ5秒もかかった。これじゃ散歩写真に使えるわけがない。ドッグランで飛んでる写真なんて撮れるわけがない。キヤノン、ひどすぎ。。。

作例2個め。こんなのだったらリアルに撮れていいのかもしれないけど、コンデジとどこが違うんだよっと思ってしまう。

とりあえず、このミラーレスを買った人がみんなやる白筒を取り付けての写真。カメラにレンズを取り付けるというよりレンズに取り付けられているという感じだよね。Mioと撮っていたらBeMaxが乱入してきて右手で倒しちゃった。

何を撮るのに使おうかなぁ。料理写真を撮るのにはよさげに思える。BeMax・Mio写真だと寝ているところくらいしか撮れそうもない。
新しモン好きのボクがそそのかされて、酔った勢いでポチしてしまって後悔したのも数知れず。もうミラーレスは買うまいと誓った。自分を戒めるべく買ったミラーレスカメラを並べて写真を撮っていたら案の定ワラワラがちょっかいいれにくる。

で、今回、急に値段が安くなったというだけでついつい買ってしまったキヤノンの。出たときからBeMax・Mioを撮ってみたかったのだけど高くて買えなかったダブルレンズセット。

しかしっ、充電して初期設定して、わずか撮影2枚目でもう無駄な買い物したことに気づいた。このMio写真の合焦におよそ5秒もかかった。これじゃ散歩写真に使えるわけがない。ドッグランで飛んでる写真なんて撮れるわけがない。キヤノン、ひどすぎ。。。

作例2個め。こんなのだったらリアルに撮れていいのかもしれないけど、コンデジとどこが違うんだよっと思ってしまう。

とりあえず、このミラーレスを買った人がみんなやる白筒を取り付けての写真。カメラにレンズを取り付けるというよりレンズに取り付けられているという感じだよね。Mioと撮っていたらBeMaxが乱入してきて右手で倒しちゃった。

何を撮るのに使おうかなぁ。料理写真を撮るのにはよさげに思える。BeMax・Mio写真だと寝ているところくらいしか撮れそうもない。
BeMaxの通りたがらない道
道の両方がT磁路になっているのでクルマがほとんど通らないからボクは好きな道なのだけどBeMaxは通りたがらない。巨大なコリーが2頭の家と1頭の家とがあるって吠えまくられるから。
なかば無理矢理連れていった。いつもは左を通るのだが凍っているからか右を歩いているワラワラたち。

巨大コリー2頭の家。散歩中なのか留守。吠えられなければ強気のワラワラたち。

なんて言っていたら1頭飼いの方のの家のコリーのマックスくんが気がついて吠えまくり。珍しくBeMaxが対抗して吠えまくり。門扉をはさんでの攻防。Mioがすごすごボクの方へ逃げてきた。

ボクもMioもいないことに気づいたBeMax、シッポが下がって吠えるのやめちゃった。バックアップがないとだめなのかいっ。

先代BeMaxはマックスくんに吠えまくられても悠然と歩いていたがなぁ。当代BeMaxは別名「ビビちゃん」だからしょうがないか。
なかば無理矢理連れていった。いつもは左を通るのだが凍っているからか右を歩いているワラワラたち。

巨大コリー2頭の家。散歩中なのか留守。吠えられなければ強気のワラワラたち。

なんて言っていたら1頭飼いの方のの家のコリーのマックスくんが気がついて吠えまくり。珍しくBeMaxが対抗して吠えまくり。門扉をはさんでの攻防。Mioがすごすごボクの方へ逃げてきた。

ボクもMioもいないことに気づいたBeMax、シッポが下がって吠えるのやめちゃった。バックアップがないとだめなのかいっ。

先代BeMaxはマックスくんに吠えまくられても悠然と歩いていたがなぁ。当代BeMaxは別名「ビビちゃん」だからしょうがないか。
愛情を込めようが手を抜こうが同じようだ
電子レンジで加熱するよりもフライパンを使ってガスコンロで焼いた方がずっと簡単にできることがわかった。しかも、ずっとおいしそう。かおりもよいし。
Mioの牛サイコロステーキ。電子レンジでやるよりも肉のうまみがうまく閉じ込められている。牛を焼いているとMioが足元でワラワラしていてうざい。

BeMaxの鴨。両面をサッと焼いてから厚く切って、切り口を再び焼いてから切った。うまそ〜っ!しっかしボクって料理写真がヘタだなぁ。鴨を焼いているとBeMaxが足元でワラワラしていてうざい。

BeMaxは鴨を食べてはパプリカを食べるの繰り返し。

BeMaxにも牛肉を少し入れてあげたのだけど、鴨を食べ終わっちゃったところで顔をもちあげたらMioが盗みにきた。怒らないからMioにあげるよっというところなのだろうか。

しっかし、今まで電子レンジで苦労して作っていたあげくに手抜きだと思っていたのは何だったんだろう。フライパンを使えばよかった。IHホットプレートよりも簡単に焼けるよ。
このごろコメの減りがおそいから、ちょっと肉をあげすぎかなぁ。すこし減らしてみよう。
ボクからみるとフライパンで焼いた方が電子レンジでつくるよりもずっとずっとおいしそうに見えるのだけど、BeMax・Mioからするとどうなんだろうね。食べ方は同じように思えるんだよね。
Mioの牛サイコロステーキ。電子レンジでやるよりも肉のうまみがうまく閉じ込められている。牛を焼いているとMioが足元でワラワラしていてうざい。

BeMaxの鴨。両面をサッと焼いてから厚く切って、切り口を再び焼いてから切った。うまそ〜っ!しっかしボクって料理写真がヘタだなぁ。鴨を焼いているとBeMaxが足元でワラワラしていてうざい。

BeMaxは鴨を食べてはパプリカを食べるの繰り返し。

BeMaxにも牛肉を少し入れてあげたのだけど、鴨を食べ終わっちゃったところで顔をもちあげたらMioが盗みにきた。怒らないからMioにあげるよっというところなのだろうか。

しっかし、今まで電子レンジで苦労して作っていたあげくに手抜きだと思っていたのは何だったんだろう。フライパンを使えばよかった。IHホットプレートよりも簡単に焼けるよ。
このごろコメの減りがおそいから、ちょっと肉をあげすぎかなぁ。すこし減らしてみよう。
ボクからみるとフライパンで焼いた方が電子レンジでつくるよりもずっとずっとおいしそうに見えるのだけど、BeMax・Mioからするとどうなんだろうね。食べ方は同じように思えるんだよね。
夜の凍結路散歩
諸般の事情により夜の散歩になった。
気温は2℃くらいなんだけど凍結している。
昼に雪がとけて水になって氷になっている。
つるつるとっても危険ゾーンがいっぱい。
ワラワラたちは雪のないところを自分で選んで歩けるようになってきた。経験値アップですな。

雪かきしてU字溝におしこめてあるところ。
表面だけ凍っていて、ずっぽり落ちそうなとこも。
危ないよって言うとおそるおそる近づいていく。

こういう雪が山になってるところにはチーをかけるんだよ
ってしゃがんで指をさして教えてあげたら・・・
ボクのハナシがよく理解できなかったようで
ふたりしてクンクンしたり手でツンツンしたりしている。
ボクが手本を見せればよかったのかも。

雪がとけるの『とける』、物理的には『融ける』だと思うのだが、『解ける』が使われるらしい。文化系のかたの考え方がボクにはよくわからん。
気温は2℃くらいなんだけど凍結している。
昼に雪がとけて水になって氷になっている。
つるつるとっても危険ゾーンがいっぱい。
ワラワラたちは雪のないところを自分で選んで歩けるようになってきた。経験値アップですな。

雪かきしてU字溝におしこめてあるところ。
表面だけ凍っていて、ずっぽり落ちそうなとこも。
危ないよって言うとおそるおそる近づいていく。

こういう雪が山になってるところにはチーをかけるんだよ
ってしゃがんで指をさして教えてあげたら・・・
ボクのハナシがよく理解できなかったようで
ふたりしてクンクンしたり手でツンツンしたりしている。
ボクが手本を見せればよかったのかも。

雪がとけるの『とける』、物理的には『融ける』だと思うのだが、『解ける』が使われるらしい。文化系のかたの考え方がボクにはよくわからん。
久しぶりに天日干し
ふたりともワダチをとぼとぼ歩くので筋肉痛だなっと思った
雪の翌朝。バリバリに凍結している。
ボクだってすっごく歩きづらいし。
ふたりしてワダチをトボトボとゆっくり歩いている。
決してのんびり歩いているというわけでもない。
縦に並んでBeMaxの後ろをMioが歩く。
ワダチって、雪が降っていたときには歩きやすかったが
いまじゃ透明な氷の上を歩いているようでツルツル。
ふたりの歩みをみて、こりゃ筋肉痛だなっとわかった。
前日にあんだけウサギ跳びをすりゃ筋肉痛にもなるわな。

そのうちMioが雪の上を歩いても
前日のように腕や脚がずっぽり埋まらないことに気づいた。
完璧に凍っている。ボクが乗ってもダイジョウブ。

歩くのが嫌なのか、なんやかんやいいながらすぐに休憩したがる。
かといって散歩がいやなわけでもなさそう。

夕ガッタ散ではMioはカッパラッパしていたし、昼間に十分な休息をとったにちがいない。若い子は回復が早いね。
ボクはというと、ツルツル路面と乾燥路とが混在していて怖くて写真撮れなかった。足2本でバランスとるわけだから。
ボクだってすっごく歩きづらいし。
ふたりしてワダチをトボトボとゆっくり歩いている。
決してのんびり歩いているというわけでもない。
縦に並んでBeMaxの後ろをMioが歩く。
ワダチって、雪が降っていたときには歩きやすかったが
いまじゃ透明な氷の上を歩いているようでツルツル。
ふたりの歩みをみて、こりゃ筋肉痛だなっとわかった。
前日にあんだけウサギ跳びをすりゃ筋肉痛にもなるわな。

そのうちMioが雪の上を歩いても
前日のように腕や脚がずっぽり埋まらないことに気づいた。
完璧に凍っている。ボクが乗ってもダイジョウブ。

歩くのが嫌なのか、なんやかんやいいながらすぐに休憩したがる。
かといって散歩がいやなわけでもなさそう。

夕ガッタ散ではMioはカッパラッパしていたし、昼間に十分な休息をとったにちがいない。若い子は回復が早いね。
ボクはというと、ツルツル路面と乾燥路とが混在していて怖くて写真撮れなかった。足2本でバランスとるわけだから。
賢いイタチはワダチを歩き、お転婆タヌキは深雪をウサギっぱね
このごろ天日干ししてないねぇ、雨戸も開けてないし。っなどといいながら窓を開けたら土砂降りの外気を体内に取り込むべく深呼吸をつづけるやつら。
っなんてしていたら、雪に変わってきて、みるまに外の景色が真っ白。

とりあえず雪遊びをさせてあげましょう。

ほい、Mioが戻ってきました。

ここまでは楽しかった。Mioは家に入ってこないし、BeMaxは犬走り1周ツアーへ出かけちゃうし。
ボクはというと雪見酒〜っなんていいながら煮込みを食べたりしていたのだが、とんでもないことになってきちゃった。
でも散歩に津入れていってあげたいし。
こんなときには北海道のお店でつくってもらったゴアテックスのカッパが登場。
賢いBeMaxは歩きやすいワダチの上をテクテク。Mioはというと、大はしゃぎで右へ行ったり左へいったりウサギのように飛び跳ねている。

Mioが楽しいよ楽しいよってBeMaxにけしかけている。追いかけっこのお誘いと同じかな。

BeMaxもMioに触発されて深い雪の上を飛び跳ねて楽しそう。Mioはウサギ状態継続しっぱなし。

少しだけど雪玉ができました。

こんだけの雪玉なら放置しておけばすぐになくなるだろうと思っていたら、BeMaxがやたら気にしてなめているので取ることに。
雪玉ってどうやってとるんだっけ。ブラシがけだっけ、お湯かけだっけ。とりあえずシャワーのお湯で簡単に取れたからいいや。
っなんてしていたら、雪に変わってきて、みるまに外の景色が真っ白。

とりあえず雪遊びをさせてあげましょう。


ほい、Mioが戻ってきました。

ここまでは楽しかった。Mioは家に入ってこないし、BeMaxは犬走り1周ツアーへ出かけちゃうし。
ボクはというと雪見酒〜っなんていいながら煮込みを食べたりしていたのだが、とんでもないことになってきちゃった。
でも散歩に津入れていってあげたいし。
こんなときには北海道のお店でつくってもらったゴアテックスのカッパが登場。
賢いBeMaxは歩きやすいワダチの上をテクテク。Mioはというと、大はしゃぎで右へ行ったり左へいったりウサギのように飛び跳ねている。

Mioが楽しいよ楽しいよってBeMaxにけしかけている。追いかけっこのお誘いと同じかな。

BeMaxもMioに触発されて深い雪の上を飛び跳ねて楽しそう。Mioはウサギ状態継続しっぱなし。

少しだけど雪玉ができました。

こんだけの雪玉なら放置しておけばすぐになくなるだろうと思っていたら、BeMaxがやたら気にしてなめているので取ることに。
雪玉ってどうやってとるんだっけ。ブラシがけだっけ、お湯かけだっけ。とりあえずシャワーのお湯で簡単に取れたからいいや。
いまさらながらだがマテの練習をしている
オイデもマテもできない子たち。
今更ながらとは思うが道路を渡るときに
マテの練習をするようにした。
散歩中にトレーニングするというのは
好きじゃないのだが安全につながるわけだから。
Mio、まって。

とりあえずひとりでマテはできる。しかも座る。
後ろの方でひとりでクンクンしていたのでおいてけぼりにしていたBeMaxが追いついてきた。BeMaxもまってっ!

とりあえずふたりともリードがたるんでいるからOKっということにしましょう。
よい子よい子ってほめようとしたら、そっちのほうに犬連れ発見。Mioのリードはたるんでいるが、BeMaxのリード、ピーン。。Mioの後ろを回っていったのがリードの状態を観察すると判明する。

毎日やっていれば道路を渡る前に右みて左みて、もっかい右みてから渡るようになるかな。
散歩の時にオイデもマテもできないけど、拾い食いしないからいいかっとは思っている。道路を渡るときだってボクが注意すればいいんだし。
きのうは完全休養日で、ずっと一緒にいようねって言っていたわけだが、ずっと一緒にいてもずっと一緒に寝ているだけだった。。昼食で蕎麦屋へ行こうとしたら珍しくBeMaxがワンワン言っていたけど。
BeMaxの成人式ってやったっけ?う〜ん。
今更ながらとは思うが道路を渡るときに
マテの練習をするようにした。
散歩中にトレーニングするというのは
好きじゃないのだが安全につながるわけだから。
Mio、まって。

とりあえずひとりでマテはできる。しかも座る。
後ろの方でひとりでクンクンしていたのでおいてけぼりにしていたBeMaxが追いついてきた。BeMaxもまってっ!

とりあえずふたりともリードがたるんでいるからOKっということにしましょう。
よい子よい子ってほめようとしたら、そっちのほうに犬連れ発見。Mioのリードはたるんでいるが、BeMaxのリード、ピーン。。Mioの後ろを回っていったのがリードの状態を観察すると判明する。

毎日やっていれば道路を渡る前に右みて左みて、もっかい右みてから渡るようになるかな。
散歩の時にオイデもマテもできないけど、拾い食いしないからいいかっとは思っている。道路を渡るときだってボクが注意すればいいんだし。
きのうは完全休養日で、ずっと一緒にいようねって言っていたわけだが、ずっと一緒にいてもずっと一緒に寝ているだけだった。。昼食で蕎麦屋へ行こうとしたら珍しくBeMaxがワンワン言っていたけど。
BeMaxの成人式ってやったっけ?う〜ん。
牛にヒウチという部位があることを知った
ワラワラの食事係というか給餌をするようになっていろいろ勉強になっている。安くて脂の少ない牛肉を探していたら探索にひっかかった。
牛のヒウチ。
どうやらモモの一部らしい。
アルミのパンケーキ皿で解凍するのがいい。これで500グラム。とりあえず半分は冷蔵庫へ入れて置いて、残りを調理してみましょう。

電子レンジのテーブルにテフロンシートを敷いて上に紙タオル、その上にヒウチをならべてチン。手を汚さないようにサニメント手袋をするところがミソね。

手抜き料理だろうがガツガツ食べてくれるからついつい手抜きばっかりになっちゃうんだよね。

満腹になったようで動けなくなっているやつら。

ヒウチ、サシがすくない赤身なので子供たちにはいい感じ。今夜はボクもちょいと分けてもらって、醤油とミリンで焼けばおいしいそうだ。
きょうは完全休養日。何本ビールを飲めるか楽しみである。黒龍の石田屋ももらったし。飲んでは寝ての理想の暮らしだな。うひひっ。
ヤスミだというのになんで早起きしているんだろ。昼寝できると思えば早起きできる。
牛のヒウチ。
どうやらモモの一部らしい。
アルミのパンケーキ皿で解凍するのがいい。これで500グラム。とりあえず半分は冷蔵庫へ入れて置いて、残りを調理してみましょう。

電子レンジのテーブルにテフロンシートを敷いて上に紙タオル、その上にヒウチをならべてチン。手を汚さないようにサニメント手袋をするところがミソね。

手抜き料理だろうがガツガツ食べてくれるからついつい手抜きばっかりになっちゃうんだよね。

満腹になったようで動けなくなっているやつら。

ヒウチ、サシがすくない赤身なので子供たちにはいい感じ。今夜はボクもちょいと分けてもらって、醤油とミリンで焼けばおいしいそうだ。
きょうは完全休養日。何本ビールを飲めるか楽しみである。黒龍の石田屋ももらったし。飲んでは寝ての理想の暮らしだな。うひひっ。
ヤスミだというのになんで早起きしているんだろ。昼寝できると思えば早起きできる。
薄明前の暗いときには服を着ない方が目立っていいよね
風呂の水が抜ける音に狂喜する
大きなワンコがいるとそっとボクの後ろへ回るのがかわいい
玄関で行ってらっしゃいする前から見送り場所へ走るやつら
ボクの部屋で着ていないセーターを多量に発見
湿度が低いときにはコットンのほうがいい
百円ショップで買った薄手の手袋が機能している
気温がマイナス2℃。カメラもひゃっこくて持ってられないし手が冷たくなっちゃって。
ひとりのときには厚手のフリースの手袋をしていたけど、2頭引きともなるとだめ。フレキシリードを2個持てないし、カメラの電源も入れられなければシャッターを押せない。

百円ショップで買ってみた薄手の手袋。手の冷たさを防げるというところまではいかないが、素手よりはずっといい。しかも滑り止めつきなのでカメラも滑らないで持てる。

今年初めてのゴミ回収の日。いつもだと誰もゴミをだしていない時刻なのに、もういっぱい出ているし。ボクも帰宅してあわててすぐに出した。
ボクが5個なんだから、大家族だったり、親族が集まったような家だといったい何個だしたことやら。

手袋の予備を買いに行ったら、もう売っていなかった。世の中に2頭引きで、カメラを持つような人間がそんなにいっぱいいるとは思わなかったぞ。
かわりにワラワラに焼き芋を買ってきて配給。よく食う。MioだけでなくBeMaxもガツガツと食べるし。

このごろボクが飲んでいると暑がりのBeMaxも足もとにきてイビキをかきながら寝ていたりしている。

留守番をしてもらうときにはテレビをつけておくようにしている。音が出ている方がなんとなく安心するのじゃないかと思って。
ひとりのときには厚手のフリースの手袋をしていたけど、2頭引きともなるとだめ。フレキシリードを2個持てないし、カメラの電源も入れられなければシャッターを押せない。

百円ショップで買ってみた薄手の手袋。手の冷たさを防げるというところまではいかないが、素手よりはずっといい。しかも滑り止めつきなのでカメラも滑らないで持てる。

今年初めてのゴミ回収の日。いつもだと誰もゴミをだしていない時刻なのに、もういっぱい出ているし。ボクも帰宅してあわててすぐに出した。
ボクが5個なんだから、大家族だったり、親族が集まったような家だといったい何個だしたことやら。

手袋の予備を買いに行ったら、もう売っていなかった。世の中に2頭引きで、カメラを持つような人間がそんなにいっぱいいるとは思わなかったぞ。
かわりにワラワラに焼き芋を買ってきて配給。よく食う。MioだけでなくBeMaxもガツガツと食べるし。

このごろボクが飲んでいると暑がりのBeMaxも足もとにきてイビキをかきながら寝ていたりしている。

留守番をしてもらうときにはテレビをつけておくようにしている。音が出ている方がなんとなく安心するのじゃないかと思って。
半袖とタンクトップというのもいいかも
BeMaxは暑がり。Mioは寒がり。
っというわけでBeMaxはタンクトップで
Mioが半袖。だけど長袖に見えちゃうね。

オソロで袖が違うだけというのもいいねぇ。
まっ、何を着ていようが飛び回るのがMio。

寒いからって走り回っているのだろうか。
ボクもつきあったら脚が筋肉痛になっちゃうよ。
このごろセルフの手洗い足洗いだと汚れが落ちきらないのでしょうがないからボクがシャンプーで手足洗いをしないといけないというのがめんどくさくてしょうがない。
超音波洗浄機を用意するとかしてなんとか自分で洗わせたいなぁ。でも彼らの可聴範囲ってボクよりずっと広いんじゃなかったっけ。超音波洗浄機は無理かなぁ。とりあえずやってみっぺか。うまくいったらレポートしましょう。
っというわけでBeMaxはタンクトップで
Mioが半袖。だけど長袖に見えちゃうね。

オソロで袖が違うだけというのもいいねぇ。
まっ、何を着ていようが飛び回るのがMio。

寒いからって走り回っているのだろうか。
ボクもつきあったら脚が筋肉痛になっちゃうよ。
このごろセルフの手洗い足洗いだと汚れが落ちきらないのでしょうがないからボクがシャンプーで手足洗いをしないといけないというのがめんどくさくてしょうがない。
超音波洗浄機を用意するとかしてなんとか自分で洗わせたいなぁ。でも彼らの可聴範囲ってボクよりずっと広いんじゃなかったっけ。超音波洗浄機は無理かなぁ。とりあえずやってみっぺか。うまくいったらレポートしましょう。
期待は簡単に裏切るが予想は決して裏切らない
フグを食べながら箱根駅伝の応援をするのがナワラシ。今年のフグはイマイチおいしくなかった。応援しているチームが低迷していたからかもしれないが。

BeMaxは4度目、Mioは2度目の大皿フグだけど、BeMaxは食べないどころかクレクレ言わないし、Mioも1切れしか食べなかった。フグよりヒラメにしてあげればよかったかなぁ。

実業団駅伝や箱根駅伝がテレビ中継されると必ず増える素人ランナー。散歩しているとうしろからドスドシとかズーチャラっとか足音が聞こえてくる。そうすっとクルマが接近してきたときと同様、リードをメイチ短くして歩くのを止める。
リードフリーにしておくとBeMaxが吠えかかったりすることがあったり、Mioがボクの脚のとこに自主避難してきたりしてボクが転びそうになったりしちゃってキケンだからね。
近所にランニングできる走路のある公園があるんだから、そっちでやってよ。迷惑です。

ことしの箱根駅伝は見どころがぜんぜんなくて、テレビに向かってほとんど怒鳴らなかった。おかげでワラワラたちはのんびりずっと寝ていたよ。
注:スレタイはボクの応援していたチームへの感想です。

BeMaxは4度目、Mioは2度目の大皿フグだけど、BeMaxは食べないどころかクレクレ言わないし、Mioも1切れしか食べなかった。フグよりヒラメにしてあげればよかったかなぁ。

実業団駅伝や箱根駅伝がテレビ中継されると必ず増える素人ランナー。散歩しているとうしろからドスドシとかズーチャラっとか足音が聞こえてくる。そうすっとクルマが接近してきたときと同様、リードをメイチ短くして歩くのを止める。
リードフリーにしておくとBeMaxが吠えかかったりすることがあったり、Mioがボクの脚のとこに自主避難してきたりしてボクが転びそうになったりしちゃってキケンだからね。
近所にランニングできる走路のある公園があるんだから、そっちでやってよ。迷惑です。

ことしの箱根駅伝は見どころがぜんぜんなくて、テレビに向かってほとんど怒鳴らなかった。おかげでワラワラたちはのんびりずっと寝ていたよ。
注:スレタイはボクの応援していたチームへの感想です。