謎の生物が庭にやってきた
毎年ガサゴソと音がするので
何か小動物がいるっとは思っていた。
ジモティに聞いてみたところ
イノシシじゃないかっということ。
BeMaxとMioが吠えまくる朝。
庭の茂みでガサゴソと音が聞こえてくる。
見に行ってみたら・・・ いたっ!
タヌキかハクビシンかアライグマ。
基本が茶色で顔が白っぽい。シッポはボーダー。
体長がBeMaxとおなじくらい。

側溝のフタがこわれて大きくあいているところ。
先代もよくクンクンしていたところ。
ココが側溝の出入り口なのでしょう。
Mioがアタマをつっこんで調査。

Mio、得意の左手つっこみ。

側溝が通路になっているようだ。

きょねん謎の生物がいたところ。

きっと何匹も生息しているのだろうね。
側溝が我が家になっているのだろう。
クマ鈴大集合。

でかけるときは忘れずにっ!
何か小動物がいるっとは思っていた。
ジモティに聞いてみたところ
イノシシじゃないかっということ。
BeMaxとMioが吠えまくる朝。
庭の茂みでガサゴソと音が聞こえてくる。
見に行ってみたら・・・ いたっ!
タヌキかハクビシンかアライグマ。
基本が茶色で顔が白っぽい。シッポはボーダー。
体長がBeMaxとおなじくらい。

側溝のフタがこわれて大きくあいているところ。
先代もよくクンクンしていたところ。
ココが側溝の出入り口なのでしょう。
Mioがアタマをつっこんで調査。

Mio、得意の左手つっこみ。

側溝が通路になっているようだ。

きょねん謎の生物がいたところ。

きっと何匹も生息しているのだろうね。
側溝が我が家になっているのだろう。
クマ鈴大集合。

でかけるときは忘れずにっ!