fc2ブログ

雨上がりの朝散でボクは心地よかったのだが側溝になにか生命体がひそんでいる

雨上がりの朝散。水がたまった側溝に何かいるんだろうがわからない。ネコではないと思うのだが。
ameagarinoasasanhasokkochec1.jpg

手がグレーチングにのっているときにはリードを引いてはいけません。爪がはがれて病院送りになるからね。
ameagarinoasasanhasokkochec2.jpg

温湿度が気持ちいいみたいで楽しく散歩です。
ameagarinoasasanhasokkochec3.jpg

やっぱり雨より晴れている方がいいにきまってる。
ameagarinoasasanhasokkochec4.jpg

ボクには気持ちの良い温湿度だったけどBeMax・Mioには暑かったらしい。。
ameagarinoasasanhasokkochec5.jpg


春が終わっちゃっていきなり梅雨もなく夏になるっという噂があるね。ホントかもしれないね。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




朝イチから土砂降り予報だったのだけど

朝イチから土砂降り予報だったのだけど一縷の望みを託してボクとBeMax・Mio3時起き。4時になってうっすら明るくなってきたので散歩へ行っちゃおうっと言ったらザ〜っと雨が降ってきちゃったのでやむのをまって。
saitekinajikanwomotometehayaku1.jpg

自動車なんかはビチャビチャになっていたけど路面は気温が高かったおかげか濡れてないし。
saitekinajikanwomotometehayaku2.jpg

ふたりとも元気よく好き勝手に歩いていたさ。
saitekinajikanwomotometehayaku3.jpg

雨の予報なんかがでちゃうとボクの睡眠時間が短くなっちゃうんだよね。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




このごろは路面がシミだらけだしなんともだるい

朝散。なんとも路面がシミだらけになってる。女子のチーの跡なんだろうけど、縄張り内の女子チーはスルーするけどヨソモノのチーはクンクンがしつこくて。
shuakeharomenkitanaisidaruine1.jpg

週末に側溝で誰かが宴会したようでクンクンがしつこい。アナグマかなぁ。
shuakeharomenkitanaisidaruine2.jpg

とっとと帰ろうっとしている子と、もっと歩きたがっている子。もちろんボクはとっとと帰るほうに組みする。
shuakeharomenkitanaisidaruine3.jpg

白犬の夫婦げんかに巻き込まれてボクの右手の3カ所から出血したよ。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




ちょっと前までは15度は暖かかったのに今では寒い

15度。BeMax・Mioは気持ちよさそう。暑いくらいなのかもしれない。
wamplpzettaopmdpmamplapone1.jpg

水道がずっとチョロチョロ出ているのだけど誰もとめない。
wamplpzettaopmdpmamplapone2.jpg

くしゃくしゃもしゃもしゃすき
wamplpzettaopmdpmamplapone3.jpg

そとがすき
wamplpzettaopmdpmamplapone4.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




ひとばんたったら復活している

Mioの『手が地に着かない』事件、一晩様子見ということにして寝たら治ってた。原因不明。
hitobandekantannifukkatusimasita1.jpg

きっちりしっかり地面を踏みしめて歩いているし。よかったよかった。獣医院へ連れて行ってX線撮るかと思っていたからね。
hitobandekantannifukkatusimasita2.jpg

やったとこというと、とりあえず肉球にクリームを塗ったくらい。
hitobandekantannifukkatusimasita3.jpg

ブタさんカメさんに誰かがチーをかけたらしい。
hitobandekantannifukkatusimasita4.jpg

いったいなにが原因で手を地面につけられなかったのか不明のまま。ご心配おかけいたしました。




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




歯石がたまってきたので

犬歯の根元に歯石がたまってきたので、いくつか試している。
dentalyouhinwoiroirokattemita1.jpg

でもさ、ケミカルよりもスケーラーでガシガシ物理的に落とすのがいちばん効果的だね。
dentalyouhinwoiroirokattemita2.jpg

どれもやらしてくれるのでいいね。でも、スケーラーでガシガシするのは獣医師の仕事だって止められた。ボクの爪でガシガシならいいかな。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




空き地に入りたがるわけがわかった

このごろこの空き地に入りたがる。ちょいと道路の反対側を見ていたりすると入っちゃってたりする。何でだろうとは思ってたんだ。
akichidekusoshonsaseteruyosomo1.jpg

理由判明。こいつが空き地の中でクソションしてた。もちろん当然のようにンコ放置で。。BeMax激怒。Mioは離れたところで吠えている。
akichidekusoshonsaseteruyosomo2.jpg

立ち去っていくヨソモノをみつめているやつ。
akichidekusoshonsaseteruyosomo3.jpg

去る者は追わないやつ。
akichidekusoshonsaseteruyosomo4.jpg

空き地ったって所有者はいるわけだし不法侵入であることにはかわりないね。でもさぁ、ノラネコやイタチやタヌキが勝手に入ってクソションするのは許されちゃうのだろうか。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




1羽2羽3羽2匹1人

ちゃっぷい朝だというのにドッグランの警備だか遊びだかは欠かせないらしい。まだ夜明け前なのにね。
chappuiasademodoguranasobiha1.jpg

日の出時刻が過ぎて朝散へでるやいなや吠えながら走って行くBeMax・Mioの先には生ゴミあさりしているカラス。カラスがどいたら速攻ムクドリが1羽斥候に。
ichiwaniwasanwatohihikitohitori1.jpg

ムクドリ2号登場。
ichiwaniwasanwatohihikitohitori2.jpg

ムクドリ3号もきてカラスがやっと撒き散らしたのをついばんでいる。
ichiwaniwasanwatohihikitohitori3.jpg

カラスのことはめくじらたてて追いまくるのにムクドリには寛容な子たち。ムクドリたちを見守っているのでカラスが戻ってくられない。
ichiwaniwasanwatohihikitohitori4.jpg

見守りにも飽きたのかクンクンタイムに突入の子たち。
ichiwaniwasanwatohihikitohitori5.jpg

ムクドリも何万羽もいると腹が立つけど3羽くらいならいいか。きっとカラスはBeMax・Mioのことを恨んでいるにちがいない。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




楽しい時間はあっというまに終わるが疲労は長くつづく

おおあくびしながらテクテクしているおねぇちゃん。
tanosiijikanhaaltutoiumaniowaruga1.jpg

爆睡
tanosiijikanhaaltutoiumaniowaruga2.jpg

爆睡
tanosiijikanhaaltutoiumaniowaruga3.jpg

いったいいつ買ったんだろうって不思議なくらい次々にオミヤゲがでてくる。
tanosiijikanhaaltutoiumaniowaruga4.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




ママさんのうみほたる

ママさんが撮った写真です。とってもキレイに晴れていてこっちがわからですと千葉港から横須賀までみえていました。
image1-5.jpeg

買い物のときにはワンコNGなのでクルマで待っていてもらっています。男子が四畳半のスペースを守ってくれていたようです。
image1-3.jpeg

ママさんが戻ってきてくれて安心している子。
image2.jpeg

女子は寝て待てだったのかもしれないけどうれしそう。この写真いいねっ。
image2-2.jpeg

試食したらおいしかったとのことでオミヤゲ。アサリって甘いんだって。白いゴハンにのせていただきました。おいしかったです。
image1-2.jpeg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




うみほたるの朝

前夜が快晴ですっごくキレイだったので青空快晴の日の出を期待して四時半から待っていたのだけど。
umihotarunoasanoyousudane3.jpg

反対側へ移動して記念撮影パシャ。
umihotarunoasanoyousudane4.jpg

1階へ降りてひとまわり。こんなんでトンネルを掘ったのだろうか。土木の世界ですな。すっごいね。
umihotarunoasanoyousudane5.jpg

だらしのない格好で朝飯くってるのはBeMax。
umihotarunoasanoyousudane6.jpg

Mioはニクとメシと別盛りにしてもらってたりする。
umihotarunoasanoyousudane7.jpg

朝食食べて寝ちゃったよ。
umihotarunoasanoyousudane8.jpg

世の中まだ大型連休中かもしれないけどボクは平常営業だ。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




うみほたるの夜

にんげんさまはビーフシチュー。
umihotarunoyorunoyousudane1.jpg

お犬様たちはカリカリとビーフシチューのニク。
umihotarunoyorunoyousudane2.jpg

夜もだんだんふけてきて夜遊びに行きましょう。想定外だったのはいつもだったら犬連れ禁止の4階を闊歩できたのに大型連休で閉店時刻が遅くなっていた。。
umihotarunoyorunoyousudane3.jpg

昼間まったく寝ていなかったBeMax。おねむ。眼が紐になっている。
umihotarunoyorunoyousudane4.jpg

犬連れでうみほたるに宿泊している人がまったくいなかった感じです。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




キャンピングカーは優遇される

うみほたる駐車場渋滞はなはだひどし。本線だって渋滞しているからね。だけど駐車場整理のかたがたがキャンピングカーが大型扱いだと知っているから普通車を左によせてくれてスーっと入れた。ありがとうございました。
umihotarucyojyutainimokakawarazu1.jpg

あげくのはてに大型スペース2台分使っていいですよっと。
umihotarucyojyutainimokakawarazu2.jpg

さすがに大型1台分で充分ですって言ったけどポールの右側に駐めた。これでBeMax・Mioの出入りに隣のクルマを気にしなくて済むからね。
umihotarucyojyutainimokakawarazu3.jpg

車中でのメシのハナシはまた後日。ネット環境が悪からねぇ。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




キャンピングカーで遠足行って夜遊びするよって言ってるのに盛り上がらない子たち

キャンピングカーもたまには動かさないといけないし、せっかくのオヤスミなので遠足へ行きましょう。夜遊びもしましょう。って言っているのに盛り上がらない子たち。
campingcardeensokuikuyotoiunoni1.jpg

いつもだったらハァハァしながら早く行こうってうるさいのだけど。とんとご無沙汰だったからでしょうか。空き地に入って行って好き勝手やってるやつもいるし。
campingcardeensokuikuyotoiunoni2.jpg

うとうとねむそうに歩いているヤツもいるし。
campingcardeensokuikuyotoiunoni3.jpg


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




ハリネズミにされてもそのままでいる子

ママさんにフロアマットをかけられてぜんぜん気にしないで寝ている子。ふつう嫌がってプルプルしちゃうんじゃないの?
harinezumininatteirumio1.jpg

気温がちょうどいいのか外で暮らす時間が長くなってきている。
harinezumininatteirumio2.jpg

もちろん裏モミジ。
harinezumininatteirumio3.jpg

天気が安定していなくって降ったり止んだりなんだけどとりあえず散歩には行けてる。
harinezumininatteirumio4.jpg

きょうはちょいと遠足に行こうと思ってます。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




路面がクサイらしい

いつもは側溝調査でグレーチングのところをクンクンするMioなのだが場所が違っている。
dourogatotemokusairasiine1.jpg

最初はいつもMioはとろいなぁって見守っていたBeMaxだったのだが
dourogatotemokusairasiine2.jpg

道路のクンクンに参戦
dourogatotemokusairasiine3.jpg

道路にチーのシミがあるわけじゃないのだがクンクンがしつこい。おそらくきっとたぶん手や足のくさい子が通ったものとおもわれます。
dourogatotemokusairasiine4.jpg

コレは道路と関係なく外飼いのコーギーが吠えまくるもんだからBeMaxが応戦しているところ。
dourogatotemokusairasiine5.jpg

まっ、世の中がオヤスミっというときにはヨソモノがいろいろ通るからね。手足のクサイ子だっているでしょう。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




久しぶりに快晴の朝散だけど5度で風が強くて寒い

久しぶりに快晴の朝散。でも気温が低いし風も強い。
hissasiburinikaiseinoasasandesitane1.jpg

久しぶりの北風で50メートル離れているのにワンコの声とニオイに反応している子たち。
hissasiburinikaiseinoasasandesitane2.jpg

久しぶりに朝散フルコースまわれてご満悦で帰宅。
hissasiburinikaiseinoasasandesitane3.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




朝からフィーバーしてたらホンモノが出てきた

正面のおうちのクリちゃんの声が聞こえるもんだから
amegafutterukedokurichangairukara1.jpg

どこにも寄らないでクンクンもしないで突撃
amegafutterukedokurichangairukara2.jpg

走る走る
amegafutterukedokurichangairukara3.jpg

朝からフィーバー
amegafutterukedokurichangairukara4.jpg

チコちゃんがいるっなんて思っていたら、なんとクリちゃんが出てきて超大騒ぎ
amegafutterukedokurichangairukara5.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




連日の雨散で楽しそうな写真がない

連日の雨の朝散だけど早く出勤したいのでしかたがない。せめてMioが『アタチ留守番しちえる』って言うかと思ったのがだBeMaxが行くとなるともれなくついてくる。
renjitunoasasannamedeiyadanee1.jpg

さすがに雨散はいやみたいだね。帰宅するとママさんベッドへ直行して顔をゴシゴシするんだよね。
renjitunoasasannamedeiyadanee2.jpg

世の中が大型連休とかであわただしくて会議連発で忙しい。ブログ巡りもできないでいる。世の中連休ったってボクの職場は数日オヤスミになるだけだし。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




カメラ不調でぜんぜん撮らなくなってきちゃった

小雨の朝散なんだけど、もっとあっちへいきたいと駄々をこねるこ。
konogoroanmaritonanakunatta1.jpg

もうかえろうよっというのにまだ駄々をこねているこ。
konogoroanmaritonanakunatta2.jpg

そのくせ雨がつよくなってきたらとっとと帰るですっていうこ。
konogoroanmaritonanakunatta3.jpg

雨の時にたくさん撮らないのはいつものことだけど、このごろカメラの調子が悪いっというか壊れてきたっというか。シャッターのフタはあかないし、モニターはガタガタ固定しないし。

バレンタインの日に後継機の発表があるという噂だったのに音沙汰無し。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




カラスをおっぱらう係が交代しました

MioがチンタラクンクンしているもんだからBeMaxがウォッウォッっとか言っている。早くしろよっとか機敏に動けよっなどということだろうと思っている。
karasuopparaikakarigakoutaisita1.jpg

そのくせ自分はというと好き勝手にクンクンしているのでボクはBeMaxを見捨ててMioと先へ行くのです。
karasuopparaikakarigakoutaisita2.jpg

ボクがボ〜っと立っているとそのうちふたりとも寄ってくるのだが。
karasuopparaikakarigakoutaisita3.jpg

で、今日の本題。BeMaxがカラスを見つめたり吠えたりしているところ。週に2回の生ゴミ収集の日だからね。カラスだって必死なんでしょ。
karasuopparaikakarigakoutaisita4.jpg

カラスを追っ払いましたっと得意顔のやつ。
karasuopparaikakarigakoutaisita5.jpg

前はカラスがいるとMioが突進していって追っ払っていたのだけどBeMaxの役になったみたい。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




朝産ちょこっとだけでも我慢してください。

BeMax・Mioと同じ街区の家。先代はゴールデン、当代はコーギー。どちらも誰に対しても歯をむきじりだして吠えまくるからトモダチがいない。当代の子なんて誰もなまえもしらない。みんな避けている。
hoemakutteirukarakirawarerunda1.jpg

31番地ひとまわりの朝産なんだけど楽しそうにしていてくれているからボクも安らぐ。
hoemakutteirukarakirawarerunda2.jpg

さいごにもっと歩きたいという男子を説得して帰宅するのだ。そうしないとボクが出勤できないでしょ。
hoemakutteirukarakirawarerunda3.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




ぼ〜っといきてて縄張り放置で遊びに行って疲れていたりするから荒らされ放題

ぶ〜ぶにのって遊びに行って疲れまくったのが残っているのかアクビ連発の朝産だったのだけど。
nawabarihottarakasideasonderukar1.jpg

ちょいと留守にすると縄張りが荒らされているらしい。
nawabarihottarakasideasonderukar2.jpg

路面にもシミがいっぱいあるしね。
nawabarihottarakasideasonderukar3.jpg

ココはあまりにもクサイのでボクが指摘したらしつこすぎ。言わなければ通り過ぎたのかもしれない。
nawabarihottarakasideasonderukar4.jpg

縄張り保全ってボクが気にしているだけでBeMax・Mioはボクほど気にしていないのかもしれないっとも思った。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




お出かけはとっても楽しいようだが帰宅して爆爆

前日からBeMaxMioが楽しみにしていたお出かけ。もう言葉もわかるし、どこへ行くかもわかっているみたい。ふたりともニッコニコ。
odekakehatanosiigakaettebakubak1.jpg

ドッグランなんかいれても走らないでクンクンばっかりだろうと予測できるし。
odekakehatanosiigakaettebakubak2.jpg

クンクンばっかりだけど楽しくてしょうがないらしい。リードを引いたって動かないし。
odekakehatanosiigakaettebakubak3.jpg

Mioは帰りのクルマの中から爆睡。BeMaxはかろうじて外をみているのだけど帰宅するやいなや爆睡。
odekakehatanosiigakaettebakubak4.jpg

BeMaxが窓から顔をだしていたので、あわててパシャしようとしたら引っ込めちゃった。
odekakehatanosiigakaettebakubak5.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックお願いします 
にほんブログ村
 




歩くときの脚の歩幅はいいけど手のストロークも歩幅というのかな

BeMaxもママさんにチョッキンしてもらってオメメぱっちりになったのだがうまく撮れない。寝ている時じゃダメか。
hohabagachigauyounimietandayo1.jpg

で、本日の本題。Mioが歩いているところを見ていて前後の歩幅が違うようにみえたんだ。でも写真で見るとほとんどいっしょ。
hohabagachigauyounimietandayo2.jpg

そこで気づいた。腕を前に出して歩くわけだけど、そのストロークというのかな手を前に出す距離。手なのに歩幅でいいのかな。
hohabagachigauyounimietandayo3.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリック 
にほんブログ村
 




ママさん床屋でオメメぱっちりの子と逃げ切ったボサオ

けっこう歩いてから通常の朝散コースではなく夕ガッタ散のコースにきちゃったことに気づいたようです。ボクが指示したのではなくBeMaxが夕ガッタ散コースへ行っちゃったんですけどねぇ。
zuibuntattekarachigainikiduitane1.jpg

いつもの朝散コースとちがえばニオイもいつもと違うようです。
zuibuntattekarachigainikiduitane2.jpg

クンクンがしつこい。
zuibuntattekarachigainikiduitane3.jpg

コースがいつもと違えど散歩を楽しんじゃうっというのが我が家の子たちのいいところですかね。ヤマシタさんちのチビちゃんとも会えたし。
zuibuntattekarachigainikiduitane4.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




朝散なのに夕ガッタ散のコースへ行ったことに気づくのにかなり時間がかかりました

ママさん床屋でチョッキンしてもらってオメメパッチリの子はMioさん。
omemepacchirinokotobosaonoko1.jpg

逃げまくり切ってボサオのままのBeMax。
omemepacchirinokotobosaonoko2.jpg

クリちゃんに会いに散歩へ行こうっと。クリちゃんち、外壁工事しているみたいで、クリちゃんが玄関で吠えまくってる。
omemepacchirinokotobosaonoko0.jpg

ちょうど工事が終わったようでクリちゃんが庭に放牧されて全員うれしくて吠えまくりの走りまくり。
omemepacchirinokotobosaonoko3.jpg

クリちゃんが何度も何度も顔を出す。
omemepacchirinokotobosaonoko4.jpg

スレとは全くハナシがちがうけど、チコちゃんに叱られるのチコちゃんのキーフォルダを買ってみた。
omemepacchirinokotobosaonoko5.jpg



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




朝令暮改で振り回され続けているのだからのんびりして決まってから動こう

一緒に行動しているようにみえるだろうけど、ホントは好き勝手やっているんだよね。
nakayokuaruiteiruyounimierukedo1.jpg

道路の右から左へなんて当たり前のようにするし。
nakayokuaruiteiruyounimierukedo2.jpg

ふたりでクンクンしつこすぎ。しまいにはおもきしリードを引いてボクの腰がイテテテになっちゃいましたよ。
nakayokuaruiteiruyounimierukedo3.jpg

どんどん散歩時間が長くなっている。そのぶん早く散歩に出ているのだが。
nakayokuaruiteiruyounimierukedo4.jpg

のんびり散歩しているからか帰宅するとBeMax・Mioのアサメシができちゃっていたりする。

ここんとこ仕事がめっちゃ忙しいので散歩に時間をいっぱいとられるといらついちゃうのです。じじいのあかしですね。ぜんぜんゆとりがないし。



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←画像クリックお願いします 
にほんブログ村
 




起床時に雨がふってなかったのって久しぶりかあ

早く出勤したいのにMioが全身を使って歩行拒否。
hayakushukkinsitainonitorotoro1.jpg

それをみていてとっとと歩けよっなどと言ってたくせに
hayakushukkinsitainonitorotoro2.jpg

自分はちゃっかりエルちゃんちを見に行ったりしているし
hayakushukkinsitainonitorotoro3.jpg

ふたりとも好き勝手放題
hayakushukkinsitainonitorotoro4.jpg

けっきょくリードをグイグイひくことになる
hayakushukkinsitainonitorotoro5.jpg

どうにか帰宅したと思ってもなかなか家の敷地にはいってこないし
hayakushukkinsitainonitorotoro6.jpg

冬場だったら絶対に許さないのだけど日の出が5時近いしね。散歩出発も速くなってきているからまぁいいか。


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックですき 
にほんブログ村
 




標識にSTOPで書かれたけど誰も止まらない

一時停止の標識の新しいのにはSTOPも書かれるようになった。
tomarenistopgatuitakedoyoloo1.jpg

でも誰も止まらない。徐行すらしないクルマ怖い。
tomarenistopgatuitakedoyoloo2.jpg

自転車は当然のように左右確認すらしない。
tomarenistopgatuitakedoyoloo3.jpg

こいつらのことはボクが身を挺して守ることになる。
tomarenistopgatuitakedoyoloo4.jpg

住宅街を車で猛スピードって理解不能。




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ ←とりあえず画像をクリックしましょう 
にほんブログ村
 




プロフィール

びま

Author:びま
ようこそ!BeMaxとMioのブログへ♪

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村先代

ボクが撮った写真を勝手に使用しないでくださいね。お願いです。

最新記事
月別アーカイブ